新建ブログ
社長のひとりごと
通信、新春号。。
2025.01.21
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
OBのお客様宛に発送している個人通信
「ばたやん通信」の準備が出来ました。
毎回他愛もない独り言を書かせて頂いている通信ですが、
今回は、干支で言うとわたくし巳年なので年男であります。
12年前と24年前の年男の時を振り返って、思ったことを書いてみました。
物凄いスピードで変わりゆく世の中・・
皆さんも前回・前々回と、ご自身が干支年だった時のことを振り返ると
驚きの変化を感じると思います。
OBのお客様、本年もばたやん通信をよろしくお願いいたします。
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
鈴の響き。。
2025.01.19
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
今日も朝一のウオーキングから始まりました。
日曜日の朝は、本当に静かです。
昨年の暮れの話ですが、ウオーキング中に猪に遭遇しました。
大きかった!
体長一メートルくらいあったでしょうか、
ガードレールの切れ間からヌッと姿を現した時
とにかく体が凍り付きました。。
私と反対方向に走って行ったので良かったですが、
ビビるってこうゆう時のことをいうのですね・・
それからは、なるべく山の方は歩かず
大通りを歩いてますが、念のためにクマ避けの鈴を持ち歩いています。
猪にこれで大丈夫なのかはわかりませんが(;^ω^)
静かな日曜日の朝、チャリンチャリンとその鈴がよく響いて
なんだかご近所に迷惑なんじゃないかと思いながらウオーキングしてます。
社長のひとりごと
学びもいろいろ。。
2025.01.16
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
建築会社主催のゴルフコンペに行ってまいりました。
真冬の寒い中、
当日は3月の日差しという最高のゴルフ日和(*^-^*)
太陽の日差しポカポカと気持ちよく最高のコンディション
だったのに、ゴルフがうまくいかない・・
ドライバーは曲がるは転がるは(>_<)
アプローチショットはへまばかり・・
ゴルフは性格が出るといいますが、
イライラすればするほどうまくいかない↘
一緒にプレーしてる仲間に迷惑かけられないので
失敗を笑ってごまかしますが、顔は笑ってないようなw
でもみんな笑いでフォローしてくれる・・
上手くいけば皆でナイスショットの声が掛かり
失敗すれば冗談交じりに笑ったりフォローしあったり
ゴルフは人とのつながりや人間関係も学べますね~
次はがんばるぞ~(;^ω^)
ご提案レポート
お勧めタイルデッキ
2025.01.14
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
2025年、最初のタイルデッキ工事も下地が完成しました。
家から繋がるテラスのある生活っていいですよね
今までも数多くのテラススペースを提案、造作してきました。
門周りをおしゃれに格好良く提案するのも好きですが、
テラスは生活に直結するので、完成した時のお客様の喜ぶ顔が
門周りとは一味違います。
テラススペースでやりたいことを想像すると
いろんな使い方ができるので嬉しい気持ちになるのだと思います。
例えば・・
雑草が凄いし、子供とプールで水遊びを楽しませたいとの相談には・・
テラススペースにプラスして土の部分は人工芝で雑草予防
外部の視線も目隠しフェンスでシャットアウトしました。
それから・・
駐車スペース後ろにある限られたスペースのお庭を
使えるようにしたいとの相談は・・
お庭と室内がつながるようにタイルデッキに、
目隠しも設置すればプライベートなお庭の完成です。
テラスの高さも使い方に合わせていろんな設定ができます。
家に居ながらアウトドアも楽しめちゃいます♪
柵を付ければワンコと遊ぶスペースにも最適です。
テラスが完成すると、いろんなコトが出来るので
お庭の相談には、タイルデッキをお勧めしています。
ホームページ→https://shinkenexp.com/
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
外構造りは・・
2025.01.11
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
2025年、現場作業も本格的に始まってます。
昨年末に土工事を一段落させた土留め工事は
土留型枠ブロックが半分進みました。
あと少しでコンクリートを流し込めば完成です。
そして今年初のタイルデッキ工事、
朝一番の現場写真ですが、土の白い部分は霜です。
現場の朝は寒さで身体がシビレます。
他にも、重機を段取りして土の鋤取り作業の現場や・・
コンクリートブロックで構造物を造作する現場、
最強寒波の到来で寒さ厳しい日が続いていますが
本年も家の外構を造り続けていきます!
ホームページ→https://shinkenexp.com/
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング