ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

社長のひとりごと

カマキリの子供はカマキリ。

2020.06.15

こんいちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

仕事中、私の肩のあたりにカマキリの子供がいました。

大きくなったカマキリはやたらと狂暴なので触る気になりませんが、

これくらい小さいと、何となく可愛さを感じる私でありますが

虫嫌いの人には耐えられない画像かも知れません。

20200615_134200

こんなに小さいのに親を頼らず弱肉強食の世界で生きていくのですから凄いものです。

たしか一つの卵から200匹くらい生まれて、脱皮を繰り返し成虫になるのはほんの数匹だとか・・

しかも♂に生まれると成虫になっても、交尾の最中や終わった後♀に食べられちゃうのですから(;^ω^)

食うか食われるかの世界で生きてると思うと小さくてもただ物じゃない風格があるように感じます。

20200615_174152

こんなに小さくても動く生物は片っ端から襲って食べちゃうのですから、

もしかして・・肩に居るのに気付いたからいいもの

そのまま後頭部をよじ登り、耳のあたりをこのカマで襲うつもりだった?(笑)

社長のひとりごと

クスノキの番人。

2020.06.14

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

東野圭吾さんの新作「クスノキの番人」完読しました。

20200614_082152

人それぞれの生い立ちや思い、伝える・・伝わる・・

家庭の中でも社会人としても大切な事がいっぱい書かれているような作品で、

読んでいて感動もするのですが、何かを思い出せてくれたような気持ちになりました。

ついついのめり込んであっという間に読み終えてしまいましたが

もう一回読みたい気分になってます(*^^*)

クスノキの番人、是非読んでいただきたい一冊だと思います。

 

週末、本日と打ち合わせのお客様、ありがとうございました。

20200614_094547

引き続きよろしくお願いいたします<m(__)m>

現場レポート

道路高低差がある外構工事。

2020.06.13

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

レンガをふんだんに使った外構工事、なんとなく形が見えてきました。

20200612_104033

こちらの現場で難しいのは、道路の高低差が大きい事です。

設計の段階でしっかりと計測しながらデザインしましたが、実際の現場の収まりが

思い通りのデザインになるか確認が大切になります。

今回は、クローズ外構のデザイン、駐車スペース前にカーゲートを設置するので

門周りとカーゲートの収まりの確認をしてきました。

20200611_083714

道路勾配が大きいとカーゲートの下に三角の隙間が空きます。

その分カーゲートに高さが出来てしまうので、門周りとのバランスが大切になります。

仮に取り付けたカーゲートを基準に門袖周りのイメージ確認が出来ました。

ステップからスロープのアプローチもいい感じに出来上がっていました。

20200611_091855

まだまだ色んな作業が残っていますが完成が楽しみな現場です。

梅雨に入り天候が気になりますが、雨対策の作戦もバッチリ考えてましたので

出来る作業からコツコツ進める予定であります(*^^*)

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

未分類

サンプル作成♪

2020.06.12

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日のでんちゃんは・・・

 

27331

私の出勤前に自らゲージに帰る

お利口さんのでんちゃんです(#^^#)

 

関東も梅雨入りしましたね~

雨でジメジメ・・・イヤ~な季節ですね(*_*;

弊社のように外作業のお仕事は天候に左右されるので

この季節は困ります~(>_<)

 

さてさて私たち事務は通常通り毎日お見積もりやお客様とのやりとりを行っておりますが

最近はサンプルの作成も行っています

 

工事で使用する レンガや化粧ブロック、タイルなどは

一つ一つが大きくて何kgもあり、お色決めに持参するだけでも

かよわいレディの私たちにとっては大変な重労働であります(>_<)

なんてったって、がさばるし、重い!!

 

なのでサンプル台帳がある物ならそちらを持っていくのですが

メーカーや品物によってサンプル台帳が有ったり無かったりします

 

そこでサンプル台帳を作ることになった次第であります(≧◇≦)

 

「サンプル台帳が無ければ 作ればいいじゃない」 by 社長

 

・・・「パンが無ければケーキを食べればいいじゃない」 byマリーアントワネット

 

というわけでございます(#^^#)

 

カットしたサンプルを台紙にキレイに貼って名前をつけて作成します

たくさんあるメーカー、そして数多の商品・・・

商品名やお色の名前を間違えないように

一つ一つ確認して手作業しています

 

S__9469961

カットしてあるとはいえ、何枚も貼ってあるので

一冊でもかなりの重さですが、真物(カットしていない実物)を何個も持っていくことに比べたら

持ちやすいし、やはりイイです(#^^#)

 

お色決めの際にお客様が見やすいように

気持ちを込めて丁寧に仕上げています

 

S__9469959

事務の子たち、汗をかきながら頑張ってくれて毎日ありがとうです(#^^#)

 

あっでんちゃん♪

 

27332

みんなお疲れ様ニャ~(=^・・^=)

社長のひとりごと

梅雨に弱い外構工事。

2020.06.10

こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。

 

昨年の梅雨入りはたしか6月8日頃だったと思います。

20200605_174711

非常に長続きする雨に現場作業が進まず、

たくさんのお客様にご迷惑をかけた思い出しかありません・・

今年の梅雨入りは・・

明日から予報も雨マークが多く、いよいよ梅雨入りですね

雨が降らなきゃ水不足とかで何かと困りますが、

雨が続くと困る私たち現場作業の仕事、

丁度いいって難しいものです。

本日のような夏日もなかなか大変な外仕事ですが

頑張ってくれる職人さんたちや仕事があることに感謝して、

20200609_103342

今年の梅雨も天気予報とにらめっこしながら頑張るしかありません!

・・・(;´・ω・)

しかしこの気温、マスクをしてるとサウナ状態で苦しさを感じますが、

夏対策用に素晴らしいアイデア商品が早くほしいものです

例えばメガネのフレーム下から涼しい風が口元に流れて

飛沫を真下に落とせるみたいな(笑)

風が出ているのが周りの人にわかるように、

扇風機の風になびく紐みたいのがないとまずいですね・・・痒いかも(;^ω^)

こんな感じ笑↓

20200609_111108

ウイルス対策に梅雨対策、体調管理と何かと大変だと思いますが、

熱中症にはくれぐれも気を付けてお過ごしください。

1 217 218 219 220 221 222 223 224 225 420