新建ブログ
社長のひとりごと
暑さ対策はしっかりと!
2025.07.03
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
湿度の高いムアッ~っとした暑い日が続きます。
このジメジメ感は外にいる限りどこに居ても逃場がありません(*_*;
それでも日陰の方がまだマシです。。
湿気のムアッ~に直射日光のジリジリがプラスされるのは、
なかなか厳しいモノがあります。
しかし現場作業はそうも言ってられなく・・・
朝のうちは建物で日陰になってる場所も、
日が高くなるにつれて日射面積がどんどん増え
そして昼過ぎ頃には完全に直射太陽光に包まれ危険な状態に。
冬の寒さは上着と身体を動かせば温まってきますが、
夏が過酷なのは昔から・・
しかし昨今の夏の暑さと湿度の不快感は異常であります。
そんな中、きれいにタイル貼りは完成してました。
ある程度は外の気温に慣れ、体力もある職人ですが、
しっかり水分補給、休息をとりながら熱中症に気を付けて貰いたいです。
この異常な夏の状態、
海外では気温45度以上の場所もあるとか・・・
雪深い地域の人たちが冬は関東方面へ出稼ぎに来ますが、
これからは逆に関東から地方へ出稼ぎの時代が来るかもしれませんね。
暑さ対策はしっかりと、お身体ご自愛ください。
社長のひとりごと
恐怖、空模様の変化!
2025.07.01
社長のひとりごと
夕焼けと虹。。
2025.06.27
社長のひとりごと
夏日にお勧めな昼食ありますか?
2025.06.20
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
梅雨に入り雨が多くなるのでレインハットを買いました。
ウオーキングやゴルフに使えるだろうと思ってましたが、
使わずそのままになっています。
似合わないのでそれならそれでいいかもしれませんw
メール便で届いたときにかぶったら、奥さん大爆笑でしたから(;^ω^)
このまま梅雨が終わってしまうのでしょうか?
野菜等ちゃんと育つのか‥みたいな心配をしてしまいますが
仕事の現場作業はそれなりに進められるので、微妙な気持ちであります。
昼間の暑さが凄いので、昼食どうしようか迷いますが、
最近は朝一番のウオーキング中に何食べようか考えてたりします。
ソーメン、そば、冷やし中華と冷えた麺類が頭に浮かぶけど、
朝一番のきれいなお寺を目の前にしたとき、スープカリーが思い浮かびました!
なぜだかわかりませんがw
わたしお勧めのスープカリーは八王子駅近のGARAKUであります。
いつもより辛口にしてご飯と一緒にスープで流し込む。。
夏日に最高の昼食だと思います。
このまま空梅雨で終わってしまうのか、
それとも梅雨空が戻って来るのでしょうか?
とにかく夏バテにならないように、しっかり栄養補給はしておきましょう。
社長のひとりごと
巣立ち?
2025.06.15