ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

現場レポート

デッキのあるお庭(^-^)

2017.08.04

相模原市、八王子市、町田市を中心に外構工事・エクステリア、楽しめるお庭づくりの専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

夏、楽しめるお庭に欠かせないアイテムがウッドデッキ!

お庭があるのに全然使えてな~い・・と、お悩みの方にお勧めなお庭がかんせいしました。

最近引き渡しの新着施工現場、2か所の報告です。

 

人気の樹脂タイプのウッドデッキ! 使い方や用途を打ち合わせさせていただき大きさや形をプランしています。

こちらは、南国風な雰囲気が好きな愛川町のM様邸

白を基調とした外構にあこがれていました。

車の交通量が多い通り沿いに面していましたので、まずは目隠しフェンス!

そしてテラス屋根は外せないとのことでしたので、木目調カラーのあるテラス屋根「LIXIL:シュエット」を提案、

色はエクリュアアイボリーが好みだと聞きましたのでフェンスも同じ色調の商品を選びました。

20170714_171603樹脂デッキは濡れ縁のように取り付け、土の部分には人工芝を敷き詰めました。

20170714_171530白い外壁の建築に、エクリュアアイボリーの外構、

人工芝の緑ときたら・・・

あとは南国雰囲気たっぷりなヤシ系の植物!(^^)!

ニオイシュロランをシンボルツリーに植えました。20170714_172053

建築基礎工事前から打ち合わせをさせて頂いたM様邸

イメージ通りの仕上がりに喜んで頂けました。kkkkkM様工事のご依頼ありがとうございました<m(__)m>

 

 

2か所目は町田市のT様邸です。

居住以前から造作されていたブロック塀、強度的にも心配していました。

見た目も苔むしていて清潔感もないのでブロックを解体して綺麗なお庭にしたいとのご要望でした。

 

ブロックは時間の経過とともにホコリや水垢などで汚れが目立ってきます。

新しく積んだブロックもそうなってしまうのではと心配していた奥様、

・・・確かに普通の化粧ブロックでは時間の問題です。

そこで提案したブロックは防汚加工の施されている商品をチョイス!

 

下の2本の化粧ブロック、縦ラインのあるほうは普通の商品で水を垂らすとしみ込んでいます、

もう一方のブロックにも同じ水滴を垂らしていますが・・・・

20160611_083550

水がしみ込まない加工がされていて雨水による汚れが付きにくくなっている商品なのです。20160611_083616 (1)

BefreIMG_3560

After

気になっていた隣地からの視線は木目調のフェンスでシャットアウト!

DSC_0007

樹脂のフェンスと化粧ブロックはホワイトとして清潔で明るいお庭に大変身です。DSC_0001

清潔になったお庭に喜んで頂きました。llllllllT様、大変な時期に打ち合わせありがとうございました。

ご家族で幸せなお庭生活を楽しんで頂けたら嬉しく思います!(^^)! 感謝

 

「ほとんど庭に出ることがなかった」お客様からよく聞くお話です。

リビングから一続きのデッキスペースを設けることで生活がより快適に、楽しくなること間違いありません(^-^)  ・・・たぶん(笑)20150624_134233-1

庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)  アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

テラスのある家!

2017.08.02

相模原市、町田市、八王子市を中心に外構工事・エクステリア、楽しめるお庭つくりの専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

 

7月も終わり夏本番の8月、蝉の声が本格的に聞こえるようになりましたね(^-^)

と思ったら行先不安定な台風の影響でどんより曇り空・・ゲリラ豪雨

夏休みに入ったばかりの子供たち、さぞがっかりな天気が続いていますがこれも一時!

まぶしい太陽が顔を出すのも時間の問題です。

 

アウトドアの楽しい季節、もうすぐ大型連休がやってまいります(^^♪

「休日はどこに行っても混んでいて・・・疲れちゃうから・・・」

そんな人にとっておきのアウトドア、ご自宅のお庭で楽しめるタイルテラスをご存知ですか!(^^)!

注文の増えているテラス、最近完成しました2か所の完成現場報告です。

 

 

八王子市に新築を購入のF様 新築外構と合わせてタイルテラスの注文をいただきました。

テラスには目隠しの塀を組み合わせリビングルームからの視線もシャットアウトできるデザインとしました。

kkk

テラスの大きさは、横幅2.7m 出幅2.1m、テーブルを置き椅子を4脚置けるくらいの大きさです。

テラスの計画に合わせ折り畳み竿掛けを取り付けたのでちょっとした洗濯物も簡単に干すことができます。

道を挟んだ向こう側は住宅街となっていて玄関が軒並み並んでいます、プライバシーを考え目隠しのデザインウォールを設置

20170729_101245

壁にはモザイクタイルで化粧を施し照明も設けました(^-^)

視線をシャットアウトするにはそれなりの目隠し高さが必要となりますが、壁を大きくしすぎるとバランスや圧迫感の問題があるので

ある程度の高さから上は細格子のフェンスを提案!

20170729_101235

樹脂でできたメンテナンスフリーな木目調フェンス、板の巾でよく使われるのは12センチの商品ですが、

こちらでは4.5センチ、細格子にしてみました、見た目のデザインも大切です。

20170729_102601

この高さがあればリビングルームのカーテンを開けていても外が気になることはありません。

20170729_101202

立水栓もテラス内に移動して水受けはタイルを加工、オリジナルの外水栓も人気があります。

 

まずは日除けに子供のプール、それから植木や芝生を考え中とお庭を楽しむ計画満載のF様、楽しそうに話してくれました。

お庭での万が一の時はお気軽にご連絡ください、ありがとうございました<m(__)m>

 

 

 

2か所目は相模原市のT様邸

新築住宅計画時からテラスを考えていたT様、家の間取りもテラスを中心にリビングとキッチンが繋がるような動線になっています。

20170629_082909

デザイン性のあるテラススペースをご希望だったT様

目隠しに木目調の樹脂フェンス、デザインウォール、植栽、ポールと・・バランスを考えて配置!20170729_090615

「まだ小さなお子様がいるので飛び出さないように門扉が欲しい・・・」

そう言われたときは強度を含め何かと考えた私でありましたが

花壇スペースをステップ横に出すなど試行錯誤のあった甲斐あり綺麗に収まることができました(^-^)20170729_090438

デザインウォールに施したタイルはT様拘りの一品!

商品を選ぶのに悩みぬいて決めたデザインです。

20170729_085515拘り抜いて選んだデザインウォールのアクセント、

存在感、高級感たっぷりのタイルは内側にも施され、テラススペースをよりデザイン性のある空間に見せてくれます。20170729_090502

引き渡しが終わるとさっそくプールを出して楽しそうに遊んでいました(^-^)20170731_162704

Tありがとうございました(^-^)

お庭での心配事など、万が一の時はいつでもご連絡ください。

 

 

リビングルーム続きとなるタイルテラススペース!

ご家族で楽しい時間を過ごすことの出来る空間、たくさんの思い出を作ることの出来るスペースです。

テラスのある家、新建エクスプランニングまで、お任せください。

2017.05.06 takino-sama (27)

 

庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)  アイビーガーデン 新建エクスプランニング

事務スタッフ

癒しの時間(#^.^#)

2017.07.31

こんにちは♪

新建エクスプランニング 事務担当の鹿野です(^^♪

 

先日のお休みを使って、友人とドライブに行ってきました(^^ゞ とは言ってもとても近場なんですけどね(笑)

お互い家事を済ませてから集合だったので、まずはランチ♥ 先日ブログでも書いた「がんこらーめん」へ!以前は時間さえあれば二人で行っていたのですが、再オープンしてからは初めて♪

なかなか時間の合わない二人なので1か月も前から約束していました(笑) でも、せっかく時間を合わせて会うことにしたんだし、ランチだけなんてもったいない!(らーめん屋さんではゆっくり話せないしね!)

「ちょっと行きたいところがあるんだけど、ランチの後に一緒に行かない?」と前日にお誘い♥「愛川にあるパワースポットなんだけど~」

「行きた~~~い!!」とパワースポット好きな彼女は快諾してくれました♪

ランチを終え20分ほど車を走らせ、知らないと気にも止めないような小道を入り、本当にこの先に何かあるの?と不安になるような細道を行くと、そこへ到着!あっと言う間のドライブです(笑)

駐車場にはお稲荷様がお出迎えしてくれて、その先に天照大御神がご祭神である塩川神社があります。

S__3645445

小さく可愛い鳥居をくぐり、神様にご挨拶。ここでは住所・氏名・年齢・干支を言い、「神様お元気ですか~?」と声をかけ神様とお友達になります。・・・が、返事が無いのが何とも寂しい。

まぁ、聞こえてきたら怖いんですけどね。

神社の反対側には目的の塩川滝があります。ここは滝行を行っていたほどの滝でご神体は滝そのものだそうです。滝へ向かっているとアゲハチョウが私たちの周りをヒラヒラとついて来ました。

「こういった場所でのアゲハさんは神様の化身て言われてるんだよ!」と友人に教わりました。「返事が聞こえないと寂しいなんて私が言っちゃったから・・・」「返事する代わりに来てくれたんだね(笑)」「失礼しましたm(__)m」

S__3645446猛暑日が続いた後だったので水の量が少なかったのが残念でしたが、マイナスイオンとパワーを頂き癒されてきました。帰りにはすぐそばを流れる中津川の河原へ。綺麗な水にふれて心がとても落ち着いたような気がしました。

ぜひ行ってみて下さいね\(^o^)/

 

 

 

現場レポート

涼しげなガーデンテラスの完成(^-^)

2017.07.29

相模原市、町田市、八王子市を中心に外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

暑い夏にぴったりの涼しげなテラスが完成しました。

 

両サイドがオープンになっているガーデンラウンジ「LIXIL:ココマ」

かわいらしいデザインでとても人気のある商品に弊社のデザインをプラスして

かわいらしく、使い勝手を考えた

ガーデンテラスの新着施工現場報告です。ooo

 

 

 

もともと樹脂製のウッドデッキが施工してあったお庭に、目隠しと屋根が欲しいとのご相談から始まりました。

特にデザイン等こだわりは感じられませんでしたがリビングから続くお庭スペース、

使い勝手や見た目も大切に考えココマのオープンテラスを提案することにしました。

BeforeIMG_3139

ココマ等、ユニットとなっている商品は寸法が決まっているので、既存のデッキに合う商品を選ぶとなると設計も難しく、

だからと言って、デッキを屋根の寸法に合わせるにはプラスのご予算が掛かってしまします。

そこで、デッキはそのままに!寸法の合わない部分はタイルの床を継ぎ足す方法を考えました。

 

 

工事中2017.06.28 (5)

テラス屋根「ココマ」はお洒落で人気のある腰壁タイプをチョイス、

腰壁となる部分は下地ブロックを積み、デッキとの隙間はタイルが貼れるように躯体を加工していきます。

2017.07.03 (1)

テラス横にはステップを造作、デザインに一工夫を入れてます。

弊社若手の弘樹、暑さに負けず細かな作業に没頭中(^-^) いつもお疲れさん!

下地の状態だと重く暗い感じがしますが、これから化粧が施されると見違えるほどオシャレな空間になるんです。

 

 

完成です(*^^)v

After20170722_110651

腰壁部分はボーダータイルを貼り、折り畳みができる便利なカウンターテーブルを取り付けました。

ガーデンテラスの施工に提案するウッドデッキやタイルテラス!その二つが混ざり合った床、想像以上にデザイン性のあるスペースになりました。

20170722_110709

 

 

 

施工したココマの寸法は2間×6尺!(3,6m×1,8m)

腰壁はリビング掃き出し窓の前をメインに1.5間として、

0.5間分は屋根がプラスαと感じるようデザインしました。IMG_4071

 

 

 

庭の片隅にあった立水栓も使い勝手を考えテラス内に移動、

蛇口はホースを繋いだまま使える二口の商品をチョイス(^-^)

水受け横にはプランター等ちょっとした小物が楽しめるようにスペースを確保しました。20170722_104850

 

 

 

夏の熱い日差しは内部日除けをクローズすることで心地よい日陰を作ってくれます。

前面窓のシェードは奥様お手製(^-^)

シェードの柄を変えることで、目隠しだけではなく季節や気分に合わせていろんな雰囲気が楽しめそうです。IMG_4115

 

 

リビングルームから気になっていた外からの目線、日差しのお悩みも一気に解決!

室内から見えるオンリーワンなガーデンテラス、部屋のカーテンを開けるのが楽しみになったと喜んで頂けました。IMG_4084

ゴーヤのグリーンカーテンに日差しを遮るテラス屋根のあるお庭の完成です(^-^)

のんびりとリラックスされたひと時を過ごしていただけたら嬉しく思います。IMG_4096

T様、お庭のご相談、工事のご依頼

ありがとうございました<m(__)m>

 

庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)  アイビーガーデン 新建エクスプランニング

 

 

社長のひとりごと

夏!なとゅ・・(^-^)

2017.07.24

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

いきなり梅雨明け宣言があり夏本番となりました(^-^;

猛暑続きで梅雨明けしたと聞いても

そうでしょう、この暑さだし(@_@)・・・こんな気持ちになったのは私だけでしょうか?

 

トピックの夏「なとゅ」・・お笑い芸人のこれ、かなりツボに入った私、

このふざけた言葉、言う場面もないので使ってみました・・それだけです(笑)

 

とにかく夏です。

我が家の場合まずはワンコのサマーカット!

ゴールデンレトリバーのコナンくん、ロン毛が自慢の犬種ですが、夏場の生き苦しそうな呼吸を見ていると不便でなりません・・

今年も高校球児のように丸刈りにしました(^-^)

20170724_062740ロン毛の時と比べると素晴らしく凛々しい姿勢です。

 

これ、ロン毛の時20160629_183802

 

 

だら~んとやる気のない態度で名前を呼んでも面倒臭そうに腰を上げるコナンが・・・

おすわり! の合図にテキパキとこの反り立つ姿勢でやる気満々な行動(笑)20170724_062757目つき顔つきが違いますよね。

 

 

もしかして怒ってる(;´・ω・)

涼しくなってテンション上がってる?

実際のとこ、コナンの気持ちはわかりませんが、

だらだらしないでテキパキと行動する姿は見ていて頼もしいと思うはず!(^^)!

暑さに負けずテキパキと・・

ワンコに教わる夏バテ気味な私であります。

 

猛暑日、毎日のように熱中症で倒れた等とニュースで聞きます。

ワンコも熱中症になると大変です。

塩分・水分の補給と、涼しい日陰での休憩を心掛け元気に夏を乗り切りましょう!(^^)!

 

庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔に慣れる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)  アイビーガーデン 新建エクスプランニング

1 356 357 358 359 360 361 362 363 364 419