ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

未分類

サンルームの使い方もいろいろです♪

2019.12.19

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

30487

キャットタワーでまどろむでんちゃんです♪

 

冬はここで丸まって寝るのが好きなでんちゃんです♪

 

さて私は先日、サンルームの完成に伴いお引き渡しにお伺いしてきました~ヽ(^o^)丿

 

もともとは木製のデッキに屋根が付けてありましたがbbbbb

 

それを撤去して、自転車が出し入れできるようにしたいとのご依頼でした♪

 

担当プランナーに聞くと、もともとコンクリートが施工されてるので高さ合わせが難しいとのことでしたが

 

現場で試行錯誤して最小限の段差にすることが出来たとのことでした。20191128_091423

 

段差が出ないよう地面からの高さを合わせ、ガラス張りで新たにサンルームが完成しました♪

 

IMG_7697

スッキリとして建物にもマッチしています♪

 

サンルームと一口に言ってもいくつか種類があって、今回使用したのは『土間仕様のテラス囲い』というタイプです♪

 

こちらでは、自転車置き場として考えてらっしゃったので、1辺をオープンにして自転車の出し入れしやすいようにしました~(#^^#)

 

また、雨風もしのげるのでたまに使うものを保管したり、ガラス張りで引き戸なので開け閉めして風を通したりできますし、

 

本体はアルミなので木製のように経年劣化でささくれたりする心配がなく、きれいでおしゃれですよね(#^^#)

 

主婦としては洗濯物を干すのにも・・・良いっ◎と思います(#^^#)

 

お施主様、弊社にご依頼いただきありがとうございました(*^_^*)

 

あっでんちゃん♪

 

眠りを妨げるのは誰ニャ~(=^・・^=)

 

30488

ドアップです(笑)

 

かわいくて、ついついかまっちゃう母ちゃんです

 

あったかくして おやすみ~♡

20441

 

社長のひとりごと

思い出した夏の話。

2019.12.17

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

師走の慌ただしい季節ですが、何となく夏の思い出がよみがえりました。

それは・・・

マイカーのルームミラーにぶら下がってるペンダント、

夏に西伊豆に行った時の事、観光船船着き場に行くといろんなお土産ショップが並んでいます。

その中にお年を召したお姉さん方がたむろしている場所が一か所(。´・ω・)?

近くに行くとお店への呼び込みが始まったわけですが・・・

聞くと海女さんとのことでした。

「おにぃさんかっていってよ~」

「ねぇ~おにぃさ~ん、やすくしとくからさぁ~」

と、ぞろぞろ周りを囲まれる(◎_◎;)

店内を見ると貝殻のアクセサリーが並べられていて

全て海女をしながら獲ってきたとのことでしたが・・・

 

奥からサメの顎・・ジョーズを持ってきては「これかってよ~」

・・・いりません!

次から次に持ってきては

「ねぇおに~さん・・買っていってよ~」

とにかくお年を召したお姉さん方のアツが半端ねぇ(笑)

 

そんな中ペンダントを手にした海女さんが目の前に(*_*;

お約束の「これかってよ~・・ねぇ半額でいいからぁ~」

買ってもらえないと思ったのか、次の手は・・

「奥さんにお土産でに買ってってよぉ~」・・そ~きたか(; ・`д・´)

奥さん居ないとその場を交わすと

「じゃぁわたしにかってよう~」・・Σ(゚Д゚)えっ!・・Σ(・ω・ノ)ノ!ワタシにカッテヨウ・・

この返しは想像をはるかに超えてました~

私に買ってようって営業はありなんですね(*^^*)

あまりの面白さに購入してしまいました(笑)

そのペンダントがこれ20191217_073915

取り合えずここにぶら下げてます。20191217_073837

真冬に真夏を思い出し、海女のおねぇさん方のアツの凄さと

いかにも昭和な営業トークに身体がブルブルしてしまいそうですが

まさかの「私に買ってよ~」は斬新すぎて、

この寒空に思い出しては、思わず吹き出してしまいました(笑)

 

今年もあと二週間、寒さに負けず頑張ってまいりましょう!

未分類

クローズ外構完成!施工例です♪

2019.12.14

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日は昨日とうってかわって『THE・冬』ですね~:;(∩´﹏`∩);:

 

寒~い!!

 

こんな寒い日はあったかいラーメンがいいですね(#^^#)

 

20262

ラーメン大好きな私は暑~い真夏でもラーメンを食べますが(;^_^A

 

ちゃっかりチャーハンも食べてます(*ノωノ)きゃっ

 

食欲の秋を通り過ぎて、冬眠するクマのようにいっぱい食べる私です(笑)

 

さて私は工事が完了したお客様のもとへ

 

完了お引き渡しのためお伺いしてきました~ヽ(^o^)丿

 

30289

落ち着いてシックな新築のおうちに合わせたモダンなクローズ外構です♪

 

前面道路は道幅が狭く、交通量も多いのでクローズならお子様も安心ですね(#^^#)

 

30282

駐車場にはカーポートやオーバードアを設置

かっこいいですね(#^^#)

 

30285

玄関前には門袖に親子門扉を設置しました

タイル貼りの門袖がおしゃれですね(#^^#)

 

30283

さらにアプローチには玄関前タイルと同じタイルを使用して統一感がUP♪

 

スッキリしてておしゃれな外構です(#^^#)

 

お施主様、弊社に工事をご依頼いただきありがとうございました。

 

現在工事中のお客様、弊社一同頑張って作業しておりますので今しばらく完成までお時間くださいませm(__)m

 

 

あっそうそう!でんちゃん♪

 

キャットタワーにでんちゃんがいる~(*´ω`*)♪

 

飼い主専用の握手会会場はコチラですか?

 

20263

スッ・・・(そっと手を出すでんちゃん)

 

握手しようとすると

 

20265

そっと手を引っ込めるでんちゃん

ふふん♪って顔をしているように見えます

 

20264

だめニャ~(=^・・^=)

 

相変わらず塩対応なでんちゃんです(#^^#)(笑)

 

ネコの手も借りたいほど忙しい師走

 

皆様もどうぞケガや体調を崩したりしないよう

 

気を付けてお過ごしくださいませ

 

20266

貸してくれないネコの手です♡

社長のひとりごと

会社の忘年会でした。

2019.12.13

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

新建エクスプランニングの令和元年忘年会を行いました。

冒頭私の挨拶から・・・

良い事話したつもりでしたが、皆さん仕事終わりで集まり

目の前には美味しそうな料理が並んでいるので、目はそちらばかりに(´・ω・)お~い

 

そして乾杯!

総勢20名、賑やかな忘年会の始まりです。

司会の川野さんより、しばしご歓談をの言葉がありましたが

既に摘まむは飲むは話すはのご歓談絶好調(*^^*)30178

楽しそうで何よりです。

少ししてビンゴゲームが始まりました~30156

皆さんが持ち寄ったプレゼント交換方式ですが

私からはちょっとサプライズ!

大当たりしたのは弊社職人の深谷でした~30172

その後も楽しいゲームをしながら一年間の労をねぎらい

令和最初の忘年会を終えました。

今年一年間、良かった事や失敗してしまったこと、楽しかったことに大変だった事

皆で共有することが出来た素晴らしいひと時でした。20191210 忘年会 (8)

この様に楽しい時間を過ごすことが出来たのも、沢山のお客様の支えがあったからこそです。

来年も更に楽しい忘年会が出来るように頑張っていきたいと思います。

年内まだやり残してる仕事があります、

従業員皆さん、気合を入れてよろしくお願いしますよ(^-^)

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

未分類

新建エクスプランニングの忘年会♪

2019.12.12

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

主人に抱っこされてご満悦のでんちゃんです♪

 

20224

心地よいニャ~(=^・・^=)♪

このまま寝ちゃいそうです(笑)

 

さて先日、弊社の忘年会を催しました~ヽ(^o^)丿♪20191210 忘年会 (2)

 

弊社従業員をはじめ、お取引先でいつも大変お世話になっている所長様、そして下請けさんも一堂に会しての忘年会

 

司会は・・・私です( ゚Д゚)きゃー

ドキが胸胸・・・ではなく

胸がドキドキぃ(≧◇≦)キャー

 

人前も苦手、話すのも苦手、ひっそりと平和に生きていたい生物・川野ですが・・・

 

何日も前から準備に準備を重ね、夜な夜なしゃべる言葉をイメトレしながら発声練習し、当日に向けてフルスロットルで頑張ってまいりました~(≧◇≦)キャーキャー(大興奮)

 

ちゃんと滞りなく務まるのか心配でしたが、そんな心配もどこへやら~

 

 

皆様和気藹々と楽しんで会話も進み、皆さんいい雰囲気です♪30183

 

ビンゴも大盛況ヽ(^o^)丿♪  持ち寄ったプレゼント交換も大盛り上がり♪

 

ちなみに私が用意したプレゼントは、マグマホッカイロ(とても熱くなるカイロ)と、超特大ホッカイロ(またカイロかよ)と、カルピスみたいな健康飲料です。

当たったのは職人の久徳さん♪開封したとたん「健康志向っすね・・・」はい、私は職人さんの体のことも心配しているのですよ♪

気分は100%お母さんです(笑)

 

30141

さらにはゲーム大会で豪華賞品まで♪

 

私は・・・豪華賞品あたらなかったです~(´;ω;`)ウゥゥ

 

でもみんなで交流してとても楽しんでもらって問題なく閉会できた

 

それが一番の私への豪華賞品かな、と(#^^#)えへへ♪

 

 

そして記念撮影20191210 忘年会 (14)

皆さんお疲れさまでした~

 

今年も残すところあとわずか

 

ケガ無く問題なく現場が進むよう

 

私たち裏方も全力で取り組んでいきまっす(≧◇≦)

 

あっでんちゃん♪

 

20225

けりっ

 

あっでんちゃん!なんで母ちゃん足蹴にするん

 

主人曰く、実は忘年会の夜に私がいなくてでんちゃんがすっと鳴いていたとのこと

 

えぇ~寂しかったの~?(´;ω;`)ウゥゥ(感涙)

 

思わずでんちゃんにすり寄る私

 

20226

けりっ!けりっ!

 

なんでだよぉ~素直じゃないなぁ(笑)

 

そう、でんちゃんはネコらしくとってもツンデレです(笑)

1 248 249 250 251 252 253 254 255 256 425