新建ブログ
現場レポート
コンクリートブロック土留。
2025.03.16
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
コンクリートブロックを使った土留め工事が始まりました。
トラックに積まれたブロックを組石して土留にします。
組石されたブロックを見ると普通のブロックにしか見えませんが・・
このブロック、外側は普通のブロックですが内側は空洞だらけなのです。
中を見ると・・
縦横すべてが空洞になって繋がってます。
この空洞の部分にコンクリートを流し込むことで
コンクリート擁壁と同じになるのです。
コンクリートミキサー車からポンプ車を通して、
ブロックの中にコンクリートを流し込みます。
外見は普通のブロックにしか見えませんが、
強度抜群の土留め壁の完成です!
土留の高さによってブロックの幅も、
15センチ.18センチ.20センチと太さを変えて工事しています。
コンクリート擁壁のように型枠を組んだりしないので
工期的にも工事の規模も簡易的に進めるコトが出来るので
ご予算的にも優しい土留め工事です。
ホームページ→https://shinkenexp.com/
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
外構は門のバランスが大切!
2025.03.13
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
家の顔となる門袖は、いろんなデザインを楽しめますが
現場で造作するのはなかなか手間のかかる作業です。
現場造作で一番大切にしていることは、
図面上でイメージした構造物と実際に現地で出来上がる構造物の誤差・・
誤差とは私の考えと造作する職人さんが持つイメージ、
そして何より大切なのは施主様の思い描いているイメージです。
図面の寸法で造ったけど・・バランスがなんかちょっと?
デザイン性が高いほどバランスが大切になってくるので
施主様と立ち合い確認しながら造作作業を進めています。
ある程度作業を進めてポストの高さなど立ち合いしました。
この門袖、曲がりがあって凹凸に加工、
メインの門袖の前にはサブの門袖が出来ます。
下地の完成がこちら
これからモザイクタイル等の仕上げ作業に入りますが、
その前に駐車場のコンクリート作業です。
存在感のあるブラックマット屋根のカーポート、黒い外壁の建物、、
モノトーンでシンプルな建物の前に出来上がる門袖、
さて、どのような仕上がりになるのか完成が楽しみであります。
ホームページ→https://shinkenexp.com/
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
ブロック基礎工事
2025.03.08
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
いつも外構のデザイン重視なブログの内容になっていますが
外構工事で一番大切なのはブロックの基礎であります。
造作するブロックの条件によってさまざまな基礎がありますが
ほとんどの基礎はベースタイプとなっています。
設計の深さまで掘り下げ、鉄筋を組みコンクリートを流し込む!
埋まってしまうので見えなくなってしまいますが
しっかりと頑丈な基礎造りから始まる外構工事、
この基礎の上に格好良い構造物を造形していきます。
ホームページ→https://shinkenexp.com/
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
門周りのリフォーム!
2025.03.06
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
門周りのリフォーム工事が完成しました!
着手前の写真です。
そして完成!
門扉やフェンスも門袖のデザインに合わせて変更。。
暖色系のタイルからモノトーンでシックな感じの門周りに変身しました。
既存門柱は下地から積み替えました。
玄関までのアプローチも新しく造り替えです。
古くなってしまった門周りが・・・
こんなにきれいに変身しました。
アイアン調の門扉には木目のアクセントがあり
新しくなった門塀を一段と良く見せてくれてます。
門塀のタイルと同じサイズのタイルで仕上げたアプローチ、
門袖より少し薄い色を使うことにより、明るいアプローチに仕上がりました。
O様、工事のご依頼ありがとうございました<m(__)m>
他にもたくさんの施工例が見れます→https://shinkenexp.com/
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
竹垣フェンスデザイン!
2025.03.02
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
和風外構をご希望の新築外構に
ちょっと変わったデザインの竹垣フェンスを使い門周りをデザインしてみました。
提案した竹垣はグローベンの文様ユニット、波モダンクロス
和風の植栽との相性がよさそうです。
こちらが実際の現場、
イメージパースと同じ角度で撮影してみました。
人工竹垣をアップすると・・
竹垣フェンス本体に躍動感がありますよね。
燻竹と黒竹、2色が更にいい感じのデザインになってます。
パース図の奥に見えてたサイクルポートも設置完了しています。
そして人気のカーポートSCも完成!
ラインタイプの照明が設置されてますので
全てが完成したら夜のシーンが楽しみです。
庭部分にはタイルのテラススペースも造ります。
家をよりよく見せる外構工事。
完成が楽しみな現場です。
ホームページ→https://shinkenexp.com/
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング