新建ブログ
社長のひとりごと
レンガ積外構、始まります。
2020.05.29
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
来月より、アンティークレンガをふんだんに使う新築外構の現場が始まります。
使用するレンガの色味を確認しに行ってまいりました。
アンティークレンガはお洒落で高級感があり、完成するのが楽しみな現場であります(*^^*)
建築で使用しているレンガと似たような色ではあるけど違う種類を使う事により
外構がさらに建築物を引き立ててくれます。
使用するレンガはこんな感じです、タンブル加工されていて良い風合いがあります。
最近はいきなり天候が変わり外仕事をしている私たちにとっては迷惑な天気ですが
草花には恵みの雨、段取りに気を付けて頑張ってまいります。
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
驚きの生物と遭遇!
2020.05.25
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
夕方ワンコと散歩前の風景、
今の季節は毛の生え変わりで抜け毛が凄いので、いつもより入念にブラッシングをします。
モモのこの気持ちよさそうな顔(笑)
のんびりマイペースなモモですが、この日の散歩は違いました
いつものようにのんびり歩いていたらモモがいきなりダッシュ!
グイグイ引っ張られ何事かと思ったら、何か生物を追いかけています。
ネズミか?・・・その割には遅い・・・(?_?)
私も一緒になって追いかけると
これモグラじゃありませんかΣ(゚Д゚)
なぜアスファルトの上をモグラが・・・
っていうか、モグラの穴はよく見かけましたが動いてるの見るのは初めてです。
周りは畑だらけなので何かのはずみで飛び出してしまったのでしょう・・
捕まえて畑に逃がそうにも、噛みつかれたらばい菌が過ごそうなので
近くに落ちてた棒を使って畑に逃がしてあげました。
今までも、タヌキやハクビシン、ヘビにイノシシと色んな野生の動物を見てきましたが
また一匹新たな動物の発見です。
相模原市緑区、自然豊かな場所です(*^^*)
社長のひとりごと
植物が元気です(*^^*)
2020.05.24
こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。
若葉が見え始めたころに投稿しましたわが家のシンボルツリー
アオハダが見事に生い茂りました。
リビングルーム前の枝だけで寂しかった景色に色が着き
朝、庭に出ると元気が貰えるような気分です(*^^*)
因みに冬はこんな感じでした。
落葉樹は本当に季節を感じさせてくれます。
事務所のプランターに植えた花たちも、
事務員さんが毎日世話をしてくれるので元気に花を咲かせています。
朝出勤時に駐車場から事務所まで歩く途中で見える会社の風景
たくさんの花が綺麗に咲いていていい気分になります。
ポストを開ける時、ちょっと邪魔だと思ってしまう事もありますが
植物があるのとないのとでは、仕事初めの気分も違うのだと思います。
朝の掃除に植物の世話をしている事務員さんたちに感謝であります。
本日打ち合わせのお客様、ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いしますm(__)m
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
打ち合わせ議事録。
2020.05.23
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
本日ご契約にて施主様の新築現地に行ってまいりました。
当たり前のことだと思いますが、
弊社では大切な打ち合わせの記録を議事録として残しています。
そして工事本番となるご契約の際には、女性事務員にも同行してもらい
製品の色やお客様のご要望をしっかりと議事録に記録し、間違いにないように工事を進めます。
お客さまとはいろんな話をしますので、話した内容がついうっかりという訳には行きません!
今日のご契約でも最後は事務員さんに議事録の内容を確認してもらい、
施主様のサインを頂いてまいりました。
工事には色んなトラブルも伴います!
頼んだ商品と違うものが使われていたり、色が違っていたりと・・
言った言わないになってしまっては、お客様をがっかりさせてしまいますし
工事も予定通りに進めることが出来なくなるので
お客様にっても、弊社にとっても何もいい事がありません。
議事録は新建エクスプランニング仕様の特別注文、
二枚綴りの転写式を使用して一部をお客様に渡せるようにしています。
お客様の思い描いているお庭を完成させるには、議事録は基本だと思って大切にしています。
本日ご契約・打ち合わせのお客様、ありがとうございましたm(__)m
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
ワンコの毛
2020.05.19
こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。
4月、5月と季節の変わり目になると毎年恒例の事がわが家にあります
それは・・・・
愛犬モモの毛の生え変わりであります。
ロン毛なので毎日よく抜け落ちていますが、
この季節は何事だと思うくらいであります。
自然に抜けるのを待っていたのでは後片付けが大変なので(>_<)
先手を打ってブラッシングです。
まぁ、なんて気持ちよさそうな顔なのでしょう(*^^*)
次はこっちとばかりにブラシを持った手を足でチョンチョンしてきます。
しかしブラシはこの通り・・
自分が髪をとかしていてこんなことになったら大騒ぎ間違いなし・・
どんなに抜けんだよ・・
半分くらいブラッシングしてこの量(◎_◎;)
こんなに抜けてなぜハゲないんだ・・
ブラッシングしながら私の頭の中では、ちょっとうらやましく・・
いや、この毛の量はかなり羨ましいに決まってます(。-`ω-)
これ一回やったからって当分抜け毛がないという訳ではありません、
ほぼ毎日コンビニのビニール袋いっぱいになるくらいの量が発生します。
ブラッシングの後は散歩で嬉しそうなモモ♪
いつも後ろの私を気にしながら振り向いて、
歩くペースを合わせるおりこうさんなんです。