新建ブログ
社長のひとりごと
日も短くなりました。
2020.09.13
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
日中太陽が出てるとまだ蒸し暑いですが、
朝夕とだいぶ日照時間も短くなり、
いい感じに涼しさを感じるようになってきました。
ワンコとの散歩も汗をかくこともなくノンビリと歩いてます。
暑かったときのモモは、ハァハァとけだるそうに歩いていましたが
今は何となく散歩が楽しいような顔をしてます。
散歩中、薄暗くなった風景と、
どこからともなく聞こえてくる蜩(ヒグラシ)の鳴き声、
なんか寂しい・・・
子供のころからそんな感覚でしたが、大人になっても変わらないものです。
これはセミの「カナ・カナ・カナ・カナ・カナ・・・」という鳴き声のせいなのか
それとも夏がまだ恋しいのか・・
そんな感情もどこ吹く風、すぐ頭に浮かぶのはこれからの行動予定!
これからは実りの秋、美味しいものをいっぱい頬張りたいと思います(^^)v
社長のひとりごと
最大瞬間風速80m⁉
2020.09.08
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
九州、奄美大島に大きな損害を残した台風10号!
今までにない大きさ、過去最大級という新記録の言葉がまた出てきましたが
四季を追うごとに自然現象は今までに経験したことがない威力を出してきます。
九州からは程遠いい神奈川でも、台風10号がもたらす気候変動は凄まじさを感じました。
曇ったかと思えば土砂降りの雨、少し経つと目の前が一気に明るくなり、
日に当たるのが嫌になるくらいの晴れ・・蒸し暑さが気持ち悪いくらいでした。
しかし、今回の台風10号は、最大瞬間風速80メートル・・
上陸時には多少弱まったようですが、それでももの凄い威力です。
このパワーは自然の力だけの物でしょうか?
温暖化の影響もあると思うと、何か考えないとこれからも、
もっとすごい威力を発揮してしまうのでは・・・と思ってしまう私です。
何が出来るのか考えもつきませんが、いざと言うときの備えは大切です。
社長のひとりごと
ガーデンルームと夏空(*^^*)
2020.08.30
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
5年ほど前にガーデンルームのご依頼を頂いたお客様より
お庭をさらに良くするご相談を頂き、現場調査に出掛けてまいりました。
何年かぶりにお庭を拝見させて頂き、余りの綺麗さに驚きました!
お庭はどんなに綺麗に造っても、時間が経つと落ちない汚れや傷が目立つ場所ですが
当時のままと言っても過言ではありません・・
施主様がいつも綺麗に手入れをして、楽しんで使って頂いてるのが伝わり
庭づくりのお手伝いをさせて頂いた弊社としては、嬉しいの一言でありました。
外からの視線をしっかりとシャットアウトしたご家族専用のプライベートガーデン!
ご相談頂いた場所の写メを撮ろうと携帯向けたら、あまりに夏空が良く似合っていたので
全体の写メも撮影してしまいました(*^^*)
ご依頼のお見積もり、早く提出できるよう心がけますのでよろしくお願いいたします。
週末ご来店、打ち合わせ、お立合いのお客様、
有難うございました<m(__)m>
引き続きよろしくお願いいたします。
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
サプライズ花火。
2020.08.23
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
今年はいろんなイベントが中止になりました。
花火大会もその中の一つで、なんとも寂しい気持ちでしたが
サプライズ花火の計画を耳にしました.
しかし、どこで行われるのか分からない・・
分かってしまえば人が集まり密になるからしょうがないのですよね。
昨晩も、どこかで花火があげられるという情報を耳にしましたが
それほど気にすることもなく、仕事を終えてシャワーを浴び晩酌のハイボールを支度してたら・・
「ヒュ~~~~・・ドンドン・ドド~ン!」すぐ近くで花火の破裂音です!
庭に出ると、うちの近所にある津久井湖で大輪の花が咲いているではありませんか!
丁度うちの庭から見える場所なんです(*^^*)
ビール片手に少しの間でしたが夏を楽しむことが出来ました♪
医療従事者に感謝の気持ちを込めて・・
コロナの早い終息を願って・・
いろんな想いのこもったサプライズ花火ですが、
庭からこんなに綺麗に見える花火に感謝でありました。
来年は今年の分もプラスして、盛大にイベントが楽しめる夏になりますように・・・
社長のひとりごと
テレビに夢中のワンコ
2020.08.22
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
家の愛犬ゴールデンレトリーバーのモモ、
動物が出演しているテレビになると食いつくように見ています。
しかもガラステーブルの下から(笑)
ジィーーーっと見つめては耳を浮かせたり首をかしげてり
時には小さく吠えたりして、楽しんでいるのでしょうか?
ドラマやニュースを見てるときはテレビを見ることはないので
なにかしら感情移入してるような気がします(*^^*)
しかも呼べば必ず反応するモモが、この時だけは完全に無視されますから・・
「モモ・モモ・モモ・・」五回くらい呼んでも↓このままでした
完全に耳がテレビを向いて後ろからの声は、何も聞こえないのかも知れません・・
まぁ、わたしも好きな番組を見ているときは、奥さんに声かけられても気付かないらしく
いきなり耳元で「聞こえないの!」と言われ驚いてますが
モモみたいに無視してテレビを見てるほどの根性は、私にはありません。(/ω\)


![img_74d0a0649bcddac297da9054cccd1bfa57209[2]](https://shinkenexp.com/blog/wp-content/uploads/2020/09/img_74d0a0649bcddac297da9054cccd1bfa572092-450x253.jpg)
![typhoon-1650677_960_720[1]](https://shinkenexp.com/blog/wp-content/uploads/2020/09/typhoon-1650677_960_7201-450x300.jpg)






