ホーム > 新建ブログ > 社長のひとりごと

新建ブログ

社長のひとりごと

食欲、芸術の秋。

2020.10.23

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

富士吉田にある行列の絶えない、うどん専門店に行ってまいりました。

昼前に現地到着しましたが、駐車場は満車で4~50分待ち・・

最後部に並び、ひたすら順番待ちでありましたが、富士のふもとは寒い(*_*;

地元に近い人はジャンパーを羽織ってましたが、そうでなさそうな人たちは

Tシャツやトレーナー姿で縮こまってました・・私たちも寒かった~(>_<)

ようやく席に座れたのは、13時ちょっと前位でした。

テレビでも紹介されていた「麺許皆伝」、かき揚げと竹輪天がどえらい大きさです。

20201021_120737

手打ちのうどんはコシが素晴らしくブッ太いので、口に持っていけるのは一本が精いっぱい

20201021_124017

竹輪も重くて箸で持てないので手づかみです。

20201021_123912

炊き込みご飯にキンピラの追加は多すぎと思いましたが、完食!

寒い中待った買いがありました~、食欲の秋ですねぇ~(*^^*)

お腹パンパンの後は箱根まで車でドライブ、

ノープランでしたが目に付いたのは「彫刻の森美術館」

よく知る場所ですが行ったことありません

とくに予定もないので行くことに、初めての彫刻の森、感想は只々広い!

20201021_161712

そして、彫刻?ブロンズ像のでかいのが沢山ある。

20201021_161507

そしてステンドグラスが凄かった。

20201021_160117

ピカソはどう表現したらよいのでしょうか・・

20201021_155521

人物画を見て、モデルになった人の感想が気になりましたw

撮影禁止なので見る価値は間違いなくあると思います。

芸術の奥深さに、ひたすら無言で展示物を回覧する私と奥さんでありました。

20201021_161738

食欲に芸術、贅沢な秋を楽しみました。

社長のひとりごと

なにか忘れてるような?

2020.10.20

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

先日ゴールデンレトリーバーのモモをトリミングしました。

終わると・・ん?(´・ω・)いつもこんなサービスあったかな

みたいに、スカーフが巻かれてます。

20201016_111818

「ハロゥインですので」と言われ、なんだか不思議な気持ちになりました。

ハロゥインに特別な思いがあるわけではないけど

毎年、どこのお店も商店街もハロゥイン一色で

なんだかわけわかんないイベントが盛り上がってきたな~・・

と思い始めた私でありましたが、今年は忘れてたような、気にするきっかけがなかったようなに思います。

しかし、この静けさを考えると、この先のクリスマスや正月も・・・

子供のころからなじみのあるイベントだけに、ウィルスがもたらす影響をさらに感じてしまいます。

 

何かと大変な時期でありますが、ソーシャルディスタンスをしっかりと

頑張ってまいりましょう

20201020_144541

打ち合わせ、お立合いのお客様、ありがとうございます。

引き続きよろしくお願い致します。<m(__)m>

社長のひとりごと

社会勉強。

2020.10.17

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

何年か前、同じ教室で学んでいた仲間たちと久しぶりの再会です。

会社を経営するにあたり壁にぶち当たり悩んでいた時に知った勉強会

会社とは・・経営者としての考え方を沢山学ぶことが出来た場所です。

FB_IMG_1602857216264

同じ学びをしたから現在の状況やこれからの経営目標など

様々な考え方に共通する部分があり、ワクワクする時間でした。

久しぶりの再会にたくさんの刺激も貰ってまいりました。

コロナ渦の今、そしてこれからの社会情勢

どの様な事で社会貢献することが出来るのか、

皆さまのお役に立つことが出来るように、私も知恵を絞り頑張りたいと思います。

集まったみなさん、お疲れさまでした!

FB_IMG_1602857200895

社長のひとりごと

ノンビリ釣りです。

2020.10.15

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

お休みを頂きのんびり海釣りを楽しんできました。

釣りと言っても磯釣りや船釣りではなくジェットスキーから(*^^*)

だいぶ冷え込んできたので今年最後のジェットスキーです。

向かうは相模湾、そして狙う魚は鯛!

「ジェットからじゃ無理だよ」の声に反発して鯛の仕掛けを揃え

ジェットスキーを釣り仕様にしていざ出発!

20201013_170934

天気は曇り、寒いと思ってましたが海の上は案外ポカポカと暖かいものです。

20201014_143116

竿を片手にの~んびりプカプカと海に浮かんでいるのも気持ちいい(^-^)

20201014_143140

しかし魚が食いつく気配なし・・・・

ずうっとプカプカしながらルアーをと巻いたり下ろしたり、

なんか眠たくなってきたなぁ~・・と思ったときでした!

アタリがΣ(゚Д゚) 来たきたきたきた~

と思いきや顔を見せた魚はフグ・・しかもブーブー鳴き声を発して・・

ブーブー言いたいのはこっちです(。-`ω-)

20201014_101543

その後も当たればフグばかり、フグは糸切るし仕掛けを台無しにします

場所を変えてはフグ、また変えてはフグ、時間も午後の3時をまわり

こりゃ釣果無しという事ですね・・と諦めかけた時、

今までとは違う激しい引きが

強い引きに竿はグイグイ持っていかれ、なかなかの手ごたえ

きたきた「鯛、鯛、鯛ちゃーん」と叫びながらルアーを巻き上げると

何とでっかいフグΣ(・ω・ノ)ノ!おおフグの親ビン!

30センチはありました。

何のあたりもなくボ~ズで終わるよりは、魚の手ごたえ楽しめたという事でOK!

烏帽子岩を海側から見るのも今年最後かな

20201014_143109

・・・なんて思いながら、の~んびりな休日を楽しました♪

社長のひとりごと

お庭のお悩み解決

2020.10.14

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

今、弊社で進行中の各現場には

ホームページの内容をギュッと凝縮した、お庭の使い方&お悩み解決の

チラシを置かせて頂いてます。

20201013_160419

置かせてと言っても、カラーコーンに結んでるだけなので

もっとやり方考えなきゃいかんな~・・と模索中でありますが(^_^;)

もし、弊社作業中の現場を近くで見かけた時は、

是非、ご自由にお取りください。

20201013_160800

お庭の様々なお悩み解決の施工例や、弊社の事を知って頂けたら嬉しく思います。

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

1 69 70 71 72 73 74 75 76 77 148