ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

未分類

受賞しました~♪

2020.02.25

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日のでんちゃんは~♪といきたいところですが

本日でんちゃんはお休みです。

 

さてさてお仕事のお話~♪

 

実はこのたび、弊社が工事に使用している環境資材総合メーカー様にて行われた『第27回TOYO全国施工コンテスト』にて

賞をいただきました~ヽ(^o^)丿♪イェ~イ♪

 

受賞した写真がコチラ♪

 

IMG_6244

施工例はこちら→https://www.shinkenexp.com/jirei/open/048/

植栽の緑と天然素材の石材、そして古木風擬木の醸し出す自然を感じる外構です(#^^#)

 

自然な雰囲気の外構をご希望されていたお施主様

 

弊社代表の川端が知恵とアイデアでお施主様のご希望と機能を兼ねそろえた外構をプランしました♪

 

33970

 

入選の報告と盾を持ってきてくれた環境資材総合メーカーのご担当者様とパシャリ♪

 

環境資材総合メーカー・・・聞きなれない言葉ですが、弊社で工事に使用してます化粧ブロックや擬木等、多数扱うメーカー様です♪

 

いつもお世話になっています(#^^#)

 

3405134052

こんな感じの化粧ブロックや

 

33021

こんな感じの擬木や

 

S__7913489美しい石の貼り材など、様々なマテリアルを扱うメーカー様です(#^^#)

 

今回お声をかけてくださったご担当者様、ありがとうございます♪

 

いつもお忙しい中足を運んでくださるご担当者様♪

 

軟らかい物腰でとてもすてきなご担当者様です♪

 

賞を狙うためにプランしているわけではありませんが、

 

今までもいろいろなメーカー様のコンテストで受賞していることに、

 

弊社一同 誇りをもってプランナーも職人も事務も頑張っています(#^^#)

 

弊社に工事をご依頼くださるお施主様はもちろんのこと、

 

様々なメーカーのご担当者様や配達の方々、たくさんの皆様のお力添えがあるからこそ、

 

工事も滞りなく進められるので感謝の気持ちでいっぱいです♪

 

でも一番いただいて嬉しいのは・・・

 

お施主様からの『嬉しい』『良かった』そして『ありがとう』のお言葉かな~(#^^#)

 

と思う私です( *´艸`)えへへ

 

今回は真面目にお仕事のお話でした♪

現場レポート

欧風レンガの壁、作成中。

2020.02.24

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

タイルテラスと同時に造作される欧風レンガの壁の形が見えてきました。

南面の限られたスペースのお庭を、使い勝手良くReガーデンです。20200130_082028この場所に素敵なタイルテラスを造作してます。

 

タイルテラスの下地が完成してレンガ壁の立ち合いをしてもらいました。20200203_104854

ブロックやレンガを半分より少し積んだ時点で、仕上がり全体の高さや凹凸イメージを

お客様と一緒に決めます。20200209_120603

チョークでラインを引き完成をイメージしてもらいます。

 

未だ下地の段階ですが欧風な感じが出てきました(*^^*)20200212_165238

この何とも言えないヴィンテージ感20200209_120621

レンガもタンブル加工された古めかしいタイプをチョイスして

塗装の部分とレンガを出す部分をイメージしながら組積します。20200212_165229

あとは仕上げの塗装をして植物を植えたら・・・間違いなくいい感じになりそうです

完成が楽しみなタイルテラスです。

 

欧風なレンガの壁は門袖にもお勧めです。20170215_135831

 

アンティーク加工の現場は他にも→https://www.shinkenexp.com/jirei/open/050/

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

未分類

ネコの日♡

2020.02.22

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日は2020年2月22日♪

 

そう♪ ニャンニャンニャンで『ネコの日』ですヽ(^o^)丿♪

 

日頃でんちゃんと私を応援していただきありがとうございます(#^^#)♡

 

ネコの日ということで、一年を振り返ってみました♪

 

DSC_1996

水飲み入れを壊して反省するでんちゃん

 

DSC_2225

新元号『令和』が発表され、なぜかケージへ帰るでんちゃん

 

DSC_2274

大好物のチ〇~ルに夢中なでんちゃん

 

DSC_2881

なぜか『ほんだしの箱』で荒ぶったり

 

DSC_2941

サンマと見つめあったり

 

DSC_2966

変な座り方して笑わせてくれたり

 

仕事でなかなか家にいない私につかの間の癒しと安らぎを与えてくれる存在です♡

 

これからも楽しいブログが出来たらな~と思います(#^^#)

 

今後もでんちゃん共々よろしくお願いいたします~♪

 

DSC_1614

1554529370216よろしくニャ~(=^・・^=)♪

社長のひとりごと

仮面ライダー

2020.02.21

こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。

 

仕事が終わって早めに家に帰り、テレビを点けたら

仮面ライダーが再放送されているではありませんかΣ(゚Д゚)

なんとも懐かしい映像でついつい見入ってしまいました~20200218_185359

 

私が小学一年生くらいの時に放送されてたと思いますが・・

あの頃は放送が終わると、

興奮冷めずに布団の上でライダーキックをしては

よく叱られた記憶があります(;^ω^)

 

しかし今見ると、話しのあらすじがかなり大雑把な感じで

こんなんだったっけな~(笑)と思う所が沢山です。

あの時代は、放送するのに尺が無かったのか・・

はたまたシナリオを考える時間がなかったのか・・

・・・・・

悪者に人質を捕られ、怪人が「それ以上動くな仮面ライダー!」と言ってるのに、

何の躊躇もなしに「トゥッ」の一言で、

ショッカーたちを次から次にぶん投げるはブッ飛ばすは!(^^)!

海外の警察より強行突破感が半端ない(笑)

サイクロン号はビルを縦に走るは空は飛ぶは、ここまでなんでもありなのも

あの時代ならでわ、なかなかおもろい(*^^*)

最後は必殺技のライダーキ~ック!

幼虫のような怪人がやられてしまって繭になり、川を下ってるのを仮面ライダーが眺めてるとこで

ナレーションが物語の一段落を告げてチャンチャン的な・・つづく20200218_185544

おいおい繭が流れてんのに・・まだ生きてるちゃうんか~い! と思わず突っ込みたくなるけど

楽しく全部見てしまいました~♪

 

この・・

悪者が現れて人質を捕られる、そして正義の味方が登場して必殺技で終了!

この流れだけはいつの時代も変わりありませんが、

最近のヒーローものより、この時代の仮面ライダーは

何とも言えない古き良き時代を感じて最高でした。

 

怪人の繭が流れてるのを見送ってから、皆で楽しそうにツーリングに行くシーン・・前向きな人たち!(^^)!20200218_185410

毎週火曜日の六時半だったかな?

来週も見たくなっちゃいました。

未分類

工事日和の快晴です♪

2020.02.20

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日のでんちゃんは~♪

 

あれ~?でんちゃんはどこだ~?

 

こたつ布団をめくると・・・

 

22923

いました(#^^#)♪

 

2292422925なんだニャ~(=^・・^=)

 

寝てたのに起こしてごめんね(^^;)

 

さて本日も朝からばっちり快晴ですね

 

22927

会社の外でパシャパシャ♪

 

こんな風にいい天気だと現場作業が捗ります

 

私は事務方ですが、天気によって工事の進捗が変わるので

天気は毎日気になります

 

このまま晴天が続くといいな~

 

 

ねっでんちゃん♪

 

・・・何を見ているの?

 

22928

窓の外を見ていたんだニャ~(=^・・^=)

 

すりガラスだから外は見えないと思うけど・・・(^-^;?

 

22930

心の目で見ているニャ~(=☆人☆=)キリッ!

明日の天気も晴れだニャ~(=^・・^=)♪

 

そっか♪明日も晴れなら安心だよ(#^^#)♪

 

 

こういう何も無い1点を見つめられると地味にビビる私です(笑)

1 245 246 247 248 249 250 251 252 253 432