ホーム > 新建ブログ > 社長のひとりごと

新建ブログ

社長のひとりごと

8月も終わり9月です。

2025.09.02

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

8月終わりのイメージは、夏の終わりって感じですが

9月に入ってもこの暑さ・・すごいですね~

 

ここ10年くらいでしょうか、いろんなことが滅茶苦茶なような気がします。

雨の少なすぎる梅雨、夏から秋を通り越して冬・・昨年はこんな感じでした。

そして、不漁だったイワシやサンマが今年は大漁のニュース、

何年か前は、うなぎがいなくなるくらいのこと言ってたような気がしますが、どうなった?

来年はまた不漁になるのでは?

もうその年によっていろんなことが気まぐれに起こるので、

情報に振り回されないようにしたいと思います。(?_?)

天気予報もそんな感じですよね。

 

今年はなかなか蝉の声が聞こえないな~と思ってたら、

お盆あたりから五月蠅いくらいに鳴き始めました。

これも異常気象が原因なのか、それとも住宅地など開発が進んで蝉の幼虫が減ってしまったからなのか?

昨日現場で発見!工事中のブロックにセミの抜け殻と蝉。

55555

穴をほじくり返して工事進めていますが、どこから来たのか凄いな~と思いました。

9月、10月と季節の変わり目ですが、

さて、冬に向かってどんな変化が起きるのでしょうか?

 

社長のひとりごと

キラキラ

2025.08.28

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

ウオーキング中よくあるんです・・

カナブンやバッタが顔や体に激突してくることが、

結構痛いから腹立つけど、文句言ってもしょうがない・・

今日の朝も、なにかがTシャツにしがみつきました!

image0

キラキラのタマムシ、久しぶりに見ました。

家まで持ち帰り、庭の木に逃がして終了ですが、

image1

植物に水をあげる奥さんが発見したら、さぞ大変なことになるでしょうww

 

お盆中の金沢旅行では、金箔が有名な場所と言うことで

image2

キラキラに金箔された↑これを購入したわたしを普通じゃない人呼ばわり(*_*;

そりゃ~確かにというところもありますが、

ボール一個に通常価格の10倍しましたからwww

キラキラは運気も上がるような気がするから、いいと思いますけどね(*^-^*)

社長のひとりごと

残暑お見舞い申し上げます。

2025.08.23

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

お盆も過ぎて、

日の出は遅く日の入りは早くなり、季節の移り変わりを感じます。

image1

朝晩のウオーキングは涼しくて気持ち良いくらいですが、

日中は相変わらずの暑さ・・

現場仕事のある職人さんと夕方作業の段取りを連絡取り合いますが

声が小さくて心配をしてしまうくらいです。

わたしが現場仕事をしていた時とは体感温度が全然違うから、この暑さは大変だと思います。

とにかく水分を多めに休息をとりながら、作業を進めてください。。

 

この先、11月頃まで平均気温が上昇するともニュースで聞きましたが

秋はどんな感じになるのか、、、紅葉が12月とか?

いろんなところや事に支障が出るような気しかしませんが、

こんな感じで地球は大丈夫なのでしょうか・・・

image0

異常な暑さではありますが、

熱中症に気を付けて健康第一にお過ごしください。

残暑お見舞い申し上げます。

社長のひとりごと

夏休みを楽しみました~

2025.08.20

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

みなさん、夏季休暇は楽しみましたか?

わたしは一週間の休暇を頂き、のんびりしたというより遊びまくりました~!(^^)!

今年は天気がいまいちから始まった休暇でしたが、後半は太陽の熱で溶けるのではと思うくらいの夏日

組んでた予定が天候に合っていたというか、それなりに予定通りの休みを堪能できました。

 

日中は雨だったゴルフの予定も、

ナイターだったのでそれなりに楽しむコトが出来ました。

image6

いつもつ違う雰囲気のゴルフは楽しいですw

 

そして、この日も天候は今一・・しかし楽しむのは室内なので問題なし!

新宿アルタで吉本のお笑いを楽しみました。

image0

テレビで見るより面白いこと間違いなし

ゲラゲラ笑ってその後は新宿の繁華街をふらふら酔っ払って来ました~ww

 

中盤になると天気も良くなり暑さもちょうどよい中、またまたゴルフを楽しみました!

image7

暑すぎず、野生動物ものんびりしてる中のゴルフはのんびりムードで良かった(*^-^*)

 

後半は気温もグングンあがり、

息苦しいほどの暑さでしたが2泊三日の金沢を楽しんでまいりました!

image5

兼六園に金沢城、散歩するには暑すぎましたが

image4

体力消耗の後のビールと、何と言っても食事がおいしい!

やっぱりのどぐろ最高でした。

image2

刺身ってこっちではなかなか食べれないですよね

image3

柔らかくておいしかった。

 

二日目も物凄い暑さだったので能登半島を一周ドライブすることに・・

image1

先端まで行ってまいりました!

ここ、日本の中心らしいです。

image0

しかし、えらい距離でした・・(^^;)

 

輪島や狼煙あたりは震災の傷跡がまだまだ残っていて、地震の怖さと

雨による水害の怖さを身近に感じたドライブでした。

 

初めての能登方面でしたが、

金沢は町中を歩くと時代を感じる建築物が多く

わたしとしては観光地を歩くより、路地を歩く方に興味がありました。

image1

有名な文豪に会えそうな通りに

image2

古民家をおしゃれなお店に改装した商店街、

 

町中はもっと興味がわきました。

これは大正時代ですか?

image10

明治?

image9

芸術的な建築もたくさんありました。

image11

こんな感じにノンビリ? 色々楽しめた一週間でしたが

とにかく熱い夏、まだもう少しこの暑さは続きそうですので

みなさんお身体を大切に、無理せず仕事に打ち込みましょう。

社長のひとりごと

夏季休暇、ありがとうございました。

2025.08.18

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

1週間のんびりさせて頂きました夏季休暇も昨日まで、本日より通常営業です。

 

休暇中の前半は天気も今一で、休暇に入った途端涼しくなるなんて・・と思いましたが

後半はものすごい暑さで、のんびりできることが何よりでした( ^^) _U~~

しかし休暇明けてもいきなり涼しくなるはずもなく、

本日も真夏の天気

休暇明けには厳しい天候なので、みなさん無理はしないように頑張りましょう。

 

外構工事、お庭のコトなら新建エクスプランニングにお任せください。

20180403_183035

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

1 2 3 4 5 151