ホーム > 新建ブログ > 社長のひとりごと

新建ブログ

社長のひとりごと

雪に驚きました。

2020.03.30

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

前日の春日和とは打って変わって真冬の寒さにビックリでした。

まさか雪が降るとは驚きでした・・20200330_095147

ゴールデンのモモも外出れないのでふて寝してました。20200329_065113

 

こんな日はスープカリーでも食べて、ピリッと身体を温めようと

いつも行くお店に行ってきました。

入り口でアルコール消毒をお願いされ入店・・20200329_132043久しぶりの野菜たっぷり激辛スープカリーに満足して帰宅しました。

 

自粛と言う言葉に、人混みや遠出は避けていますが

最近のニュースを見てると、ロックダウンと言う言葉を耳にします・・

始めはまさかと思っていましたが、最近現実味を感じてしまうのは私だけでしょうか?

とにかく早い収束に向けて頑張りましょう!

社長のひとりごと

春ですね~。

2020.03.26

こんいちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

桜が満開に咲いてました。

春ですね~20200326_085957

出会いと別れの季節ではありますが、今年の春は自粛ムードで静かです。

様々な情報が流れていますが、何かあってからでは遅いので

最悪の状態を考えるようにしてる私であります。

20200326_085926

皆でこの状態を乗り切り、延期してしまった東京オリンピックを切っ掛けに

一気に盛り上がることが出来たら良いなと思う今日この頃であります。

皆さん、頑張りましょう!

社長のひとりごと

電気自動車ですか・・

2020.03.23

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

外構工事完成の現場立ち合いに出掛けると、電気自動車が充電されていました。20200321_092445

近未来は、どこの家を見てもこの様な光景が当たり前になるのでしょうか?

20200321_092432

これからは電気自動車が当たり前の時代・・・

話には聞きますが、まだそれほど目にすることは無いように思います。

でも最近新築住宅に、EV用の充電器が付いてることが多くなってきました。

商業施設の駐車場にもEV充電器が設置されてますよねElectrify-America-Daytime-Transpo[1]

やっぱり電気自動車が当たり前の時代は、もうそこまで来てるのですね・・

確かにエコで良い事ですが、私には何かが物足りません

やっぱりエンジンの振動や音、これが車の醍醐味だよな~・・とつくづく思いますが、

長いものにすぐまかれてしまう私・・

「やっぱりEVは静かで乗りやすいわ~」と言うのも時間の問題です(;^ω^)

 

パソコンに携帯電話、そして次は電気自動車!

新しいものが次々に現れますが、ほとんど使いこなせていない私であります。

エクステリア商品にもEVスタンドが発売されました・・20140805_1ff0e3[1]

いつか来るご依頼のために勉強が必要であります。

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

プラモデル。

2020.03.19

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

仕事から帰ると、奥さんのママ友たちが、

暇つぶしに我が家の庭に集まりBBQ女子会を楽しんでいました。

一緒に来てた子供たち、女の子はお母さんと一緒に楽しそう・・

中学生は同年代で集まりゲームを楽しんでます。

小学校低学年くらいの男の子は行き場がないのか

私の座ってるソファーの横に来て暇そうにしてました。

 

風呂上り晩酌をしていた私でしたが・・

無視も出来ないので話しかけようと思っても、何を話せばいいのか(;´・ω・)

取り合えず「元気か?・・名前は・・・・何年生?」話が続かない

いやいや・・まいったなぁ~ なんて心でつぶやいてたら、一つ思い出したことが!

そういえば物置にプラモデルがあったな、さっそく取りに行き

「プラモ作るか?」と聞いてみると、

作ったことがないらしく、自信なさげでしたので一緒に作ることにしました。

 

男の子に部品外しをしてもらい、私が組み立てる・・

やたらと部品が多いいので思った以上に時間が掛かりそう・・

男の子が飽きてお母さんのとこに行ってしまう・・

おいおい、これじゃ女子会してる隣で一人黙々プラモつくりしてるおっさんじゃんか(/ω\)

恥ずかしいけど完成させないと・・・・・頑張りました(笑)

 

ガンダム完成です! なかなか格好良い(*^^)v20200317_224824

でも、男の子のリアクション薄い・・・

それなら笑かそうと、コマネチ!20200317_223938反応なし・・・・そりゃ知らんわな(;^ω^)

 

それならこれでどうだ!

そんなのかんけいねぇ~20200317_224135そんなかんけいねぇ~

20200317_224202ハイ!オッパッピ~

20200317_224232でもなかなかウケない・・・

なにやってんのかなぁ~オレ・・と悲しさを表したこのポーズ20200317_224545するとなぜか男の子爆笑・・Σ(・ω・ノ)ノ!これなのか!

笑いのツボが良く解らないけど、楽しんでくれて何よりでした(*^^*)

 

私が子供の頃はよく作ったものですが、

今の子たちもゲームばかりでなく、プラモデルを作る楽しさを知った方が

想像力や発想力が育まれると思う私でありました。

社長のひとりごと

釣り堀。

2020.03.14

こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。

 

最近は新型コロナウイルスの影響で出掛けるにも何かと気を使いますよね・・

子供たちも休校とはいえ、時間を持て余してるという話をよく聞きます。

私自身、仕事を休むと言っても時間を持て余すくらいなら、

仕事してた方が良いと考えるタイプなのですが、

やっぱりどこかで気を抜かないとストレスがたまります。

 

先週の話ですが

屋外で人が密集することも無なくストレス解消できることを考えてみました。

出た答えは、釣りです!

以前にも行ったことのある海上釣り堀・・

あそこなら、海の上で非日常が楽しめるのではと、さっそく出かけて来ました~!(^^)!

鯛や鯵が釣れ、近くの食事屋で調理してもらい食べることも出来ます。

私と奥さんとで一時間、鯛が四尾釣れました!(^^)!20200311_141058

2尾を刺身とガーリックソテーに調理してもらい、美味しく食してまいりました~(*^^*)

残りの2尾はお持ち帰りです。

 

いろんな場所が閉鎖されてる今、

子供連れの家族も何組か来ていたので、出掛けるには余計な心配もなくいい場所かも知れません。

 

私個人の意見ですが、

じっくり釣りたいのであればこちらがお勧め→https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000183447/

家族でワイワイな感じなら→https://ajiro-taikoubou.com/

 

新型ウィルスもそうですが、寒暖差が激しい季節です。

お身体ご自愛ください。

1 77 78 79 80 81 82 83 84 85 145