新建ブログ
現場レポート
タイルテラスの豆知識(*^^*)
2020.10.28
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
新規タイルテラス施工中の現場に行くと、目隠しフェンスの柱が立ち
下地コンクリートが終わり、バサモルタルの作業中でした。
ところでバサモルタルってご存知でしたか?
専門用語なので、施主様にタイル施工の流れを説明する時も
「バサモルタル」と言う言葉は割愛していますが、
タイルを貼るには重要な作業なので簡単に説明します。
下地のコンクリートは、凸凹しているので、タイル貼りの下地材として
セメントに砂と少量の水を加えたバサバサしたモルタルを準備します。
このモルタルの事をバサモルタル、略してバサモル・・現場ではバサと言ってます。
バサバサしてるからバサモルタルと言うかは知りませんが・・(笑)
普通のモルタルでは、均した時にタイル下地が波を打ってしまうので、平らな施工が出来ません
バサモルタルであれば、まっ平らな下地作業が施工しやすいのです。
そしてノロ(セメントに水を混ぜたトロトロの状態)を使いタイルを貼るのです。
タイルテラスは平らな施工が大切ですから、バサモルタルは重要なのです。
他にも圧着貼りなどいくつか施工方法はありますが、弊社ではバサモルタル工法でテラスを造作しています。
写メはバサモルタルが半分くらいまで進んだ状態、
ここで大切なのは、平らに均すのは当たり前、しっかりと鏝などで叩き転圧する事です!
明日から仕上げのタイル貼りが始まります。
タイルテラスのちょっとした豆知識でした(*^^*)
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
外構・エクステリア工事!
2020.10.27
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
カーゲートにカーポート、それにガレージとボリュームのある門周り、
タイルテラスには独立タイプのオーニングが設置される外構工事が始まっています。
更地だった場所に様々な構造物が設置され、全体の構造が何となく見え始めてきました。
門前から撮影した写メにはゲートの一部と、アーチが映ってます。
門袖となる化粧ブロックもほぼ完成間近ですが、門扉の高さが1.6メートルありますので
門袖構造物もそれなりの迫力です。
タイルテラスの下地のブロック完成、独立オーニングも設置しました。
大がかりな工種を施工して全体の配置が見えてきましたが、
これよりいろんな場所に取り付けられる照明器具の設置や配線工事
ガーデンシンクなど様々な工事に取り掛かります。
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
タイルデッキの下地。
2020.10.26
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
タイルデッキの工事が始まりました。
現場に行くと、丁度下地ブロックが形になっていました。
あとはブロックで囲われた中に砂利を入れ、コンクリートを流し込み
タイルを貼れば・・あっという間に完成と言いたいところですが
水がたまらない程度の勾配を付けて、平らにタイルを貼るのはそう簡単ではありません
お庭の使い方がガラッと変化するタイルデッキ!
丁寧な作業で進めていきます(*^^*)
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
お洒落な化粧ブロック
2020.10.25
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
外構で使う化粧ブロックには色んな種類があります。
よく見る立てにリブの入った商品は様々なブロックメーカーから販売されていますので
私たちプロの目でも、どこのメーカーのなんていう商品なのか見分けのつかない場合もありますが
各メーカーさん、拘りの素晴らしいデザインの化粧ブロックもあるんです。
今回使用の化粧ブロックは石積の模様が入った商品
なかなかいい感じではないでしょうか!
他にもまだ、いろんな種類のお洒落な化粧ブロックがあります。
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
プレ三エスゲート、始まりました。
2020.10.21
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
駐車スペースの前をクローズにするエクステリア商材は様々あります。
オーソドックスなアコーディオン門扉(伸縮門扉)や、引き戸
真上に上がるオーバードア、そしてシャッターゲード
街を車で走っていると、様々なゲートを見かけますが
なかなか目にしない商品もまだまだたくさんあるんです。
今回施工のプレ三エスゲートもその中に一つ!
電動で両サイドに扉が開くデザイン抜群のゲートです。
骨組みとなる柱と梁が完成、
門周りの組積工事も始まったところです。
どの様なファサードが完成するのか・・・完成が非常に楽しみな現場であります(*^^*)
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング