ホーム > 新建ブログ > 社長のひとりごと

新建ブログ

社長のひとりごと

ウオーキングの季節?

2024.09.20

こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。

 

相模原の緑区周辺の事ですが、

昨日のゲリラ雷雨、ものすごかったですね、、、

雷や雨もそうですが、突風の激しさに驚きました!

事務所が揺れるほどでした。

 

そして本日の朝は、朝4時40分ころ歩き始めましたが

image6

満月がいい感じに見えるな~と空を眺めてると

東の空が朝焼けで真っ赤に、

1111

そして少しづつピンク色に、

image4

水色の空とのコントラストがキレイだな~

image3

そしたら虹がありました。

image0

最近は朝の空気も冷いので、歩くには丁度良いと思ってましたが

景色も良いではありませんか(*^^*)

image2

ウオーキングには最高の季節です。

 

未だ日中は汗ばむほどの暑さに突然の雨と、厳しい空模様ですが

季節は間違いなく秋に変化してるのを感じる朝でした。

本日も頑張っていきましょう!

社長のひとりごと

動くロープ?

2024.09.14

こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。

 

早朝、ウオーキングしようと玄関開けると

目の前にロープが無造作に置いてありました。

「・・なんでこんなとこにロープが?」と思ったら、

スルスルと動き出すではありませんかΣ(・ω・ノ)ノ!

2mは超えるであろうヘビでした!

凄いスピードでどんどん進んでいくではありませんか・・

焦ったけど取り合えず写メと思い追いかけましたw

草の茂みに入った途端動きを止めて、こちらの様子を伺ってるとこをパシャリ!

image0

大きなアオダイショウです。

朝歩いてるとタヌキやハクビシンを見かけます、、

このアオダイショウがそれらに出くわしたら食べられちゃうのでしょう。

ガマガエルもちょくちょく見かけます、、それは食べるのでしょう。

朝一番から自然界の食物連鎖を思いながらウオーキングしてまいりました。

 

ヘビの事を奥さんに言うと、

「庭掃除したくない」とかなるので秘密です。

これはこれで違う連鎖ですねwww

社長のひとりごと

山の朝霧。

2024.09.02

こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。

 

久しぶりに朝から青空が見えました。

早朝ウォーキングはやっぱり青空を眺めながらが気持いいです。

丹沢の山も、朝霧でほとんどが隠れてました。

image0

この山の朝霧も、空の中の雲も

毎日違う風景を見せてくれるから、

朝一番のウオーキングが続いてると言ってもいいかもしれません(*^^*)

 

天候で出来なかった外構工事の仕上げ作業は、

コンクリートの打設や左官工事、タイル貼りと

いろいろです。

忙しい一週間になりそうです。

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

外構屋の雨の日、、、

2024.09.01

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

台風10号、こんなにノンビリと進む台風が今まであったでしょうか?

強風や土砂崩れ、河川の氾濫といろんなニュースを聞きます。

勢いのある雨があれだけ降り続けば大丈夫なのかと心配になります。

それに仕事の事も・・・

外仕事の外構屋としては空模様が気になって仕方ありません(>_<)

雨が降り出したと思ったら曇って晴れて・・・

こんな日が続くときは仕事を中止にばかりしてられないので

雨が多少降っても出来る作業をしてます。

例えば

フェンスや門扉

image7

機能門柱など

image5

水平、垂直をしっかり管理しながらの作業は雨の中だと大変だけど、

雨の現場で出来ることはこのような仕事だけなので、職人さんたち頑張ってくれてます。

外構屋の雨の日、

朝から予報とにらめっこしながら

出来る作業の作戦会議から始まってます。

 

PS. 洗濯物を太陽の下で乾かしたいうちの奥さん、

陽ざしが出たら外に出したり、曇ってきたら入れたりと

携帯の地域予報見ながら困り果ててます。。。

天気に左右される人はいっぱいいますよね。

いつも洗濯ありがとうです。

 

台風10号、まだもう少し列島をウロウロする予報です、

気を付けてお過ごしください。

社長のひとりごと

ナイターゴルフ。

2024.08.30

こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。

 

暑い昼間ではなく、涼しい夜のナイターゴルフに行って来ました。

照明設備があるので明るく、

かっ飛ばしたボールの行方が見えると言いたいところですが、

フェアウェイから外れると、なかなか探すのが大変。

日中のゴルフでもフェアウェイから外れたボールは大変なのに、

暗いと見つかりません((+_+))

 

以前行ったときにそんな思いをしましたが、

打つと光るボールがあるという情報を聞きました、、、

わたくし、知りませんでした!

早速ゴルフショップに見に行きましたが、売っておらずネットショップで購入。

一個¥500位となかなかのお値段です。

ゴルフ場では¥1000するそうです(◎_◎;)

OBしたら一発で¥500がさようなら、、、という事です。

 

ナイターに行ってきたのは水曜日、

台風が心配でしたが、雨も降らずラッキーでありました(*^^*)

スタートは16時、まだ明るいので普通のゴルフを楽しめましたが、

17時過ぎになると暗くなり始め、光るボールの出番です。

image1

これ一個¥500-

左右に飛んだらさようなら。。。

曲がらないように力を入れずに思いっきりかっ飛ばしました!

image0

ボールは光りながら夜空に放物線を描き肉眼でよく見えますw

いや~真っすぐ飛んでくれました(>_<)

これまた、上手くいくと楽しい、面白すぎですwww

image0

この後もボールがなくなることなくガンガンかっ飛ばしました!

気持ちよかった~最高(^O^)/

ナイターゴルフに光るボール、かなり楽しめました。

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 145