ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

現場レポート

サンルーム完成(*^^*)

2019.06.17

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

お庭のおすすめアイテム、サンルームが完成しました。

施工前は、砂利が敷いてあるだけで使われることのなかった敷地の一部でした。

施工前

20190420_082814

そのスペースがリビングルームから繋がるガーデンルームに変身しました。

 

完 成

日本の住宅事情、限られたスペースだからこそガーデンルームはお勧めです。

取り付けたガーデンルームは、LIXIL:ココマ腰壁仕様!20190614_130202

駐車スペースからガーデンルームをくぐると・・・

 

ガーデンルームの奥にもタイルのテラスが続いてます。20190614_131011

 

反対側から見た風景です。20190614_130415

ガーデンルームから繋がるタイルテラスがあることで、

お庭を、室内と外と出分けた遊び方が出来ます。

20190614_130502

例えば、ルーム内には椅子を置いてカフェのように・・

青空テラスは子供のプール遊びなどなど(*^^*)

 

 

オプションも盛りだくさんです。

青空の光がまぶしい時は・・・20190614_131039

内部日除けで日光を遮断!20190614_131116

天井から下がっているのは、竿掛けです。

今の季節には最高の洗濯物干し場!

使わないときは、取り外し可能です。

 

そして、カウンターテーブル!

庭にカウンターテーブルは嬉しいアイテムですよね(*^^*)

20190614_131558

使わないときは、足を外して折りたたむことが出来ます。

20190614_131646

限られたスペースだからこそ、折りたためるのは便利です。

他にも夜用照明や虫よけの網戸も取り付けました。

 

20190614_131409

お庭でいっぱい遊んで、楽しい思い出たくさん作ってね。(*^_^*)

 

デコレーション好きな奥様、

これから、季節に合わせていろんなディスプレイを楽しみたいと嬉しそうにお話してくれました。

是非、クリスマスの季節は大きなツリーを飾ってください。

S様、ありがとうございました<m(__)m>

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

梅雨の嵐。。

2019.06.15

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

今日は予報通りの本格的な雨の一日でした。

ところどころ風も強く吹いたりで、

先日買ったばかりの傘がひっくり返っちゃいました・・20190615_143713

あっという間の出来事で、骨組みとビニールの部分がちぎれて再起不能な状態に(>_<)

この傘って、ほんとうに一瞬で終了ですね

傘に拘ったことはないので、ほとんどコンビニで購入して

雨が止んだらどこかに忘れてくるの繰り返しだったような・・

壊れた傘を車にのせて、事務所に着くなり

後始末に困り、あ然としてる私でありますが・・・20190615_160844

台風の時など壊れた傘が散乱してるのをよく見かけます。

捨てちゃってる人、ちゃんと不燃物として処分しましょう。

 

そして雨の日は・・・

本日散歩中止のモモ20190611_231711

寂しげな顔も可愛いゴールデンレトリーバーの女の子ですが

牙はこのとおり・・20190611_231724

女子は怒らせない方がいい←私の経験から(笑)

ストレス溜まってるだろうから、

今日はいっぱい、ワッシャ~ワシャ~ヨッシャ~ヨッシャ~

とジャレあいたいと思います(*^^*)

明日は天気も回復しそうです。みなさん良い週末を✋

未分類

シャンプー♪

2019.06.14

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日のでんちゃんは・・・

 

とその前に♪

 

前回ブログに載せましたが

 

その日以降、晴れているのは

 

私が作ったてるてる坊主のおかげだと

 

勝手に思って満足している私です(*^_^*)(笑)

 

可愛くできたので名前を付けて毎日愛でています♪

 

命名 f.デン子ちゃん♡

 

DSC_2636

フランシス~ザンデン子ちゃん♡・・明日も晴れますように♪

 

 

さて、先日お休みの日にでんちゃんシャンプーしましたヽ(^o^)丿♪

 

私がお休みの日で、なおかつ気温が高くてよく晴れた日に

 

そして私の体力のある日にやります(笑)

 

でんちゃんに 「シャンプーしよっ♪」と言うと

 

DSC_2204

この顔(笑)

 

普段はとっても大人しく

 

なすがまま~されるがまま~のでんちゃんも・・・

 

お風呂場で悲痛な雄叫び。。。

 

迅速にシャンプー

 

シャンプー後のドライヤーも苦手なでんちゃん

 

半分くらい乾いたら、あとは自分で乾かしてもらいます(^_^;)

DSC_2483

毛繕い・・・

 

腹が減っては毛繕いもできぬ・・・ということなのか

 

DSC_2487

乾いてないのにご飯をムシャムシャ♪

 

そしてまた・・毛繕い

DSC_2484

で、最後は主人の背中でのんびりです。

 

DSC_2361

は~・・デン子にタッチだニャ🐈

 

・・・・・・・・・・・・・・・?

DSC_2637

口を書いて貰ってないので、喋れないと

フランシス~ザンデン子ちゃん申してます(笑)

社長のひとりごと

梅雨の合間の晴れ日。

2019.06.13

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

今日は最高にいい天気でした。

先の天気予報を見ると、まさに梅雨の合間の晴れ間です。

この先も晴れ日の予報もありますが・・

 

私たち外構の仕事で一番困るのは、構造物の仕上げ作業です。

晴れの日を狙って段取りを組むのは当たり前ですが、

駐車場のコンクリートに関しては・・・1111

駐車スペースのコンクリートはJIS規格の生コンプラントから

ミキサー車で運んでもらい、現場で仕上げます。IMG_9651

 

しかし、雨で中止となるコンクリートの仕上げ工事は

何処の現場も一緒ですから

晴れの日を狙って一気に生コンプラントへの注文が殺到し

コンクリート打設の予定がなかなか組めないこともシバシバ

一周先の予報を読んで注文しても手遅れだったり(>_<)

そしてまた雨続きとなり、予定が立たずお客様にご迷惑をかけてしまう結果に・・

 

工事用に、現場を覆うようなテントでもあればいいのですが、

現場によって作業形態も様々ですから

そんなに都合よく屋根を掛けるのも難しいのが現実・・20190613_143749

コンクリートは仕上がりの平坦性と、表面の均し方が大切ですから

中途半端な仕事では、お客様に納得してもらえません。

 

弊社も外構工事専門店として20年です。

梅雨時期の段取りは、相変わらず昭和の時代と変わらず、

日々細かな段取りに追われる毎日です。

携帯電話は、かなり便利なツールになってますが(;^ω^)

 

近い将来、雨でも施工可能なコンクリートが発明されるのでしょうか・・

それとも家を覆うような傘が発明されるのか(笑)

とにかく、明日と来週の天気予報の確認をして

段取りを組まなければ(; ・`д・´)

では、また✋

未分類

晴れますように・・・

2019.06.12

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日のでんちゃんは・・・

 

とその前に♪

 

梅雨です

 

主婦としても困りますが

 

外構を行う会社の人間としても困ります

 

お打ち合せにお越し頂くお客様にも

 

御足下悪い中ご来社頂き心苦しくm(__)m

 

また、今現在施工をご依頼くださっているお施主様

 

工事お休みにてご迷惑おかけして申し訳なく存じますm(__)m

 

晴れて工事が滞りなく進みますように

 

完成までもう少しお時間くださいませ

 

DSC_2628

晴れますように・・・

 

あ、でんちゃん!!

 

DSC_1438

最近、出番が少ない気がするニャ~(=^・・^=)

1 270 271 272 273 274 275 276 277 278 420