ホーム > 新建ブログ > 現場レポート

新建ブログ

現場レポート

外構工事イメージお立合い。

2020.06.16

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

弊社では、外構工事を進める際に大切にしてることがあります。

それは、打ち合わせ中は図面やパースを見て構造物の仕上がりをイメージして頂きますが、

実際の現場収まりが、打ち合わせのイメージと誤差が出る場合があります。

そこで工事中に現場立ち合いを行い、より良くなるように施主様とのコミュニケーションです。

様々な現場で立ち合いをしてきました。

 

玄関前に造作する門袖の大きさ、大切ですよね。

20191221_101708

 

サイクルラックも実際の自転車を停めながら位置を決めます。

20190625_091916

 

タイルデッキのタイルの色は、下地の躯体が完成してからだとイメージが沸きます。

20180825_104756

たくさんのお客様にいろんなお話を聞かせて頂くことが出来ました。

有難うございます。

 

しかし今回は遠方にいらっしゃる施主様、ウィルス問題で立ち合いが難しかったので

画像を見て頂きながらの現場調整でした。

門周りのボリュウム感やポストの高さなどを気にされていた施主様

TELにて下から何センチと言う話もいいのですが、

商品を仮組して画像を見て貰えば一目瞭然です。

20200615_084744

ポストの高さもこんな感じで如何でしょうか?

20200615_084413

門扉のイメージはこんな感じです(*^^*)

20200615_084432

現場で出来上がる実際の商品の高さやボリュウム感、大切です。

外構工事でよくあるのは、完成した構造物がイメージ通りではない・・

発注した施主様と、工事する側との思いが必ず一致しているとは限りません

私たちは工事があるからこそ、お客様とのコミュニケーションを大切に考え

お客様と一緒の物づくりを心掛けています。

T様、素早い対応ありがとうございました。

これより門周りを丁寧な仕事で進めてまいります<m(__)m>

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

道路高低差がある外構工事。

2020.06.13

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

レンガをふんだんに使った外構工事、なんとなく形が見えてきました。

20200612_104033

こちらの現場で難しいのは、道路の高低差が大きい事です。

設計の段階でしっかりと計測しながらデザインしましたが、実際の現場の収まりが

思い通りのデザインになるか確認が大切になります。

今回は、クローズ外構のデザイン、駐車スペース前にカーゲートを設置するので

門周りとカーゲートの収まりの確認をしてきました。

20200611_083714

道路勾配が大きいとカーゲートの下に三角の隙間が空きます。

その分カーゲートに高さが出来てしまうので、門周りとのバランスが大切になります。

仮に取り付けたカーゲートを基準に門袖周りのイメージ確認が出来ました。

ステップからスロープのアプローチもいい感じに出来上がっていました。

20200611_091855

まだまだ色んな作業が残っていますが完成が楽しみな現場です。

梅雨に入り天候が気になりますが、雨対策の作戦もバッチリ考えてましたので

出来る作業からコツコツ進める予定であります(*^^*)

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

スマート宅配ボックス。

2020.06.09

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

リクシル宅配ボックス『スマート宅配ボックス』を取り付けました。

今回は、機能のお話は割愛してデザインのお話であります(*^^*)

20200608_134638

何というのでしょうか・・

小型の冷蔵庫のような長方形の箱に柱と言うか枠組みと言えばいいのか

なんともシンプルなデザインの宅配ボックス件ポストです。

このシンプルさが様々な外構のデザインに合いそうなので

私は結構好きです。

シンプルモダンの家でもコンテンポラリーでも和風な家にも

いい感じのデザインが出来そうな宅配ボックスです。

プロヴァンスは・・(;´・ω・)う~ん

20200608_153255

落書きしてみましたがデザイン次第では問題なさそうです。(笑)

 

今回の現場では、和風っぽいイメージで提案しました。

20200608_134618

建物の黒い外壁にバルコニー部分は木目調のアクセントがあったので

似たような木目のフェンスでデザインを合わせ、

黒と木目ラッピングのスマート宅配ボックスをチョイス

構造物は造作しないで宅配ボックスの両サイドに紅葉とアオダモを植栽するだけで

何ともいい感じに完成したと思います。

20200608_134630

家の顔となる外構工事、全体的なバランスやデザインに欠かせない様々なエクステリア商品!

スッキリ、シンプルな外構がお好みと言う人にスマート宅配ボックスお勧めです。

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

引っ越しを急ぐお客様へ。

2020.05.28

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

外構工事げ契約が終わりすぐに引っ越しを控えているお客様の場合は、

駐車スペースやアプローチが土のままでは玄関ポーチや道路を泥で汚してしまうので

コンクリートを打設する手前の、砂利路盤まで先行工事として行っています。

20200527_104532

本日は、職人さんたち忙しく段取り組めなかったので

私が重機に乗ってまいりました~(*^^*)

埋設物が何もない場所に掘削なら楽ですが、水道や排水桝などがありますから

20200527_104516

慎重に重機を運転・・・

なんとか破損することなく砂利路盤の完成です。

20200528_073820

あとは、仮設のポストとインターホンを設置して引っ越し待ちです。

 

外構工事を進めるにあたって様々な都合があると思います。

何かご要望がありましたらお気軽にお伝えください、

ご都合に合わせた段取りで、ご協力します。

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

天気待ち・・です。

2020.05.22

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

外構工事で施主様の引っ越し日が決まっている場合

駐車スペースを先行工事として段取りを組みます。

コンクリートは打設してから養生期間が必要で、養生が終わらないと

車を停めることが出来ないからです。

以前にも書きましたがコンクリートの養生は

普通ポルトランドセメントで七日間、早強セメントで四日間です。

しかし昨日までの空模様、打設の準備が出来ていてもコンクリート工事はできません、

20200521_100435

昼間雨が降らなくとも、予報で夜から雨では綺麗な仕上がりをしても

表面が流されてしまったり、

ビニールなどで養生すると色むらが激しく出てしまったりします。

yjimageT25FWNAB

天気に左右する仕事はいろんな意味で気を使いますが、

本日何とかコンクリート工事を決行することが出来ました。

早強の養生期間をおいてもギリギリでありました(*^^*)

本日打設できなければ、引っ越しが終わるまでコンクリートの打設はできませんでした。

コンクリート養生期間中は引っ越し屋さんも歩く場所がないからです。

御迷惑を掛けずに済み、ホッとしている私であります。

来月から梅雨の季節・・・段取りに頭を抱える季節です。

20190609_144240

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

1 59 60 61 62 63 64 65 66 67 107