新建ブログ
現場レポート
建築リノベーション。
2020.03.13
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
建築リノベーションに合わせて、外構も綺麗にしたいとご依頼を頂きました。
リノベーション、凄いです。
リノベーション工事前にお問合せを頂き現場で打ち合わせをさせて頂きましたが
リノベーション工事竣工後に現地に行ったときは、分からずに通り過ぎてしまいました。
外回りは塗装が塗り替えられ、サッシの交換、バルコニーも新しくなってました。
室内の写真を撮ることはできませんでしたが、今風のお洒落な空間に大変身していました。
昨今、空き家問題などと聞くことがありますが、
リノベーションすれば何とかなるのでは・・なんて考えちゃいますが
建築は築年数によって建物の評価値が何かと問題になるらしいですね
これだけ素晴らしく変身できるリノベーション、驚きでありました。
外構も使える部分はそのままに、建築に合うようにリノベーションします(*^^*)
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
外構施工写真コンテスト・入選賞!
2020.03.12
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
弊社では毎年各メーカーさん主催の様々な施工コンテストに応募、チャレンジしています。
住宅外構のプランニングをするにあたっては、
数ある商品の中から、お客様のご要望に合う商品を選んでデザインしますが、
デザイン、施工をご依頼して下さったお客さまは勿論ですが
商品を開発しているメーカーさんの評価や、
今では、インターネットを使い沢山のユーザーさんからの評価も貰えますから
コンテストに応募して賞を頂く事は、次に向かっての自信や遣り甲斐に繋がります。
この様な賞が頂けるのも、弊社に外構工事のご依頼を下さったお客様のおかげです。
これからも更に良い仕事が提供できますように頑張ってまいりまので、
どうぞよろしくお願い致します。 有難うございました。m(__)m
こちらが施工現場です。→https://www.shinkenexp.com/jirei/open/048/
現場レポート
レンガ敷の通路
2020.03.11
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
アプローチやガーデン遠路に提案される敷レンガには
いろんな色やタイプのものがあります。
デザインに合わせてレンガをチョイスしますが
レンガそのもの、商品だけでなく
施工の方法でもお庭のイメージは変わるものです。
一般的にレンガ敷と言うと、目地を開けてセメントを流し込む敷き方や・・
目地を入れないで突合わせに並べる方法が多く、よく目にすると思います。
今回施工のレンガをふんだんに使った外構現場では、
レンガと植物で賑やかなガーデンにしたいとのご要望でしたので
地被類が育ちやすいように目地に土を使いました。
レンガは切断機を使わないで鏨で叩き割ったので
構造物は完成、植物が入ると更に良くなりそうで楽しみです。
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
雨で現場は休工です。
2020.03.10
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
本日は雨・・・
暖かい日が続いたと思ったら今日は寒い
朝一番、通勤で車を運転してると薬局屋の前は傘を差した人たちの行列、
最近よく見る光景ですが、マスクを買い求めてAM7時前位から並んでいるのでしょうか?
テレビでは連日新型コロナの話題ばかりなので、皆さん心配なのでしょう
ティシュなども売れきれという事なので、奥さんインターネットで購入してましたが
昨日近くのホームセンターに行ったら、山盛りで販売してたらしく
何をどうすれば良いのか解らんと小言を言ってました。
わたしは仕事ばかりで、生活必需品がどうのと考えてなかったので
何かと気にかけていろいろ探したりしてるんだなと、感謝であります。
いろんな場所や物に影響を与えてるウィルス問題、
詳しい事は解りませんが、早く収束してもらいたいところです。
引き続きよろしくお願いいたしますm(__)m
未分類
大切なお仕事♪
2020.03.09
こんにちは~(*^_^*)
川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪
今日のでんちゃんは~♪
椅子で横になっていたのでナデナデしてると・・・
『エア~もみもみ』します♪
エア~もみもみとは・・・何も無いところで両手をにぎにぎグーパー、グーパーすること・・・私が勝手にそう呼んでいるだけなのですが
でんちゃんは毛布の上などでは毛布を一生懸命にモミモミフミフミしますが、
(まるで手ごね職人のように丹念にモミモミモミモミします)
柔らかいものが無いところでは『エア~もみもみ』をしています(#^^#)
なので夏場など毛布などの柔らかく揉めるものが傍に無いときには
フローリングの上でも空を掴んでエア~もみもみです(笑)
さてさて私のお仕事状況はといいますと
工事を控えている現場のエクステリア商品の注文品の確認や、お打ち合わせ内容の確認、工事完了のお客様へのご請求準備など、普段は事務らしいお仕事も⁉しています(#^^#)
各プランナーや現場サイドとの確認もまた大切なお仕事のひとつです
あっもちろんこのブログも大切なお仕事のひとつですよ~(#^^#)♪
ひとつひとつ、漏れや間違いが無いように、何事も『確認』は大切だと思っています
全ては安心、満足のために・・・(#^^#)
あっでんちゃん♪
「いつもありがとうねぇ~」と言いながらナデナデしていると・・・
ナデナデされたら心地良くて寝ちゃうニャ~(=^・・^=)
安心して寝ていいんだよ、でんちゃん♪と思いながらも
私の方がでんちゃんから日々安心(安らげる心)をもらっている気がするのでした(*^_^*)えへへ