新建ブログ
未分類
11月3日は。。
2023.11.05
こんにちは。
事務の家崎です。
11月3日は、明治天皇の誕生日でした。
そして、日本国憲法が公布された日です。
11月3日は、雨が降らないという統計があります。
過去25年間の統計で3回しか雨が降っていないというデータがあるそうです!
晴れや雨など特定の天気になりやすい日のことを、「特異日」といい、
11月3日は、「晴れの特異日」と言われているそうです。
なので、結婚式をされるカップルが多いと聞いたことがあります。
そんなおめでたい素晴らしい日に、私の母は誕生しました。
母も、誕生日は雨が降ったのは数回しか記憶がないと言っていました。
誕生日当日は母を家に招き、ご飯を食べてお祝をしました。
母のお姉さんから電話がきて、「もうおめでとうという年でもないけどね。」
なんて話していましたが、娘がケーキを買って帰ってくると聞いたときは、とても喜んでいました😄
孫から初めてケーキをプレゼントされて、嬉しかったんでしょうね🎵
プレートには、頼んでいなかったのですが♡のおまけが❣
可愛いケーキでお祝い大成功でした✨
これからも元気で長生きしてほしいです。
長寿の家系の血を引いているので、問題はないと思っていますがね😁
社長のひとりごと
境界のブロック工事。。
2023.11.04
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
境界のブロック工事が積み終わりました。
境界線の工事を進めるには、どうしてもお隣様の土地の一部を借りなければ
工事を進めることが出来ません!
もちろん工事前にご挨拶に伺い、許可を得てから工事を進めています。
この境界線の工事に関しては、法律でも定めがあるのをご存知でしたか?
民法209条の一項では、
「土地の所有者は、境界又はその付近において障壁又は建物を築造し又は修繕するため必要な範囲内で、
隣地の使用を請求することができる。
ただし、隣人の承諾がなければ、その住家に立ち入ることはできない。」とあります。
詳しくは→https://meigifumei-kyoyu-lawyer.com/column/column-466/
法律に詳しいわけではありませんが、
土木や外構の資格試験の法規問題として出題されるので勉強しました。
家の外柵や駐車スペースがメインの外構工事、
騒音や振動など近隣住民の方には何かとご迷惑おかけしてしまいます。
特に隣接している方には境界線を跨いでしまう工事もありますので
必ずご挨拶に伺い、必要であれば工事概要の説明もしています。
境界線には境界杭がありますが、
構造物が出来てしまえばその構造物が境界の目印と言っても過言でない工事です。
ですからしっかりと管理して進めています。
見えなくなってしまうブロックの基礎は、境界線の内側に出来てます。
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
秋と言ったら。。
2023.11.03
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
今年の秋は陽気がいいですね~(*^^*)
朝晩は冷えますが、昼間はポカポカと運動するにはもってこいの秋!
という訳で、夫婦でゴルフに行ってまいりました。
朝一番はわたしの日課、ウォーキングから。。
この空、まるで私の行く道を示してるかのように雲が割れてます・・
朝から自分に都合の良い妄想しながら歩いてまいりましたw
そしてゴルフ場に着くと、天気も景色も最高(^O^)/
ゴルフしてると、こんなに近くまで鹿が!
何とも言えないつぶらな瞳をしていて、めっちゃ可愛いかった。
○○な秋と言いますが、私の場合
「人生前向きな秋」という事で、仕事も遊びも楽しんでいきたいと思ってます。
お問い合わせ、打ち合わせのお客様ありがとうございます
引き続きよろしくお願い致します。<m(__)m>
現場レポート
カーポートSC木目仕様!
2023.11.02
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
人気のカーポート屋根、LIXILのカーポートSC
軒下木目ラッピング仕様の工事をしました!
完成写真、どの角度から見ても素晴らしい!
フェンスに合わせて、本体色はブラックで、
軒下はフェンスの木目との相性もバッチリです。
木目のラッピングもなかなかの仕上がり!
屋根の中央にはダウンライトも設置しました。
なので陽が落ちると明暗センサーが作動して自動でライトアップ
コンクリートに反射した照明がいい感じです。
外構工事のトータルデザイン、施工は
新建エクスプランニングにお任せください。
庭づくり・庭遊び
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
未分類
可愛いケーキでハロウィーン🎃
2023.11.01