新建ブログ
現場レポート
カーポートSC 後方指示使用!
2023.09.21
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
カーポート工事が始まりました!
今回施工のカーポートは後方指示使用という特殊な屋根工事です。
後方指示とは、柱が後ろにだけあるタイプ、
屋根の重さを後ろの柱だけで支えるタイプなのです。
ですからバランスをとるため基礎がデカい・・・
これからカーポートを施工する家です・・
既存のコンクリートにカッターを入れ、
基礎の大きさに穴を掘り進めます。
基礎の大きさは、2M×1M、深さ70センチを3か所造作します。
重機で掘ればあっという間ですが、
既存の構造物や埋設物に破損が無いように人力にて掘削です。
残暑の厳しい中、職人さん汗だくで頑張ってくれました。
そしてコンクリートを流し込み完成、
少し下がっているのは、柱を建ててから仕上げのコンクリートを流し込むためです。
本日カーポート材料が納品されました!
これから柱の建て方が始まります。
迫力満点のカーポートSC 後方指示使用!
仕上がりが楽しみな現場であります。
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
陽が沈んでもゴルフ。。
2023.09.18
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
ナイターゴルフに初めて行って来ました。
陽が沈んでも照明でコースが明るいとは聞いていましたが・・
たしかに、この暑い季節にはいいかも(*^^*)
なんたって涼しい!
ボールが真っすぐ飛んで、フェアウェイの照明が照らされてるとこに落ちればね。。
ラフや茂みの中に入ってしまうともう大変汗
ボール探すのにめっちゃ苦労しました汗
探す分たくさん歩くので、涼しんでいられないのです(;^ω^)
聞くと、光るボールなるものがあるらしく、それならよく見えると・・早く言ってよW
次は光るボール持参で行って来ます。
3連休中打ち合わせのお客様、ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。<m(__)m>
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
事務スタッフ 家崎
検査に向けて気をつけています
2023.09.17
こんにちは。
事務の家崎です。
原因不明の腹痛が続き、検査をするのですが、
検査3日前くらいから消化の良いものを食べるよう指導がありました。
食べたらよくないものに、私がよく食べている物がずらりと並んでいるんです😩
キノコや海藻、種の多い食べ物、繊維質な食べ物 etc… 。
ほぼ毎日キノコやもずくを食べている私は、
何を食べたらいいのかと思い、消化に良い食べ物を検索すると、
うどんや米は消化が良いのにパスタは悪いと書いてありました。
うどんもパスタも小麦粉なのになぜ??
小麦の種類が違うから?
不思議じゃないですか?
パスタを食べようと思っていたのに。。
大根やジャガイモ、カボチャなどを煮たものは消化が良いそうなので、
早速大根を買って帰り、煮ました。
あとは白身魚とか豆腐とか。
ザ・和食!というような献立ができるような食品が多いです。
日本人は昔から健康的な食事をしているのですね。
あと2日お肉もひかえて検査に臨みたいと思います。
社長のひとりごと
日の出、日の入り。
2023.09.16
事務スタッフ 家崎
バスケの次はラグビーです🏉
2023.09.14
こんにちは。
事務の家崎です。
バスケットボールで盛り上がった次は、ラグビーワールドカップです!
今回、中学の後輩が日本代表に選ばれたそうで、日本の初戦の日は、同級生のグループラインが大盛り上がりでした。
私の出身校はラグビーが盛んで、高校の時はほかのスポーツ同様試合観戦に行っていました。
ルールが本当に難しいのでまだまだ分からないことだらけです😅
学生時代にこれだけ知っていればいいと、ラグビー部の知人から教わったことが2つあります。
それは、「ノックオン」というルールと、「スローフォワード」という反則です。
ノックオンは、ボールを前に落とすことで、
スローフォワードは、ボールを前に投げることです。
ラグビーは、前にパスを出してはいけなく、後にパスを出しながら前に攻めていくんです。
これさえ覚えていれば、本当に楽しく試合を見れます。
テレビ中継では、反則をした時など説明がテレビに表示され、より理解しやすくなっています。
最近では、「ジャッカル」がメディアによく取り上げられているので、聞いたことがある方も多いと思います。
まだまだほかのスポーツよりもラグビー人口は少ないですし、興味をあまり持たない方もいると思いますが、
少しでも多くの人たちにラグビーの楽しさを知ってもらって、ワールドカップがより盛り上がってほしいです。
まずは、予選突破!!
頑張れ!日本🏁