新建ブログ
社長のひとりごと
わたしの令和6年は、、
2024.01.09
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
60歳を目前にして健康に気を使うようになった私は
昨年の春頃から、トレーニングジムや早朝ウォーキングを始めています。
ジムは週に二回、疲れづらい身体づくりに励んでいます。
そしてウオーキングはダイエットを兼ねた体力づくりなわけですが、
筋トレやウオーキングで身体を動かすと腹が減ります。。
なので朝からどんぶり飯がおいしい。
昼食も運動する前に比べると美味しく食べれるので、
以前より食事の量が増えてます。
これではダイエットを兼ねた体力づくりのつもりが、
逆に体重が増えるのではと心配になってしまいました。
そこで思いついたのが玄米、
玄米ダイエットって聞いたことあってものですから。。
玄米の事をいろいろ調べてみましたが、
カロリーや糖質は白米とそれほど変わらないような・・・(?_?)
そんなこと呟いてたら昨年のクリスマスの日にサンタさんが・・・
枕元にクリスマスのラッピングで包まれた3合炊きの炊飯ジャーがあったのです。
なかなかの大きさがあるプレゼント、それに重たい。。。
人生最大のプレゼントが届いたと驚いてたらジャーでした(´艸`*)ウケたwww
サンタさんにお礼を言って、ついでに玄米も手に入れてきてもらいました。w
さて、どんな結果になるのか、
令和6年は玄米食べてメリハリのある身体づくりと、
筋肉鍛えて体力向上を目指してみようと思ってます。
社長のひとりごと
2024年 明けましておめでとうございます。
2024.01.06
新年、明けましておめでとうございます。
新建エクスプランニングの川端です。
お正月、のんびり出来ましたか?
わたしはノープランな正月をゆっくりと過ごさせて頂きました。
元日の朝と言ったら初日の出!
早朝散歩をしながら、清々しい初日の出を拝むことが出来ました。
日の出にタイミングを合わせてウォーキング始めたのですが
ちょっと早すぎたみたいで、なかなか太陽が見えなく
日の出が見えるまで6Km歩きましたww
きれいでしたよ(*^^*)
そして元旦の日に初詣。
もの凄い混雑でしたが2024年も素晴らしい年になるようにお願いしてまいりました。
しかしこれだけの人混みで思ったことは・・
宝くじが当たらないのも納得するな~・・(^_^;)でありました。
あとは映画を見たりショッピングしたりと呑気な時間を過ごしてました、、
そして新春ゴルフ、
今年はスコア―10を目指したいところではありますが
まぁ、一年通して楽しめればいいかなと思う成績でありました(^^;
本日から仕事初め、
今年も住宅外構のプロ会社として
たくさんの人のお役に立てるように頑張ってまいりますので
よろしくお願いいたします。<m(__)m>
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
今年も終わりです。
2023.12.30
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
水曜日に今年ラストとなるゴルフに行ってまいりました。
池が凍ってて、池ポチャになるはずのボールがたくさん転がってました。
沈んで見えなくなれば諦めつくだろうけど・・・
悔しいだろうな~これww
ちなみに私はそれなりのスコアでありました。
一年振り返ると、仕事とゴルフばかりだったような気がしますが
この様に忙しく仕事をさせてもらえるのも、
ゴルフを楽しませてもらえるのも、
会社で働いてくれてる従業員皆のおかげであり
弊社に携わって頂いたお客様のおかげであります。
皆様本当に一年間有難うございました<m(__)m>
2024年の新しい年は、
仕事では値上がりや増税、この先がどうなるのか想像もできないことばかりですが
とにかくたくさんの方のお庭、生活が豊かになるようなお庭プランを提案し
笑顔になれる庭づくりを実践していきます。
後は健康第一にいろんなことを楽しみたいって感じであります。
それでは、良いお年をお迎えください。
社長のひとりごと
2023年冬期休暇のお知らせ。
2023.12.29
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
新建エクスプランニング、正月休みのお知らせです。
2023年 12月30日から2024年 1月 5日まで冬期休暇を頂きます。
1月6日より通常営業いたしますので、よろしくお願いいたします。
今年はコロナも五類となり、制限されていたことが当たり前にできるようになりました。
コロナ禍の時はいろんな事が出来なくなったので窮屈さを感じていましたが
制限がなくなり、解放されたはずなのですが、
コロナ前に比べると行動力?行動範囲?何でしょう・・
団体行動が減ったのか、従業員たちとのコミュニケーションも変わりました。
これはよその会社事情を聞いても同じみたいです。
何というか私自身の行動に勢いがなくなったのかな。。
それはただ単に、歳をとってしまっただけなのかも(笑)
コロナ禍を境にいろいろ考えてしまいますが、
コロナもまだ五類に移行したばかり、
完全に消滅したわけでもありませんし、警戒も大切です。
なにはともあれ人生一度きり!
まだまだこの先いろんなことにチャレンジして、頑張って、納得して
仕事も遊びも楽しまなきゃだよな~・・・
みたいなことを考えながら、
今日も早朝ウォーキングしてきました。
6月頃から始めた事ですが、毎回の記録を携帯にメモってます。
たまにコレ見ては
継続は力なり!と自己満足してる次第ですww
新しい年は新建エクスプランニングも、さらに前進できるように
コミュニケーション力を大切に邁進していきたいです。
本年は有難うございました<m(__)m>
皆さま良いお年をお迎えください。
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
誕生日。
2023.12.21
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
毎年必ずやってくる誕生日ですが、
とうとうまた一つ年を重ねる日が来てしまいました。。
そうです、20日は私の誕生日でありました・・
しずか~に何事もなく通り過ぎて貰いたい日なのですが
お祝いしてもらえると正直嬉しいものです(#^.^#)
朝起きてリビングのいくと、
ソファーにリボンが目立つ何かがあるではありませんか!
カードには「HAPPY-BIRTHDAY」の文字が書かれてます。。
まさかの誕生日プレゼント?
恥ずかしながら真面目に嬉しい気持ちになりました。
そして夕食はお気に入りの鉄板焼きへ、
いつもと違う雰囲気に、美味しいの一言(*^^*)
前菜からいい感じじゃありませんか
お次は焼き白子、
鍋やみそ汁、ポン酢でくらいでしか食べたことありませんでしたが、
香ばしいネギとの相性バッチリで、淡白な味が最高でした。
こちらのシェフ、
最近飛騨高山の出掛けて美味しかったらしく高山の郷土料理が出てきました。
飛騨牛のほうば味噌焼き。
美味しかった。
そしてシャトーブリアン
和牛は塩かワサビで食べるの最高です!(^^)!
誕生日ならではの贅沢料理を楽しみました♪
満腹で至福の時間をのんびりしてたら
店内にバースデーソングが・・・まさかの~(*’ω’*)
お店からもサプライズしてもらいました。
しずか~に・・なんて思っていましたが
お祝いしてもい、嬉しさこみ上げ上機嫌な一日を過ごしました。
相方さん、ありがとう。
まーそれなりの年になってしまいましたが、
年をとっても格好良くをモットーに頑張るんで、これからもよろしく!
そしてこちらのお店、
相模原で鉄板焼きと言ったらここです。
隠れ家的な静かなお店、お勧めです。