新建ブログ
社長のひとりごと
虹の足
2024.08.28
こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。
朝6時ちょっと前、家のカーテン空けたら目の前に虹が!
あまりに色のコントラストがよく綺麗だったので
奥さん起こして一緒に見ちゃいました(*^^*)
雨上がり太陽の陽ざしに照らされると
結構な確率でこの場所に虹が現れます。
なにせ近い・・
虹の足元までしっかり見えます。
まさかこんな近所に虹を出してる家があるとは、、、
と思ってもいい位に色彩がはっきりとした綺麗な虹の足元でしたw
虹の根元はなんと呼べばいいのかネットで調べてたら
「虹の足」という詩が出てきました。
虹の足 吉野弘
雨があがって
雲間から
乾麺みたいに真直な
陽射しがたくさん地上に刺さり
行手に榛名山が見えたころ
山路を登るバスの中で見たのだ、虹の足を。
眼下にひろがる田圃の上に
虹がそっと足を下ろしたのを!
野面にすらりと足を置いて
虹のアーチが軽やかに
すっくと空に立ったのを!
その虹の足の底に
小さな村といくつかの家が
すっぽり抱かれて染められていたのだ。
それなのに
家から飛び出して虹の足にさわろうとする人影は見えない。
―――おーい、君の家が虹の中にあるぞオ
乗客たちは頬を火照らせ
野面に立った虹の足に見とれた。
多分、あれはバスの中の僕らには見えて
村の人々には見えないのだ。
そんなこともあるのだろう
他人には見えて
自分には見えない幸福の中で
格別驚きもせず
幸福に生きていることが――。
いい詩ですね、確かにそうかも・・
社長のひとりごと
夏祭り。
2024.08.27
こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。
近所の神社で行われてるお祭りに行ってまいりました。
あまりに近所なので、何年ぶりでしょうか?
そこにコロナがあったので久しぶりのお祭りでした。
仕事をしてると何処となくピーヒャラとお囃子が聞こえ、
お神輿の「わっしょい!いわっしょい!」が元気よく聞こえてました。
仕事が一段落してから夜の部で神社に行くと・・もの凄く賑やかでした
神社の境内は、出店の提灯で埋め尽くされ
そこに集まる人の多さに、、、
城山にはこんなにたくさん人が居たんだ・・と思えるくらいの人だかり(@_@;)
取り合えず冷えた生ビールを購入、
焼き鳥と、じゃがバターと、お好み焼きを手に入れて
人気の少ない場所に避難。。
もの凄い活気に圧倒されながら呑む生ビールが最高でした!(^^)!
お祭りの掛け声を聞くと、何処となく夏の終わりを感じてしまい
夏好きのわたしには寂しさを感じますが、
こうゆうの、やっぱりいいですよね(*^^*)
今年は残暑も長いと予報が出てます。
それに夏の疲れも出る頃ですから、ゆっくりと身体を休めてご自愛ください。
社長のひとりごと
積乱雲。
2024.08.25
こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。
夕方の空です。
火山が噴火したような積乱雲。。
眺めてると稲光が凄い、たまに雲の外をイナズマが走ってます。
怖いくらいのもの凄いエネルギーを感じてしまいます。
今更ですが自然の力って半端ないっス!
あの雲の下はゲリラ雷雨なのでしょうか?
夏と言ったら入道雲ですが、
最近のいきなりの豪雨はある意味災害です。。
もの凄く暑くなった空気を一気に冷やしてくれるのでしょうが、
どう考えてもゲリラは困ってしまいます。
私たち物づくりの仕事の場合は、
一日かけて造作したモノが一気に流されてしまいます(=_=)十
台風10号が関東めがけてます。
この積乱雲の何十倍ものエネルギーがあるんですからヤバいです。
不要不急の外出は控えて、台風に備えましょう。
社長のひとりごと
朝の五時から・・
2024.08.21
こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。
朝一番のウオーキングにて、きれいな満月が見えました。
空気も段々と涼しい感じになってきました。
でも未だ日中は真夏、
そして空模様が一気に変わりゲリラ雷雨みたいな・・
最近のウオーキング中で考えることは、そのゲリラ雷雨、
予報も時間ごとに変わるので、頭が痛いって感じです(=_=)
このゲリラ雷雨、豪雨は外仕事のわたしたちにはたまったものではないのです。。。
例えばタイルデッキの目地を綺麗に終わらせた途端にゲリラ豪雨に降られたら・・
目地が流れてしまいます((+_+))
セメント使ってブロックの天端や左官工事を終わらせた頃に降られたら・・
天端が目茶苦茶になります((+_+))
駐車場のコンクリート均してたらゲリラ雷雨・・Σ(・ω・ノ)ノ!
壊してやり直す?
大変なことになります。。
こんなに晴れてたのに、暑いのに、、
さて段取りをどうするか、
朝からぶつぶつ言ってるわたしであります。
社長のひとりごと
2024.夏季休暇、楽しみました(*^^*)
2024.08.19
こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。
夏休み!
のんびりできたでしょうか?
わたしは避暑地の長野県に行ってまいりました。
別所温泉です。
実は昨年の夏もここだったんです(*^^*)
何というか、昔ながらのアナログな感じの温泉街
隠れ家的で気に入ってしまったのです。。
それとゴルフ目的でもあったので、
涼しい二泊三日の旅行を楽しませて頂きました。
夕食で上田駅に向かう列車から、
地方に行くと2両編成の単線はよく見かけますが、
一面が田んぼ、そして家がチラホラ、、
その向こうは山が連なってる景色が最高でした。
上田にて、
良く見る居酒屋チェーン店が多く
長野県らしい店は混んでたので、結局こんな感じw
駅前のビヤガーデンでBBQをしながら飲んだくれました~🍺
そしてゴルフ!
この日は16日、関東は台風で雨が凄いとニュースで言ってましたが
神奈川県の相模原辺りはどうだったのでしょう?
ゴルフ場も少し雨が降りましたが
それがまた涼しく気持ちいい感じでゴルフが出来てラッキーでした(^O^)/
信州と言ったら蕎麦、
行き当たりばったりに美味しい蕎麦を食べたり、
麴味噌を使った田舎料理を堪能したり、
時間があれば温泉での~んびりみたいな(^0_0^)
ゆっくりリラックスしながら休暇を楽しませてもらいました。
本日から仕事です。
外構工事専門店、お庭の専門家として
たくさんの人たちに喜んで貰えるようにを心掛けて
従業員一同頑張ってまいりますので、
外構工事の事ならお気軽にお問い合わせください。
ホームページ→https://www.shinkenexp.com/
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング