新建ブログ
ご提案レポート
サンルーム(ガーデンルーム)
2016.08.05
相模原市・八王子市・町田市でタイルテラス・ウッドデッキ・ガーデンルームを中心に外構エクステリア工事の専門店(有)新建エクスプランニングの川端です。
ギラギラと太陽の日差しがまぶしい夏がやってまいりました。皆さん今年の夏の計画は出来ていますか?
海や山に遊びに出掛けたり、遠方まで旅行をしたりと楽しい思い出たくさん出来たらいいですね(^^)。
中には暑いから家でのんびりと言った人も沢山いると思います、クーラーの効いた部屋で高校野球観戦も最高ですよね(^^)
いきなりですが・・今回はアウトドア好き、インドア好き、どちらの方にもお勧めなガーデンルームをご紹介致します。
家のリビングルームからお庭に向かって広がったサプライズ空間!リビングルームからタイルのテラスに一歩出ると家とお庭の中間スペース、今まで体感したことの無い開放的な気分が経験できます。
折れ戸をオープンにすれば外の空気や風が心地よいテラスとして!
クローズにするとガラスに囲まれた開放的なリビングルームに変身!
リビングルームの窓から視線が気になるという人は、すりガラス調のタイプにすれば目隠しを兼ねた秘密基地!窓を開けるとガーデンルームというサプライズ空間が目の前に広がり思わずテラスに・・・!
この場所・・・ガーデンルームが出来る前は外庭だったんですよ(^^)
そしてガーデンルームの扉を開けると、ご家族専用のプライベートガーデン。
趣味を楽しんだり、ペットと遊べる空間だったり、
ご家族や友人とホームパーティーを楽しむにも最高の空間!
夜は星空を見上げながら・・・外に居るのに室内?室内なのに外?そんな気分を楽しむことのできるガーデンルーム!
新建エクスプランニングでは、お庭を快適な空間に、お庭で楽しめる空間つくりに真剣に取り組んでいます。
新建なだけに・・真剣エクスプランニング・・・・・・_(_^_)_申し訳ございません。
ガーデンルーム・リビングガーデンの事なら、新建エクスプランニングへお任せください。
私達のアイデアで笑顔に慣れる庭つくり(^^)
Idea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン(有)新建エクスプランニング
工事部 尾林
夏!男たちの勇姿(^o^)丿
2016.08.02
相模原市・町田市・八王子市を中心に『私達のアイデアで笑顔になれる庭つくり』をモットーに外構工事からお庭の悩み事、ガーデンルームまで地域密着の外構工事店(有)新建エクスプランニングで工事部長・プランナーを担当してる尾林です。
梅雨も空け、とにかく暑い日が続く毎日ですね(*_*)
それでも職人は現場を進めて行きます(@_@;)
そこで!カッコいい夏の汗かく男たちをご紹介(^O^)/
まず一人目は
えぇ・・・、やっぱり汗かいてても完璧にイケメンです(*^。^*)
そして二人目
暑くても元気なベビーフェイスの笑顔にやられます(*^_^*)
腕力は弊社ナンバーワンなベビーフェイスなのにマッチョマン、
このギャップはたまりません(^^♪
そして3人目
さすが最年少!!スタミナ抜群で現場を走ってたりしますテキパキ動く元気者\(◎o◎)/!
そして最後の4人目
最年長職人 工藤さんです(●^o^●)こんなに暑くても若者組には負けないくらいの元気者(^o^)/
作業もしっかり頑張ってくれます(*^^)v
みんな暑い中お客様に喜んで頂けるように一生懸命作業をしてくれる最高の仲間です(^^♪
明日からもまだまだ暑い日が続くけれど、水分補給をこまめに現場作業宜しくお願い致しますm(__)m
尾林
現場レポート
タイルテラス・テラス屋根(ココマ)
2016.08.01
相模原市・八王子市・町田市でタイルテラス・ウッドデッキ・ガーデンルームを中心にエクステリア・外構工事専門店の(有)新建エクスプランニング代表、川端です。
日本の住宅事情、限られたスペースのお庭、有効に使う手だてはないかというお悩みに提案させて頂いた解決方法は・・
リビングルームからの延長、タイルのテラスにお洒落な腰壁仕様のテラス屋根(LIXILココマサイドスルー)をご提案!
さらにテラスの横には、サイクルスペースを確保してテラス屋根を伸ばし自転車の雨除けになるようにしました。腰壁はタイルのテラスの大きさに合わせてサイクルスペースの部分は柱のみとして圧迫感を感じないようにしています。
限られたスペースだからこそ機能的に使えたら生活動線も変わり無駄なく敷地を有効利用できます。(^^)
早速腰壁の下地を造作して屋根工事が始まりました。
後はテラスの下地を造作、仕上がり高さ、水の勾配を逆計算して慎重に・・
弊社職人達、テラスの工事は手慣れたもので下地の作業はあっという間に完成・・
工事進行のスピードにお客様もびっくりしていましたが、ここから仕上げ工事!高度な技術と丁寧さが要求されます。早速障害物が・・
これこそ職人さんの腕の見せ所!桝の形に合わせて切断する部分にしるしを、そして切断作業開始・・・
(※写真は安全カバーを外していますが特殊な作業の時のみで、日常の作業では安全カバーを装着しています。)

あともう少しという所で・・「あ~っ!!割れてもうた~(T_T)」たまにはこんな失敗もあります(笑)
カメラ片手に私がジ~~っと見ていたからでしょう=^_^=
ブロックやタイルなど切断すると粉じんが飛び散ります、切断するときには必ず集塵機を使い近隣にご迷惑が掛からないよう心掛けています。切断時の音だけはどうにもなりませんので工事前に近隣の方たちに声をかけご協力をお願いしています。ご協力ありがとうございます。<m(__)m>
後日現場確認に出かけると綺麗に仕上がっていました。陶器で作られている割れやすいタイルをこのように切断するのはかなりの集中力、手の器用さが要求されます。それをこの暑さの中で・・あっぱれであります。
あと少しで竣工となります。夏本番は新しく完成したご家族専用のプライベートテラスでたくさんお楽しみください。
私達のアイデアで笑顔に慣れる庭つくり(^^)
Idea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン(有)新建エクスプランニング
社長のひとりごと
BBQ,ホームパーティー最高!
2016.07.29
こんにちは、外構工事専門店の新建エクスプランニング、川端です。
先日奥さんのママ友達が我が家に集まり女子会BBQを開催!
もちろん夏休みに入った子供たちもいっしょで、奥様方を含めてその数10人以上・・くらいかな(・・?
とにかく奥様達は良く話す話す(笑)子供たちは元気に遊びまわる・・それを見ているうちのワンコも「遊ぼ!遊ぼ!!」と言わんばかりにお尻をふりふり、ワンワンと興奮気味に。
仕事を昼で切り上げた私は、もっぱら焼き物担当をさせて頂きました。奥様達の話に割って入る勇気のない・・割って入れる隙間もない私には丁度良い仕事でした(^^)
昼も過ぎた時間でしたので子供たちもお腹をすかしていたのでしょう、焼いては出す!焼いては出す!!の私を横目に一気にお肉をたらいあげてあっという間に2階へ、子供たちには子供たちの世界が・・焼いては出す私に奥様達は「すいませ~ん」と言いつつも女子談義が尽きなく、楽しそうに笑っては真剣そうな話をしたりと盛り上がっていました。
いつも子育てお疲れ様です。本日は、私調理担当で頑張りますので楽しい時間を過ごしてください(^^)
その後、仕事の終わった旦那様達も集まり楽しい時間を過ごしました。
家で出来るから子供も大人も気兼ねなくテレビを見たり寝転んだり、調理の味付けもお好み次第!
みんなで笑顔のなれるBBQ!ホームパーティー最高(^^)
社長のひとりごと
勉強会
2016.07.27
相模原市・八王子市・町田市でタイルテラス・ウッドデッキ・ガーデンルームを中心に外構工事の専門店(有)新建エクスプランニングの川端です。
昨日は、エクステリアメーカー『LIXIL』の勉強会でした。内容は新商品の説明と、販売促進!
ユーザーのニーズに合わせて商品もどんどん様変わりして行きますので商品の特性、施工手順をしっかりと学ぶ必要があります。
お客様の困りごと願望をしっかりと聞き取り、どの商品が一番お客様のニーズに合っているのか、そして商品のメリットデメリットを理解していないとエクステリアプランナーとして失格です。
新しい商品だからと言って特性も知らずに販売するわけにはいかないからです。
只の物売りではなく、この商品だから出来る事!「事の販売」を心がけています。
このような勉強会には積極的に参加して、しっかりと情報をインプット、そして会社ミーティングで従業員皆にアウトプットをすることで新着情報を共有するようにしています。
勉強会に参加して思う事は、講習内容もそうですがメーカー営業マンの仕事ぶり、情報の収集力!時代の先読みにはいつも驚かされます。
まだ年齢も若いのに皆の前で堂々とプレゼンをする姿、講習参加者たちに対する気配りは大したものです。出来る営業マンは恰好良いですね。
まだまだ私も頑張らなくてはと新着情報にプラスしてよい刺激も頂く事の出来た勉強会でした。
私達のアイデアで笑顔に慣れる庭つくり(^^)
Idea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン(有)新建エクスプランニング



