新建ブログ
現場レポート
お客様が思い描くお庭づくり。
2021.03.27
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
また新しくテラスのあるお庭の完成です。
完成確認で現場に行ってみると・・・
リビングルーム前に完成したタイルデッキには椅子、テーブルが配置されてました。
リビングルーム前に完成したタイルデッキには椅子、テーブルが配置されてます。
タイルデッキの端には腰壁が見切りとなりガーデンキッチンスペースに繋がってます。
ガーデンシンクやBBQグリルは施主様がご自分で購入、配送待ちという事で、来るのが楽しみとのことでした。
タイルデッキ上には、日差しを遮るように独立のオーニングを設置しました。
オーニングのシェードを張ると、日差しが遮断されて、これもまたいい感じです(*^^*)
タイルデッキに置かれた椅子やテーブルが、お庭の雰囲気を最高の空間にしてます。
写メのアングルが中途半端なのは、まだ施主様が思い描いてるお庭になってないからです。
プロのお手伝いはここまで、BBQグリルや菜園、植木等々
ここから先は施主さま楽しみなお庭づくり!
完成したら是非、全体の撮影に伺いたいと思ってます。
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
積レンガ、貼りレンガ。
2021.03.20
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
レンガには積タイプと貼るタイプの二種類があります。
現在施工痛の現場では、積も貼りも同じメーカーから販売されている
同じ名前の商品を組み合わせて施工中です。
門周りには積タイプを使い、
長さのある壁面には貼りタイプを使用、
何処から使い分けているか分かりますか?
この様に使い分け出来るのはデザイン面で非常に便利なレンガです。
それだけでなく、強度の事を考えるとレンガは厚みが10センチの商品がほとんどなので、
その上にフェンスを施工するとなると強度的にちょっと怖い・・
今回のような転落防止策となると、フェンスの強度が求められるので
しっかりと鉄筋を組んだコンクリートブロックを下地にしてフェンスを施工したほうが安心です。
あともう一つは価格面でも大きく変わってくるのです。
強度のあるデザインとコストパフォーマンスは大切ですよね。
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
為せば成る、為さねばならぬ!
2021.03.18
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
外構工事は外での仕事と言っても、いろんな状況下で作業をしなくてはなりません!
どの様な場所、条件でも「為せば成る」の気持ちを忘れずに頑張ってます。
トピックの「為さねばならぬ」は「やらなければならないのだ」の考え方なのです。
先日、もの凄い狭き場所でフェンスの取り付けがありました。
写メを見ればどのような場所なのか、一目瞭然だと思います。
右に見えてる壁のようなのは物置です。
移動しようと考えましたが、この隙間ならできる!と職人さん。
板を上から順々に貼り・・・
下の方はこの状態。
狭すぎて写真がゆがんでいるように見えますが
何の加工もしていません。
なんとか無事に貼り終わりましたが、この狭さにはビックリです。
まさに、為せば成る、為さねばならぬ(しなければいけないの方(*^^*))何事も・・・の精神であります。
寝転びながらの素晴らしい作業、お疲れさまでした。
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
ガーデンリビング完成間近です。
2021.03.17
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
「テラスのある家」造作中、だいぶ形になってきました。
デッキの横にはガーデンシンクとBBQグリルを置くスペースが造られ、
タイルデッキとの見切りに少し壁を立ち上げ、ガラス製のモザイクタイルを貼りました。
このモザイクタイル、お洒落で表面が真珠のように反射します。
シンクとグリルの色はブラックですから、ここに二台並べたら映えそうです(*^^*)
一番最初に組付けた独立オーニングの骨組みにもシェードの取り付けが始まりました。
リビングルームの掃き出し窓前に大きなガーデンリビング!
テラスのあるお庭、これからの季節は最高ですよね。
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
新築外構完成。
2021.03.09
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
新築の外構工事が完成しました。
アプローチは石畳み、門周りの構造物は汚れを避けるため、アルミユニットタイプにしました。
今が旬の宅配BOX、そしてポストポール、インターホン表札を付ける構造物をどうするか悩み、
やっぱり拭き掃除をすれば何時までも綺麗なアルミ製と言う結論になりました。
外構と言うだけに外に出来る構造物、メンテナンスは楽な方がいいですよね。
リビングルームの掃き出し窓があるお庭部分は、道路からの目線をシャットアウトするように
高さのあるブロック塀プラス格子のフェンスを造作、汚れに目立たないボーダータイルを貼ってます。
植栽は施主様のお楽しみ、やっぱり植栽が無いとちょっと寂しい気がしますが
私たちの出来ることまでのお手伝い(*^^*)
早速お庭に砂利は敷かれていました。
植栽完成後に施工写真の撮影に伺いたいと思ってます。
M様、工事のご依頼ありがとうございました。
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング