ホーム > 新建ブログ > 社長のひとりごと

新建ブログ

社長のひとりごと

皆既月食2025.。

2025.09.08

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

いつものように朝四時半に起床して

ウオーキングの準備をしながらテレビ見てたら、

皆既月食がどうとか・・・?

正直そんなに興味はないのですが、月食なんだと思いながら歩き始めました。

ちょっと歩いた目線の高さに大きな月が出てるじゃありませんかΣ(゚Д゚)

いつもより大きく見える月に驚きましたが、

よく見ると下の方が欠けてる・・月食ですね

image0

月は夕方のウオーキングで毎日見てるので、

日によって満月から三日月まで形が違うのは当たり前の感覚・・

あの掛けてる部分が地球の影と言われても感動はイマイチですが、

歩きながら思いました、

月が大きく見える日は、凄い満月だなと思ってます。

その月に地球の影が映り、

どんどん影が重なり完全にに暗くなる・・そしてまた現れる。

これって凄いことだよな~。。

この自然の神秘は見るべきだった・・・と、少し残念な気持ちになりました。

次に同じような条件の月食が見れるのは八年後とか

そう思うと尚のコト、

凄いことなんだと思いながらこのブログを書いてます。

社長のひとりごと

夏の風物詩2025。

2025.09.06

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

朝のウオーキング、日の出も遅くなり空気もだいぶ冷たくなってきました。

image0

夏空も一段落して、秋っぽく流れるような雲が増えてきました。

 

日中はまだまだ残暑厳しいですが、朝一番の空気は夏の終わりを感じます。

春夏秋冬、その季節に楽しめることに貪欲な私ですが

今年の夏は、

image2

海の家で冷たい生ビールと海水浴の雰囲気を楽しんできました(*^-^*)

やっぱり夏と言ったら海、もう夏の風物詩です。

海風に当たりながらのビールは最高でありました!

 

そしてもう一つ、夏の風物詩と言えば・・

image5

image4

花火、神明の花火大会見に行ってきました。

ここの花火は数と言い、音と言い、

色とりどりの花火が音楽に合わせて次々に打ち上がるのは最高の一言です!

image3

あと夏の風物詩と言ったら・・

甲子園、今年もいろんな感動がありました。

あとは・・かき氷、

出掛けるたびに食べるので、奥さんあきれてましたww

スイカにそうめん、ほかにもいろいろありますが、

・・・・やり残したことはないか?

今日は、そんなことを考えながらのウオーキングでありました。

社長のひとりごと

8月も終わり9月です。

2025.09.02

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

8月終わりのイメージは、夏の終わりって感じですが

9月に入ってもこの暑さ・・すごいですね~

 

ここ10年くらいでしょうか、いろんなことが滅茶苦茶なような気がします。

雨の少なすぎる梅雨、夏から秋を通り越して冬・・昨年はこんな感じでした。

そして、不漁だったイワシやサンマが今年は大漁のニュース、

何年か前は、うなぎがいなくなるくらいのこと言ってたような気がしますが、

どうなった?

来年はまた不漁になるのでは?

もうその年によっていろんなことが気まぐれに起こるので、

情報に振り回されないようにしたいと思います。

天気予報もそんな感じですよね。

 

今年はなかなか蝉の声が聞こえないな~と思ってたら、

お盆あたりから五月蠅いくらいに鳴き始めました。

これも異常気象が原因なのか、それとも住宅地など開発が進んで蝉の幼虫が減ってしまったからなのか?

昨日現場で発見!工事中のブロックにセミの抜け殻と蝉。

55555

穴をほじくり返して工事進めていますが、どこから来たのか凄いな~と思いました。

9月、10月と季節の変わり目ですが、

さて、冬に向かってどんな変化が起きるのでしょうか?

社長のひとりごと

キラキラ

2025.08.28

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

ウオーキング中よくあるんです・・

カナブンやバッタが顔や体に激突してくることが、

結構痛いから腹立つけど、文句言ってもしょうがない・・

今日の朝も、なにかがTシャツにしがみつきました!

image0

キラキラのタマムシ、久しぶりに見ました。

家まで持ち帰り、庭の木に逃がして終了ですが、

image1

植物に水をあげる奥さんが発見したら、さぞ大変なことになるでしょうww

 

お盆中の金沢旅行では、金箔が有名な場所と言うことで

image2

キラキラに金箔された↑これを購入したわたしを普通じゃない人呼ばわり(*_*;

そりゃ~確かにというところもありますが、

ボール一個に通常価格の10倍しましたからwww

キラキラは運気も上がるような気がするから、いいと思いますけどね(*^-^*)

社長のひとりごと

残暑お見舞い申し上げます。

2025.08.23

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

お盆も過ぎて、

日の出は遅く日の入りは早くなり、季節の移り変わりを感じます。

image1

朝晩のウオーキングは涼しくて気持ち良いくらいですが、

日中は相変わらずの暑さ・・

現場仕事のある職人さんと夕方作業の段取りを連絡取り合いますが

声が小さくて心配をしてしまうくらいです。

わたしが現場仕事をしていた時とは体感温度が全然違うから、この暑さは大変だと思います。

とにかく水分を多めに休息をとりながら、作業を進めてください。。

 

この先、11月頃まで平均気温が上昇するともニュースで聞きましたが

秋はどんな感じになるのか、、、紅葉が12月とか?

いろんなところや事に支障が出るような気しかしませんが、

こんな感じで地球は大丈夫なのでしょうか・・・

image0

異常な暑さではありますが、

熱中症に気を付けて健康第一にお過ごしください。

残暑お見舞い申し上げます。

1 2 3 4 5 6 7 153