新建ブログ
現場レポート
ミストシャワー
2018.09.10
相模原市、八王子市、町田市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計・施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
暑い夏、熱中症対策にお勧めなミストシャワー!
家庭用のスタンドタイプなど様々な種類の商品がありますが
シャワーを噴霧したい距離がある場合にお勧めな商品がポンプ加圧タイプです。
小さなお子さんが元気よく遊ぶ幼稚園に設置工事をしてまいりました。
距離は、40Mちょっと・・・
ポンプ1台では加圧しきれないので左右2台の設置となりました。
樹脂ホースには噴射ノズルが90センチ毎に取り付けられています。
カットしたりつなげることも出来ますのでご希望の長さに調整することも可能です。
取付場所は園舎から園庭に繋がる通路の上、
2Fバルコニーの下がり壁を利用して取り付けました。
噴射ノズルごとにビス止めとなりますのでドリルでの穴あけもなかなか大変です。(汗)
アルミ板にノズルのビス位置を仮の穴として・・・これなら穴の位置も分かりやすい(*^^)v
振動ドリルを使い次々に削孔していきます。
噴射の加圧も4段階となってますので、外気温に合わせ強弱を選ぶことが出来ます。
一番強くしてみたら霧雨以上、雨以下って感じでした(*^^*)
このミストシャワー、メーカーさんに問い合わせたところ、
実際今回の工事で発注しましたら、最後の二台と言われましたΣ(・ω・ノ)ノ!
イベント会場など人の集まる場所でよく目にするようになったミスト
これからは、学校などにも設置が必要になるのかもしれませんね・・・
見た目にも、そして体感的にも、涼しさを感じることの出来るミストシャワー!
簡単な工事ですぐに使えるようになります。
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
アプローチ乱形石施工中!
2018.09.02
こんにちは
新建エクスプランニング
尾林です。
まだまだ暑い日が続く中、作業確認のため
現場へ到着(^^)/
今日は天然石の乱形を仮置き!
完成時に目地の太さがバラバラだときれいに見えないので、この仮置きは大切な作業なのです。
並べてはジーっと見つめて仕上がり具合を確認!
石を並べるのに悪戦苦闘中の久徳君(; ・`д・´)
乱形石はパズルゲームと同じでランダムで入荷してきた
様々な形の石を、さらに自分で加工しながら並べていくのですが、
職人さんの拘りも大切ですが、第三者の目として私が確認することでさらに良い仕上がりになるように現場まわりは欠かせません!
お客さまが毎日通るアプローチ、一つ一つの丁寧な作業が最高の出来栄えに繋がります。
本番前の大切な作業!職人さんと連携して拘りのアプローチ完成目指して頑張ってます。
尾林
現場レポート
和風のお庭(タイルテラス)
2018.08.28
相模原市、八王子市、町田市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計・施工の専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
和風でお洒落なテラスが完成しました。
カースペースの後ろは物置は置いたものの、デットスペースとなっているので、
目隠しをして、使えるお庭にしたいとの相談を受け現場調査に出かけました。
物置や室外機が置いてあり、まずは空間の確保をどの様にするか・・・
物置は設置方向を変えるだけで奥にある家との目隠しになります。
当初はウッドデッキをお考えだと聞いていましたが、メンテナンスフリーなタイルのテラスを提案しました。
完成
タイルテラスの高さはお客様のご要望通り圧迫感の無い低めに作り、リビング掃き出しの前にステップを造作しました。
デザインの方向性ではいろいろと悩まれていましたが、和風に決定!(^^)!
駐車スペース横の目隠しは樹脂タイプの商品をチョイス!
高さ1.2メートル以上のフェンスは、柱が太いのでブロック上に施工が出来ません・・
駐車スペースが狭くならないように既存ブロックを加工して設置してます。
デザインウォールは凹凸に加工
くぼんだ場所は自然石を貼り残りの場所はうぐいす色に塗装!
この色を選ぶのはなかなかのチャレンジャー(*^^*) 施主様の拘りを感じながら色決めをしました。
デザインウォール左右には日本ならではの植木、楓とナンテンを植えてます。
植木の足元もシダ類とギボウシを植え、和の涼しげなイメージに仕上げてます。
アクセントの石張りはアシンメトリーとして、楓を植える場所近くに月見窓を提案しました。
楓の葉と月見窓がなんとも言えない日本の侘び寂びを思わせてくれて、心が和むような気持になります。
ご夫婦にモデルをお願いしちゃいました(^^♪ こんな感じの使い方、和ならでは・・ですよね。
風流・風情を感じるようなお庭生活を楽しんで頂けたら嬉しく思います(*^^*)
スポットライトでコノハウチワカエデ照らすと、葉の影が壁に浮かびあがり
カエデの向こうに見える月見窓はいつまでも見ていられます(ご夫婦談)
お庭を見つめるご夫婦の姿は、プランをさせて頂いた私には嬉しい限りでした。
I様、ありがとうございました<m(__)m>
楓が紅くなったころに頃、また撮影に伺いたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
和風仕上げ・デザインウォール!
2018.08.10
相模原市、八王子市、町田市を中心に住宅外構工事・」エクステリアの設計・施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
現在進行中現場報告です。
和風デザインウォールの形が見えてきました(*^^*)
リビングルーム前に施工されるテラスの目隠し併用のデザインウォール
下地のブロック作業中の写メです!
凹凸加工など様々なデザインを施します。
ウォールの全体像が見えてきました。
塗装する場所は、ブロックの目地が浮き出ないよう左官で仕上げます。
テラスのタイルもほぼ完成の状態、
石を貼る部分の足元は、夜のシーンを綺麗に見せる照明も設置完了しました。
ここまでは、お洒落なデザインウォールの施工と何ら変わりありません・・・
この壁には和風手法で使われる円形のスリットを施しました。
そのスリットには、人工竹の格子をデザイン!より和風らしさを強調しました(*^^*)
人工竹は、グローベン(庭演)というメーカーの万年丸竹!
色彩バージョンも豊富で、和風エクステリアにはお勧めなアイテムになります。
デザインウォールの塗装も完成しました。
和の伝統色と言えばうぐいす色・・
ベージュ系やグレー色はよく使う色で、周りに合わせた使い方をすれば無難ですが
うぐいす色となると、拘りを持っていても仕上がりに不安を感じます。
色を決めるのにもご夫婦で色サンプルを遠く放してみたり、近くで見たりとじっくり吟味していました。
塗装する材料はジョリパットという塗装材、メーカー作成の色サンプルは1センチ×3センチほどです。
これではなかなか全貌がつかめなくある意味チャレンジャーな気分のご夫婦でした。
↓この中から色を選びます。。。(>_<)小さいからイメージが・・
アドバイスを求められる私も正直無難をお話しますが、
うぐいす色は面白そうでしたので・・・まずはこれで行きましょう・・と決定!
後日見に行ってみると、いい感じではありませんか~♪
写メでは表現できない素晴らしい色合いで仕上がっています。
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
トイプードルと遊ぶガーデンルーム(*^^*)
2018.08.07
相模原市、八王子市、町田市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計・施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
ワンコが走り回れるお庭が完成しました。
着工前(リビングルーム前)
陽当たりの良いお庭は大きく育った木があり
落ち葉や虫に悩んでいました。
リビングルームからの出入りには、自作のデッキを利用していましたが
完成
家の中を走り回るワンちゃんは、なんと6匹
とにかくやんちゃで扉を開けると一気に表に飛び出してしまうという事でしたので
お庭との中間にガーデンルームを提案しました。
見た目もお洒落なLIXILのココマ!
着工前(お庭)
すでに人工芝が敷かれたお庭、大きく育った木は伐採してしまい
完成
もともと敷きこまれていた人工芝を再利用
木がなくなりさっぱりとしたお庭に、ヤシ類の(ニオイシュロラン)を植えて
着工前(ワンコ脱走防止)
元気に遊びまわるワンコたち、目を離した瞬間に外に飛び出したら大変です
完成
段差が大きかったのでステップを一段追加
そこには、片開きの門扉を設置!門扉の取っ手も考えました
普通のシリンダータイプではお利口なワンコは開けてしまうので
着工前
家の周りを元気よく走りまわせるようになったワンちゃんたち
人の気配を感じると吠えるのもわんこの習性です。
ワンコの気が散らないように高さのある目隠しタイプのフェンスを提案しました。
完成
高さ1メートル20センチの木目調樹脂タイプのフェンスに交換
完成したガーデンルームはワンコたち最高の遊び場になりました。
散歩帰りの足洗い場も用意しました(*^^*)
外から帰ったら一気にガーデンルームに向かってみんなで競争だそうです(笑)
すっきりときれいになったお庭にワンコも大満足だと
S様ありがとうございました<m(__)m>
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング