新建ブログ
事務スタッフ
外構屋さん一年生事務ブログ7
2017.12.25
こんにちは外構屋さん事務一年生の川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです
お仕事の帰り道に煌びやかなクリスマスイルミネーションを見ることのできる季節ですね♪
今日はクリスマス!皆様メリークリスマス♪
スコティッシュフォールドのでんちゃんは全く興味なしで毎日ごろごろしています(笑)
「くるしみますだよ~(笑)」と毎年毎年答えている私ですが
会社でそれを言うと、いまだそれを言う人がいたんだ・・^_^;
と華麗にスルーされてしまいました(>_<)
でも来年もくじけず使いまくりたいと思ってま~す(≧▽≦)アハハ(笑)
世間はクリスマスムードが漂ってますが、年末なのも確かで・・・
見積もりや請求書その他細かい仕事に追われているのも確かです(+_+)
次から次にまわってくる書類に目をクルクル回しながらも、
間違わないよう丁寧に入力作業を頑張っていますが・・
これこそ猫の手も借りたい~・・と思う川野です
そんな時でんすけの可愛ゆい顔が頭にうかび・・・
このかわゆい手を借りてもなぁ~(-_-;)
と諦めて目の前の仕事に集中しております。
『猫の手も借りたい』って誰が考えたんだよ(笑)
弊社はお正月休みを12月30日から1月7日まで頂きますので
現場作業中のお客様、打ち合わせ中のお客様、またお問い合わせを考えて下さってますお客様
ご不便ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
年末に向けて慌ただしい日々が続くと思います。
皆さま、お体には気を付けてお過ごしくださいね。
事務スタッフ
只今勉強中!(*^_^*)
2017.12.24
メリークリスマス(*^_^*)
新建エクスプランニング 事務担当の鹿野です♪
クリスマスイヴが日曜日となるとあちこちと混雑しそうですね!皆さんはどんなクリスマスを過ごしますか?
我が家は子供たちも大きいので、プレゼントもしないし貰えない。
毎年チキンとケーキを食べる、食事のみのクリスマスを楽しみます。
さて、今月からどのように工事が進んで、予定をどのように組んでいくのがベストかなど工事部長の尾林について勉強を始めました。
工事の進み具合などを実際に確認に行ったり、問題なく完了しているかのチェックに行ったりしています。
先日は、お引き渡しの前の完了確認に行ってきました。
海が目の前に広がる最高のロケーションの現場でした(*^_^*)
玄関ドアと統一感のある天然木で目隠しフェンスを設置。ポストや表札も取り付けてすっきりとした印象に。
玄関ポーチのステップはアプローチと同じ洗い出しコンクリートを施工しました。張り出した天端が高級感を出しています。
そして何より海に面したウッドデッキ。ジャグジーも取り付けられ、目の前に広がる海を眺めながらゆったりと時間を過ごすことが出来ます。
そこで過ごす時間は想像しただけでうっとりしてしまいますよね!
素敵な空間づくりのお手伝いをさせて頂きありがとうございました。
今年も残すところあとわずか。みなさんお忙しいことと存じます。どうぞお身体ご自愛くださいませ。
※弊社は12月30日~1月7まで冬季休業日とさせて頂きます。ご不便をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い致します。
事務スタッフ
外構屋さん一年生事務ブログ6
2017.12.23
こんにちは、川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです。
久しぶりの投稿になります。
前回 インフルエンザにはくれぐれも・・・と書き込んだ張本人の私ですが
インフルエンザを患いお仕事をお休みさせて頂いておりました~(>_<)
少し体調が・・なんて思いながらも次の日はお休みだからと
マスクをしてお仕事に出かけ何とか一日終了
次の朝、頭が割れるように痛い・・・急激に上がる熱が凄い・・・
熱いのに悪寒で震える体・・・全身の皮膚が過敏で痛い・・・
病院に行き、その場でインフルエンザと診断されヘロヘロで帰宅
そしてバタンキュー(+_+)
やっぱり無理はいけませんね~(*_*;
皆さま、体調がすぐれないときは無理せず休んでくださいませ
と強く思うインフルエンザ上がりの私です。
スコティッシュフォールドのでんちゃんはこの通りいつも元気です(#^.^#)
会社に、そして担当しておりますお客様にはご迷惑をかけてしまいましたが
ゆっくり休ませていただき体調もすっきりしました、今日からがんばりま~す(*^_^*)
工事部 尾林
和の坪庭完成!
2017.12.22
こんにちは、
新建エクスプランニング
工事部長の尾林です。
今回は、11月から施工していた坪庭が完成しました。
落ち着ける和の坪庭と目隠しが欲しいと
ご相談いただいたのが始まりでした。
上の写真がビフォー・アフターです。
竹垣にはタカショー℮-バンブーユニット建仁寺垣を使用しました。
竹垣の下段には閉鎖的になりすぎないように四つ目垣を使用。
風通しを良くし、なおかつ四ツ目垣の隙間から少し見える坪庭が
来客やほかの方から見ても想像してもらえるよう計画しました。
e-バンブーユニット上部には、
垣根用小屋根Dタイプを使用し
さらに重厚感が増す仕上がりにしました。
そして竹垣の内側に廻ると・・・
掃出し窓の濡れ縁に座りながら落ち着けて
ゆったりできる坪庭の完成です。
右側に見える、つくばいと大きな立石はタカショーの人工石
天然石材はメイクの商品を使用、
その間にノムラモミジ・ナンテン・トクサを入れ
一つの風景に仕上げました。
つくばいの水入れ部にノムラモミジの葉が浮かぶよう配置し
落ち葉を見ながら掃出し窓の濡れ縁に腰掛けゆったりと
落ち着いたひとときを過ごしてもらえたらと計画しました。
今回、お客さまの望む和の坪庭が形となり、
喜んでいただきありがとうございました。
そして、計画させていただき
本当にありがとうございました。
社長のひとりごと
インフルエンザ!
2017.12.19
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
ここのところ一段と冷え込み、空気もかなり乾燥していますね(>_<)
外仕事の弊社職人さんたちも防寒着を着用して寒さをしのいでいますが
体を動かすと分厚い防寒着は邪魔になるようで、
肌寒い中、はたから見るとかなり気合の入った格好で作業に集中しています。
寒い中湯気を立たせ働く職人たちを見ると頼もしさを感じる季節でもあります。
この季節に必ず猛威を発揮するインフルエンザ!
今年は予防接種するにもワクチンの数が足らなく予約するのも困難だとか?
さてこのインフルエンザ、今現在弊社の従業員たちに蔓延していまして・・
事務社員たちはほとんど壊滅状態。
一人がインフルと診断されるとまた一人・・感染率が凄いですよね☠
仕事の引継ぎなどの仕組みはしっかりと出来ているつもりでも、
この様な状態になると今一つその仕組みも弱いところがあり、
現在打ち合わせ中のお客様、作業中のお客様には
大変ご迷惑ご不便をおかけしてしまい申し訳ございません<m(__)m>
出勤できている社員、私も含め精いっぱいフォローの体制を整えておりますので
至らないところもあるとは思いますが、何卒よろしくお願いいたします。
皆さまも外出するときはマスクの着用、うがいなどインフルエンザに感染しない様ご自愛ください。