ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

社長のひとりごと

2018賀詞交歓会

2018.01.26

相模原市・町田市・八王子市を中心に外構工事、エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

公益社団法人東京都宅地建物取引業協会の賀詞交歓会に出席してきました。

弊社の仕事は住宅のお庭、住宅設備の一部でもありますので不動産業を営んでいる会社さんとのお付き合いは大切にしています。

そんなお付き合いから、毎年出席させて頂き、たくさんのご縁を頂いています。20180123_200242

不動産業というと賃貸や土地の売買が頭に浮かぶと思いますが・・

この宅建協会は、その以外にも土地に関する地域の事、例えば空き家問題等、様々な社会貢献を目的とした公益社団法人なのです。

 

わたしは協力会社の一員として、この様な場所に出席させて頂くことにより、

同じような業界で働く人たちと情報交換はもとより、仕事を通してどのような社会貢献が出来るのか!

いろんな意味で勉強させて頂いてます。20180123_200246

新しい年、平成30年が始まりました。

賀詞交歓会も一段落して本格始動であります。

出席された不動産業の皆様、ご来賓の皆様、お疲れさまでした。

たくさんのご縁を有難うございます。<m(__)m>

 

本年も住宅外構工事、設計施工専門店として、お客様のお役に立てるよう従業員一同頑張ってまいりますので

新建エクスプランニングを宜しくお願いいたします。

 

庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)  アイビーガーデン 新建エクスプランニング

工事部 尾林

大雪対策(゜o゜)!

2018.01.25

こんにちは、

新建エクスプランニング

工事部長 尾林です。

今回は先日1/22は首都圏の広い範囲に4年ぶりの

大雪警報が出ました!!

雪の降りはお昼ごろから始まり

あっという間に積もっていく雪を見て大慌て\(゜ロ\)~~~(/ロ゜)/

引渡し前のお施主様の

IMG_9123サイクルポートの雪害対策をしたり・・・

 

IMG_9124今日の午前中で中止にした現場の施工範囲場所の養生をしたりと、

現場側も大慌て(; ・`д・´)/

雪が通り過ぎた翌日も置き場周辺の除雪に追われ

22日・23日とヘロヘロに((+_+))

ですが。

IMG_912624日には養生が功を奏して

即作業再開できる状態に

22日・23日の頑張りが出ました(#^^#)

雪のせいで中止になってしまった

お施主様にはご迷惑をお掛けしまして

申し訳ありませんでしたm(_ _)m

 

 

尾林

社長のひとりごと

外構屋社長の昼食(笑)

2018.01.24

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

寒~い冬(>_<)

先日は特に寒さ厳しく雪の舞う一日、夕方頃にはかなり降り積もりました。20180122_124551皆さん無事に帰宅することはできたでしょうか?

雪は後が大変ですから・・・(>_<)

 

こんな寒い日は、お昼になると食べたくなるのが熱~いラーメン!

一年中美味しいラーメンもこの季節は格別ですよね(^-^)

ここ最近はラーメンばかりのわたくしであります。

ラーメンと一言で言ってもいろんな味がありますが、

わたしの場合、美味しければ何でもOK!

ここ最近食べたのは・・・

 

豚骨醤油ネギラーメン20171001_142317

店によって味も様々ですが・・食べれば美味しい事間違いなし!20180120_132511

ラーメンに丼物もプラスして食べちゃいます。

 

 

醤油味

八王子系の玉ねぎの入った醤油味がたまりませんね~20171022_124120

 

 

こぶ出しの利いた醤油ラーメンも素晴らしく美味しかった20171003_121044

 

 

みそ味は食べて失敗しませんね(^-^)20180121_133726

お店によりブレンドされた味噌が様々で美味しいですよね~

 

 

辛いのもOK 汗が出るほど辛いのも好きですが外に出たとたん寒くなるので要注意です(笑)20171220_140634

辛ければ辛いほど真っ赤なスープは笑うしかありません。。。

他にも塩バターラーメンや、魚介ダシの美味しいラーメンなどなど・・美味しくいただいています(^ω^)

やっぱりこの季節、熱~いラーメンが一番(*^^*)

 

しか~しΣ(゚Д゚) なぜか、お店の紹介でもない、味の感想はいい加減!

なぜなら・・外構屋社長の昼食というトピックになっていますが

実はこの投稿、単なる腹周りのぜい肉が気になってる、おじさんの独り言なのです(>_<)

 

お風呂前にお腹を鏡に映し「・・・・・・・」

無言で腹の肉をつまんでは(やばいなぁ~)と心でつぶやいてます(笑)

いや~・・この写メを見ると油ギトギトですなぁ~

この油がわたしのお腹周りを育ててくれたんですかね~(≧◇≦)ははははは

・・今更ですが中性脂肪要注意だな(~_~;) ・・でもやめられない(笑)

事務スタッフ

素敵なご縁♫

2018.01.22

こんにちは(^^♪

新建エクスプランニングの事務担当 鹿野です。

 

先日完成したK様邸のお引き渡しに伺いました(^^♪

実はK様、ホームページをご覧下さって、お問い合わせして下さったのですが、ご連絡頂いた時にお名前を見て・・・もしかして?あれ??まさか・・・同姓同名???

ご来店いただくのが楽しみだな~と思っていたのですが、お打ち合わせにご来店頂いて「やっぱり~!こんにちは!ご無沙汰しています♪その節は娘がお世話になりました♫」とご挨拶させて頂くと。「あ~~~!!」

そうです。娘の恩師が偶然お問い合わせ下さったのです!当時は若かった先生もご結婚をされて、お子様もいらっしゃって。

娘が卒業してから転任されていて、息子が入学したときにはお会いできなかったので、7年ぶりでした。当時はご迷惑を掛けっぱなしで、学校から連絡が来るとドキドキしていましたが、それを笑い話として会話ができたり。楽しくお仕事させて頂きました。

東洋工業のガンデブリックを使ったアプローチは、インド斑岩がもつ絶妙な色合いと質感でとても味わいのある仕上がりで、とてもかっこいい!!

無題

 

お引き渡しも無事に終わったところで、娘の同級生の男の子の話に。

「〇〇君って子、覚えてますか?」

「下の名前は聞き覚えあるけど、ちょっと思い出せないですね。どうしたんですか?」

「平昌オリンピックに出る事になったんです!」

「え~~~!!!!」

「お姉さんと二人で!!」

「じゃあ、2人も卒業生がオリンピックに?凄ーーーっい!先生の誇りですね!」

 

直接会った事がなかったのにも関わらず、興奮してしまいました(笑)

スピードスケートのショートトラックに姉弟で出場されるそうで、先日相模原市役所で壮行会も催されました(#^.^#)

ご活躍を期待しています!

 

K様・・・先生!ありがとうございました(#^.^#)

事務スタッフ

外構屋さん一年生事務ブログ9

2018.01.21

こんにちは川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです。

真冬の寒い日がつづいてますね、

 

家の中でじっとしてることが好きな私には、お外に出ることがつらい季節です。

でも、お仕事でのお客様との立ち合いや、

 

息子の学校行事にと寒空のなか毎日頑張っています(^-^)

 

スコティッシュフォールドのでんちゃんは、もちろん寒いのは嫌いなので

 

おうちの中で、のんびりと穏やかに・・・少しトロイくらいに過ごしてます( *´艸`)

 

DSC_0314

zzz…

 

DSC_0313

チラッ♥

 

かわいい~♥

 

・・・チョットうらやましいわたしです。(;^ω^)
お仕事の外構屋さん事務一年生としては、勉強中の私・・・

 

パソコン入力にお客様からのメールや電話の対応、その他もろもろ・・・(;´Д`A “`

 

トロい私はあたふたあたふた((+_+))

 

あ、でんちゃんがトロイのは私に似たのかニャ~(笑)

 

こんなまだまだな私ですが・・新たなるお仕事が!Σ(゚Д゚)ヒィィ

 

会社で地域の皆様に発行してる『アイビーガーデン』という通信のお手伝い

 

社長さんが作成した下書きを私が手書きで清書・・・オッタマゲ~~~(‘’◇’’)!!!

 

・・・あっ、オッタマゲだなんて申し訳ございません<m(__)m>

DSC_0321

少しでも読みやすくなるよう頑張りますので

 

地域の皆様、アイビー通信が届くのを楽しみにしてくださいませ(#^^#)

1 349 350 351 352 353 354 355 356 357 430