新建ブログ
事務スタッフ 川端
フレンチレストラン ☆ラリアンス☆ でBirthday♪♪
2015.10.09
こんにちは・・最近、急に寒くなってきましたね。
朝は暖房のスイッチを押してしまう寒がりの私ですが、まだ布団を出しておりません(笑)
日中はまだまだ暖かいので気分的に何となく。。なのですが、旦那さんには『 布団布団 』 と
しつこく言われております(笑) そして毛布の取り合いをしております(笑)
皆様は布団出しましたか?
さて、先日は私の誕生日でありまして。。旦那さんに食事へ連れて行ってもらいました。
神楽坂にある『ラリアンス』というフレンチレストラン♪♪
前菜から始まり、メインディッシュまで。。とてもお洒落で豪華(^^)
テーブルに用意してあるメッセージカード♡
やっぱり、いくつになっても誕生日って嬉しいものですね。
お酒が大好きな私は、メインディッシュにたどり着いた頃に
いつもビールでお腹がいっぱいになってしまうんです(汗)
いい加減、ワインでも飲みながら上品にお食事を楽しむように
ならないとダメだな~(^^;)と反省しながらもやっぱ飲む(笑)
こちらのお店は、旦那さんの友人が働いているお店。
お店の方々も気さくに声をかけて下さり、料理も最高♡楽しい話も沢山出来ました♡
年に一度のご褒美ですね・・ありがとうございました。
家に帰って、宅急便で届いていた友人からのプレゼントオープン!
毎年必ず、誕生日にメッセージカードと一緒に届きます♪
ワインだったり、お菓子だったり。。職場が一緒だった友人で、もう20年来のお付き合い。
なかなか会えないけど、いつも繋がっているような気がします(^^)
お礼に連絡をしてみると。。昔の話に花が咲き(笑)思い出トーク炸裂です!
ハワイにもよく一緒に遊びに行きました。。でも、今度は温泉でのんびりだね~♡とやはり年齢が物語る(笑)
誕生日って、色々なキッカケをつくってくれる嬉しい記念日ですよね。
余談になりますが。。
三男坊が『 もうすぐ俺の誕生日だね 』とアピールしてきました。
『 君は12月!明日はお母さんの誕生日なんですけど~ 』と答えると、相当ビックリした顔(笑)
親の誕生日くらい覚えておけ、コラッ!
事務スタッフ
素晴らしさにビックリ!
2015.10.04
こんにちは(#^.^#)鹿野です♪
我が家には、受験生の息子がいます。
夏休みから、いくつかの高校の説明会に参加させて頂いているのですが、
昨日もお休みを頂いて、第一志望の学校の説明会に参加してきました。
息子は専門学科がある高校を志望しているのですが、
昨日参加した学校は神奈川県で唯一の科がある高校とのことで、
校舎が新しいことは把握していましたが、設備が素晴らしい!
専門学校??大学??って思うほどのたくさんの設備。
企業並みの機材が多く揃っていました(@_@;)
そして、生徒さんが学校の広報活動をなさっているのですが、
これがまた素晴らしい!!
以前ビジネスマナーを受講した時に習った、
そのものを実践しているんです!
大勢に向けた学校説明の際は映像を流しながらの説明でしたが、
映像や台本を見ながらではなく、説明するお客様の顔を見ながら
話しているんです!しかも笑顔で!!きちんとした敬語を使って!!!
それだけでも素晴らしい!と感動したのですが、
校内を案内してくれた時にさらに感動!!
校内の場所や設備を説明するのはもちろん、
いろんなエピソードを挟みながら、校内見学が終わるまで
ずーーーーーっと話をしてくれていました。
お客様を飽きさせない。
私が、講習の中でとても苦労した所だったので、本当に感動しました。
ここに入学できたら、息子もこんなことが出来るようになるのかなぁ・・・と、
そんな期待を抱いてしまいました(^^♪
でもでも、なにより息子のお手本となるように私が頑張らなくては。
そんなことを思った一日でした。
これからもよろしくお願い致します(#^.^#)
事務スタッフ 川端
ジャンピングエイト(8)??
2015.10.02
こんにちは(^^)/
昨夜というか今朝というか・・すごい風と雨でしたね~。
あまりのカミナリの凄さに目が覚めて・・そして愛犬モモが1階でクンクンと
甘えた声を出していたので、朝4時からバタバタしておりました。
とは言っても・・もちろん二度寝しましたけどね(笑)
さて、今日は仕事を1時間ほど抜け出し、三男坊の授業参観に行ってきました!
年に一度の体育レクレーションというか。。
親子で楽しむ授業なので、私もとりあえずこんなスタイル!
授業内容は『大縄跳び』と書いてあったので、みんなで何回跳べるかって事だと思っていた(汗)
が。。今流行のジャンピングエイトでした~。
一人一人テンポよく回転中の縄に侵入。そして八の字を描くように列を作りまた侵入。
子供達は軽々とピョンピョン跳んでましたが、親はグッタリ(笑)
縄を跳ぶことにも汗だく!次は私が縄まわすよ~って縄をまわしてみたものの・・
途中から腕がおかしくなりそうでした(- -;)
久しぶりにハードな運動でしたが笑いありの楽しい授業参観、あっという間の1時間でした(^^)
最後に。。これがジャンピングエイトって言うんだね(笑)勉強になりました。
事務スタッフ 川端
ペットと暮らす♪ ~久しぶりの訪問~
2015.09.29
こんにちは(^^)/ 事務の川端です。
先日、お天気が良かったので久しぶりにD様のお宅へ遊びに行ってきました♪
というのも。。ニューファンドランド犬の『じゃじゃ』と『いっきゅう』に会いに行く為。
大きいけど、すごく大人しくてモコモコしてて可愛い~んですよ♡
こちらが『じゃじゃ』↓↓↓
2年ぶりに再会したので、さらに大きくなった??とびっくりしましたが、相変わらずの
可愛さにほっこり♡♡しました。
そしてこちらが↓↓↓『いっきゅう』
そしてなんともビックリ!
ノーフォークテリアの『ふく』ちゃんが仲間入りしてました。
この大きさの違いわかりますよね?
でも、とっても仲良しでこれまたビックリ~(笑)
ふくちゃんは、じゃじゃといっきゅうの大きな口の中で遊びたいらしく、
ちょっかいをだしてはガゥ~と怒られ・・の繰り返し(笑)
それでもめげないふくちゃん。。見ていて癒されました♡
ニューファンドランド犬は、南極物語でも登場の海難救助犬!
溺れている人間を救助できるほどの力持ちなんです。すご~い!
じゃじゃといっきゅうはその環境にはいないけど、動物病院から大型犬の手術がある時は連絡が
入り、いつも輸血のお手伝いをしてるんですって。
私は今まで考えた事がなかったけど、ワンちゃんの輸血。。助け合いの気持ちは人間だけでは
ないんですね。沢山のワンちゃんを助けているってことです。
D様の気持ちも、本当に素晴らしいと思いました。
また遊びに行くからね♡
工事部 尾林
生コン打設中\(^o^)/
2015.09.29