新建ブログ
現場レポート
お庭をお洒落に使い勝手良く。
2021.01.10
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
お庭のReガーデン工事が完成しました。
自然木材を使った土留めが経年変化で朽ち始めていました。
土留めをブロックに積みなおし、目隠しとお庭部分の雑草対策の出来る
プランのご相談でした。
着工前
完成
化粧ブロックを使いしっかりと土留めのやり直し、
目隠しはフェンスだけではなく、アクセントに石組風の壁を提案しました。
お庭部分の着工前
雑草と植木が混在したお庭も、スッキリするように提案しました。
完成
存在感のあったモミジは残し、そのほかの植木は伐採しました。
土だった部分も石畳にして雑草のお悩みも解決してます。
門扉から一歩敷地内に入ると目に入るお庭、
樹脂のポールをアクセントにしてお洒落なお庭の完成です。
一部のみを植栽スペースとして、手入れしやすく!
残りのお庭はヴィンテージなレンガ敷にしました。
庭石や照明はもともとあったものを再利用してます。
敷地の外からも、中からも見た目よく、使い勝手良く・・・
石組風のお洒落な化粧ブロックの足元にはLEDバーライトを設置しました。
夜のシーンもいい感じ(*^^*)
お庭をお洒落に使い勝手良く。。
他にもたくさんのお庭をReガーデンしてます。
施工事例→https://www.shinkenexp.com/jirei/regarden/
お庭の事なら新建エクスプランニングにお任せください。
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
外構工事中のお立合い。
2020.12.27
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
外構工事進行中の現場立ち合いをお客様としてきました。
外構で造作する構造物は、建物や周りとのバランスがとても大切です。
半分以上出来上がった状態でお客様との確認立ち合い、大切にしています。
今年も沢山のお客様と外構工事を進めさせて頂き、いろんな場面で立ち合いをしてきました。
忙しい中ありがとうございました<m(__)m>
写真を振り返ってみると、今となっては当たり前ですが
マスク着用のお立合いばかりです。
人との接触はなるべく控えた方が良いと言われるコロナ禍の中ですが、
弊社では外構工事を進める中で、現地での色決めや、
構造物のボリューム感の立ち合いは大切な工事の流れと考えてます。
失敗の無い外構を完成させるため、
ソーシャルディスタンスを守りマスク着用での現場立ち合い、
新しい年も当分マスクは外せないのでしょうね(>_<)
空気が非常に乾燥してます。
早くコロナを収束させるための感染対策を万全にお過ごしください。
現場レポート
外構・エクステリア工事Ⅷ
2020.12.23
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
何度かに分けて投稿してきました素晴らしいお庭の完成です。
ファサードとガーデンが繋がった動線になってるので
門を開けたとたんに素晴らしいお庭が目に入ります。
とくに夕景が素晴らしい(*^^*)
思わず携帯でパシャリ!
カーポートSCとアーチに埋め込まれたダウンライトがいい感じです。
門扉を開けると石貼り風の化粧壁をグランドライトでライトアップ!
暗闇の中に浮かぶ壁は、お庭の雰囲気をグンと感じよくしてくれます。
そしてその先に見えるのはタイルデッキ!
門扉を開けたら全てが目に入りますから素晴らしい(^O^)/
植物を照らすスポットライト、奥に見えるのは建物の壁を照らすウォールバーライト
タイルデッキには独立オーニングがあり、その柱に二つのスポットライトが設置されてます。
室内からの明かりもプラスされ、ずっと見ていたい気持ちになります。。
広いお庭はエントランスライトでお庭の全体を淡く照らしてます。
いいお庭ですね~(*^^*)
昼間に見るお庭とは違う雰囲気を見せてくれるお庭の完成です。
・・私の携帯ではこれで精一杯の画像ですが、
ホームページには素晴らしい写真を掲載しますので是非ご覧になってください。
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
外構屋の年の瀬
2020.12.22
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
さて、今年もあと十日を切りました!
各御家庭のお庭へ出入りさせて頂き作業を進める外構工事、
あまりにも中途半端な状態で年越しになったのでは施主様に申し訳ありませんので
完成させる現場、
切りの良いとこまで作業させて頂き、年を跨いで作業する現場と目標を決めて進めています。
天気に問題が無ければ予定通りに行くはずですが、職人さんたちラストスパート!
寒い中地道な作業を頑張ってくれてます。
お洒落なブロックを丁寧に積み上げてました。
大きな機能門柱の取り付け作業中です。
現場まわりをして私が必ず伝えることは、
お尻が決まってるからって慌てず怪我の無いように、丁寧な作業をよろしく(^O^)/
弊社従業員、お客さまも、みんなで気持ちよく年末を迎えたいですからね。
・・私も打ち合わせ中の図面や見積もりを頑張らなければであります。汗
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
日陰は寒すぎ・・
2020.12.18
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
日増しに寒くなる毎日、今日の朝は霜が降りてました。
今年初霜かな?自転車を降り一枚撮影
手が冷たすぎるのをこらえながらの自転車通勤です。
年末近くなってきましたが新現場が始まりました。
こちらのお庭をアジアンガーデンのように変えます。
朝一番で現場に行くと、撤去作業が終わり、ブロック組積作業に取り掛かっていました。
朝のうちは日が当たらないので体の芯まで冷え込むような気温の中気合を入れて頑張ってました。
現場作業は天候により左右されますが、気温によっても大変な仕事です。
私の場合は真夏の暑さより、寒いくらいの方が動けば体が温まるので好きですが
職人さんに声かけると「細かな作業は指先が言うこと聞きません・・(>_<)」
ブロックの基本高さに糸を張りながらてがブルブル震えてました。
陽が当たるまでもう少し、がんばれ~
真夏は日の無い場所の作業がいいけど、今の季節は太陽の暖かさに感謝であります。
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング