新建ブログ
現場レポート
門周りのリフォーム!
2025.03.06
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
門周りのリフォーム工事が完成しました!
着手前の写真です。
そして完成!
門扉やフェンスも門袖のデザインに合わせて変更。。
暖色系のタイルからモノトーンでシックな感じの門周りに変身しました。
既存門柱は下地から積み替えました。
玄関までのアプローチも新しく造り替えです。
古くなってしまった門周りが・・・
こんなにきれいに変身しました。
アイアン調の門扉には木目のアクセントがあり
新しくなった門塀を一段と良く見せてくれてます。
門塀のタイルと同じサイズのタイルで仕上げたアプローチ、
門袖より少し薄い色を使うことにより、明るいアプローチに仕上がりました。
O様、工事のご依頼ありがとうございました<m(__)m>
他にもたくさんの施工例が見れます→https://shinkenexp.com/
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
竹垣フェンスデザイン!
2025.03.02
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
和風外構をご希望の新築外構に
ちょっと変わったデザインの竹垣フェンスを使い門周りをデザインしてみました。
提案した竹垣はグローベンの文様ユニット、波モダンクロス
和風の植栽との相性がよさそうです。
こちらが実際の現場、
イメージパースと同じ角度で撮影してみました。
人工竹垣をアップすると・・
竹垣フェンス本体に躍動感がありますよね。
燻竹と黒竹、2色が更にいい感じのデザインになってます。
パース図の奥に見えてたサイクルポートも設置完了しています。
そして人気のカーポートSCも完成!
ラインタイプの照明が設置されてますので
全てが完成したら夜のシーンが楽しみです。
庭部分にはタイルのテラススペースも造ります。
家をよりよく見せる外構工事。
完成が楽しみな現場です。
ホームページ→https://shinkenexp.com/
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
門袖の造り替え工事。。
2025.02.23
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
20年ほど前に造作された門周りの改修工事中です。
汚れが付きにくいのがタイルの長所、
このままでもよいのではと思うくらいよ下れてません、、
ただ、タイルの色合いと門扉のデザインが時代を感じてしまいます。
建物の外壁に合わせてモノトーンな感じに造り替えをします。
早速解体して下地の完成です。
ポストも使い勝手良い商品に変更しました。
アプローチも道路からの段差と玄関ポーチの段差が違っていたので
高さを合わせて歩きやすいように造り替えです。
門袖の仕上げは300×600の大きさのタイルを貼ります。
もともとあったタイルとは対照的な、落ち着いた色の岩肌長調タイルに変更です。
門扉とフェンスはさらに新しい商品を選んでいますので
着工前とはイメージがガラッと変わること間違いなしです。
家の顔となる門周り、完成が楽しみな現場であります。
ホームページ→https://shinkenexp.com/
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
化粧桝ってご存じですか?
2025.02.19
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
玄関前の通路をタイルや石張りなどで化粧したいけど排水桝があり、
蓋がどうなるのか気になるという相談を受ける時があります。
こちらの現場は玄関ポーチ前を自然石乱貼りにする予定ですが
桝が密集してました・・
桝蓋の高さを合わせてそのまま仕上げてしまう方法もありますが、
こちらではフロアーハッチという化粧蓋を使い
桝の蓋を隠す方法にしました。
排水桝の上に周りと同じデザインを施すことが出来る
蓋をかぶせるという方法です!
蓋を開けるとこんな感じになります。
桝の蓋、目立ってしまうのでお勧めな施工方法です。
ホームページ→https://shinkenexp.com/
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
外構進捗状況。。
2025.02.17
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
現場作業の醍醐味は、何と言っても日々形が変わっていくことです。
今日現在も現場は前進あるのみ!
外構が形となってます。
こちらの土と石がゴロゴロしている場所は・・
土を削りコンクリートブロックを加工しながら階段が形になってきました。
手作業で日々コツコツ造り上げた結果であります。
階段やポストに手摺、コンクリートまで完了したこちらでは・・
アプローチに貼る仕上げの自然石乱張りが始まりました。
目地の隙間が合うように石を一枚一枚加工するのはなかなかの手間ですが
拘るほどきれいな仕上がりになります。
形にするのとは逆の現場もあります。
こちらでは門袖とアプローチ通路を壊して新しく造り替えの現場です。
まずは既存の門袖とアプローチコンクリートの粉砕作業から・・
門袖がすっかりなくなりました。
次はコンクリートを壊してから、新しい門周りを形にしていきます。
日々違った形になる現場作業ですが、
まずはどのような形にするかプランに時間がかかります。
じっくりと打合せさせて頂き、思い描いたイメージ通りになるように現場を進めてます。
本日も一日よろしくお願いいたします。
ホームページ→https://shinkenexp.com/
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング