新建ブログ
社長のひとりごと
寒波厳しい朝。。
2025.02.07
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
節分が終わり、立春なんて言ってますがこの寒さ・・
一年で一番寒さ厳しいのではないでしょうか(>_<)
朝の五時にウオーキングを始めますが
玄関扉開けた時の一言目は「寒い~~~~~!」
今のウオーキングアイテムは
手袋とネックウォーマー・・それとイノシシ避けの鈴
ネックウォーマーは首だけでなく口元から耳が隠れるように
頭半分被せて歩き始めます。
歩き始めは寒いけど、2キロも歩けば耳元が暖かくなりはじめ
3キロ歩けば背中に汗をかき、身体が温まって朝の空気が気持ちよくなってきます。
真冬の朝は空気もきれいで景色も最高です。
4キロ歩いてゴールした時思うのは
「あ~今日も歩いてよかった(*^-^*)」って感じw
寒さに負けず、頑張っていきましょう!
社長のひとりごと
賀詞交歓会。。
2025.02.01
社長のひとりごと
インフルエンザ?
2025.01.30
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
ここ何日か、のどが痛く鼻が詰まり物凄く倦怠感がありました。。
熱っぽかったけど、気合で過ごしてましたが
熱があってインフルだったらほかの人に迷惑だよ、と奥さんに言われて計ってみたら
38度超え(>_<)
病院で検査を受けてきました。
陰性でほっとしましたが、何が原因で体調崩したのか・・
毎日ウオーキングして体力にはチョビット自信があったのに。。
インフルやノロウイルスが流行ってるみたいですね
体調管理、、何かをしてれば絶対ということはないと思いますが
くれぐれも気を付けていきたいと思います。
皆様もご自愛ください。。
社長のひとりごと
通信、新春号。。
2025.01.21
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
OBのお客様宛に発送している個人通信
「ばたやん通信」の準備が出来ました。
毎回他愛もない独り言を書かせて頂いている通信ですが、
今回は、干支で言うとわたくし巳年なので年男であります。
12年前と24年前の年男の時を振り返って、思ったことを書いてみました。
物凄いスピードで変わりゆく世の中・・
皆さんも前回・前々回と、ご自身が干支年だった時のことを振り返ると
驚きの変化を感じると思います。
OBのお客様、本年もばたやん通信をよろしくお願いいたします。
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
鈴の響き。。
2025.01.19
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
今日も朝一のウオーキングから始まりました。
日曜日の朝は、本当に静かです。
昨年の暮れの話ですが、ウオーキング中に猪に遭遇しました。
大きかった!
体長一メートルくらいあったでしょうか、
ガードレールの切れ間からヌッと姿を現した時
とにかく体が凍り付きました。。
私と反対方向に走って行ったので良かったですが、
ビビるってこうゆう時のことをいうのですね・・
それからは、なるべく山の方は歩かず
大通りを歩いてますが、念のためにクマ避けの鈴を持ち歩いています。
猪にこれで大丈夫なのかはわかりませんが(;^ω^)
静かな日曜日の朝、チャリンチャリンとその鈴がよく響いて
なんだかご近所に迷惑なんじゃないかと思いながらウオーキングしてます。