ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

未分類

準備は大切です♪

2020.01.24

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日のでんちゃんは~♪

21826 - コピー

 

ポカポカ陽気でウトウトしています(#^^#)

 

いい天気だとネコも人間も嬉しいですね♪

 

 

さてさてお仕事のお話♪

 

ご契約の際に、工事に使用するエクステリア商品等のお色決めをするのですが

 

その際にもっていくのがこのようなサンプルです

 

21828

これ・・・カットサンプルとはいえ、結構重いですのよ(*_*)

 

さらにはカットサンプルが無い商品に関しては

 

21829

このような実物を持参します(゚Д゚;)

 

さらには分厚いカタログ等、準備して合わせて持参します

 

か弱い女子ですが、体力勝負です!(笑)

 

私たち事務方は、お客様がイメージしやすいように様々な準備や、プランナーの仕事がスムーズに進むように、いろいろな確認をしています

 

無事に工事が進み、お施主様にご満足いただけるよう、これからも努めてまいります(#^^#)

 

あっでんちゃん♪

21827コピー

やっぱり寝ちゃいました~(#^^#)

 

「おやつのサンプルは無いのかニャ~(=^・・^=)」ムニャムニャzzz

 

それは用意できません(笑)

社長のひとりごと

2020賀詞交歓会。

2020.01.23

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

毎年恒例となっている『宅地建物取引業協会・町田支部』主催の

令和2年、賀詞交歓会に出席してまいりました。

不動産協会の新年会という所でしょうか、

住宅設備の仕事をしている私にとっては、様々な情報が持たされる場所であり

様々な異業種さんたちとの出会いの場所でもありますので

大切にお付き合いさせてもらっています。

 

冒頭の挨拶は宅建町田支部長の大滝さんから1579735406439

オリンピックの年でもある2020年、様々なことが予想されますが

地域発展の志を熱弁してくれました。

 

そして町田市市長の石坂さんからも挨拶を頂きました。1579735402311

町田市の未来を見据えた話には、市長と言う仕事の大変さを感じました。

 

そして恥ずかしながら私も業者会を代表して一言・・・1579734670476

この様な場所でのあいさつは緊張の一言でありました(*^^*)

 

新年の挨拶も一段落、今年も本格始動です。1579734675100令和2年もお客様目線の仕事を心掛け、頑張ってまいります。

現場レポート

枕木を使用した外構。

2020.01.22

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

新築外構工事の進捗状況の確認をしてきました。

コンクリート枕木が玄関ポーチ前に綺麗に並んでいます。20200116_113334

ひと昔前は本物の枕木が流行りましたが、

今では防腐剤に害があるとのことで、使用も制限されたり

腐ってしまい白アリに被害が出ることから使われなくなりました。

今では樹脂でできた枕木やコンクリート製品の枕木が良く使われます。

その中でもこの商品、なかなかの出来栄えではないでしょうか(*^^*)

20200116_113623玄関の横にも2本独立で設置、ここにはポストやインターホン、表札を取り付け

オリジナルの機能門柱を作成します。

 

インターホンや照明の接続も考慮され

電気配線が出来るようになってる枕木もあります。

20200116_113346枕木を使ったナチュラルな外構は家のイメージをやさしく見せてくれますよね

植物との相性も抜群なので完成が楽しみです。

3D完成予想パースです。ssss

お庭部分も施主様の拘りで、ナチュラルで遊び心ある素敵な外構になりそうです(*^^*)

20200116_113405

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

ランニングコスト。

2020.01.21

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

ランニングコストとは、会社を運営していく上で備品などを維持するために必要となるコストの事を言いますが、

私たち建築業では人件費もランニングコストに含まれます。

なので元受け下請けと企業が増えれば経費も掛かりコストも掛かってきます。

材料などもいろんな形でランニングコストが発生します。

 

最近ブロック積などに使用する鉄筋を買いに行ってきました。20200110_104100

鋼材専門店だけあっていろんな種類の材料があります。20200110_103651

弊社で使う鋼材は、異形鋼棒と呼ばれる商品です。

建材店でも販売してますが、弊社では直接鋼材専門店まで行って購入してます。

何が違うのか・・・?

建材店で購入すると高くつきます。

建材店も人件費を使いトラックを走らせ燃料代も掛け、ストックする場所も必要ですから

その分の経費と利益を上乗せしないと商売になりません・・ランニングコストが掛かるわけです。

 

弊社では余計なランニングコストを掛けずに資材を購入しています。

そして外構工事の打ち合わせから、プランニング(図面の作成)

施工現場の管理から自社職人による現場作業まで

全てを弊社一貫で行ってる直営施工店です。AA15_1505392_0002A余計な経費を掛けずに直接お客様と仕事をしています。

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

未分類

今年第一号の~完成です♪

2020.01.20

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

先日は雪、予報以上に降り続きました~・・・

 

寒いのも暑いのも苦手な私です(*_*;

 

霜焼けになっちゃうので足にはカイロを貼ってお仕事しています(泣)

 

さていつも弊社から近隣の皆様に『アイビー通信』というお手紙をお届けさせていただいておりますが

 

今年最初のアイビー通信ができましたヽ(^o^)丿ワーィ♪

 

32000

また、OBの皆様には『ばたやん通信』をお届けさせていただいておりますが、

 

こちらも今年初めてお届けする分が出来上がりました~ヽ(^o^)丿イェーィ♪

 

近日中にお手元に届くかと存じますので楽しみに待っていてくださいね♡

 

でんちゃんは本日はお休みです~(#^^#)

おそらくお家で炬燵の中で寝ています(笑)

1 243 244 245 246 247 248 249 250 251 425