新建ブログ
社長のひとりごと
ワンコの毛
2020.05.19
こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。
4月、5月と季節の変わり目になると毎年恒例の事がわが家にあります
それは・・・・
愛犬モモの毛の生え変わりであります。
ロン毛なので毎日よく抜け落ちていますが、
この季節は何事だと思うくらいであります。
自然に抜けるのを待っていたのでは後片付けが大変なので(>_<)
先手を打ってブラッシングです。
まぁ、なんて気持ちよさそうな顔なのでしょう(*^^*)
次はこっちとばかりにブラシを持った手を足でチョンチョンしてきます。
しかしブラシはこの通り・・
自分が髪をとかしていてこんなことになったら大騒ぎ間違いなし・・
どんなに抜けんだよ・・
半分くらいブラッシングしてこの量(◎_◎;)
こんなに抜けてなぜハゲないんだ・・
ブラッシングしながら私の頭の中では、ちょっとうらやましく・・
いや、この毛の量はかなり羨ましいに決まってます(。-`ω-)
これ一回やったからって当分抜け毛がないという訳ではありません、
ほぼ毎日コンビニのビニール袋いっぱいになるくらいの量が発生します。
ブラッシングの後は散歩で嬉しそうなモモ♪
いつも後ろの私を気にしながら振り向いて、
歩くペースを合わせるおりこうさんなんです。
未分類
血行は結構大切です♪
2020.05.18
こんにちは~(*^_^*)
川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪
今日のでんちゃんは・・・とその前に♪
私は事務職なので基本は事務所でデスクワークを中心に
一日中座り仕事をしています
なので足と腰が痛く、しょっちゅうサロ〇パスのお世話になっているのですが
肌がかぶれてしまうのが困るところです
着圧ソックスも履いているのですがゴムでかぶれてしまうので
こちらも暑くなってくると敬遠してしまいます
帰宅して夕飯作りに台所に立っているのも
結構つらい・・・
そんな私が今愛用しているのがコレ!
イボイボ~ヽ(^o^)丿
健康サンダル + 青竹踏みみたいな物ですが
お料理中など立っている時にフミフミすると気持ちがいいです(#^^#)
健康サンダルでいいんじゃないの?と思いますが
私は足が小さすぎて健康サンダルではガバガバしてて脱げてしまうので
このイボイボが良い感じです♪
足が浮腫みやすい方や
疲れやすい方にはいいかもしれません(#^^#)
そうそう、でんちゃん♪
でんちゃんのお顔もマッサージ♪
気持ちがいいのかゴロゴロ喉を鳴らしています♪
そのまま ねんねしちゃいました(#^^#)
(そっと手を出すでんちゃん・・・)
気持ちいいニャ~♪
肉球もマッサージしてほしいニャ~(=^・・^=)♪
現場レポート
歩道切り下げ工事。
2020.05.16
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
先日、町田市の歩道切り下げ工事を施工しました。
駐車スペースの前の道路構造物の段差が大きく、ホームセンターなどで
段差解消スロープを置いているのを見かけますが、本当はNGなんです。
市の道路ですが自費工事になり、工事を行うには、市役所の許可が必要になります。
今回の工事も申請を提出しましたが、新型コロナの影響で申請が降りるまでかなり時間が掛かりました。
色んなことに影響しているウイルス問題ですが、今回は切り下げのお話しをします。
市役所の申請が必要という事は、工事が終わったら完成届の提出も必要になります。
その完成届には、工事の状況写真や構造物の出来形写真が必要になりますので
ただドタバタと工事を進めるわけにも行きません。
先ずは着工前の写真から・・
そして完成・・・
ここに至るまでちゃんと設計通りの施工をしたか証拠写真が必要なんです。
撮影した一部の写真です。
先ずはアスファルトを剥がし、掘削している状況写真、
そして構造物の基礎工事、砂利の転圧状況です。
基礎コンクリートが完成したら出来形を撮影、
埋まって見えなくなるので大切な証拠写真であります。
構造物が完成したら舗装の下地となる部分の撮影
ちゃんと転圧機を使って締め固めてるところも重要です。
ここでは割愛していますが、路盤の厚みなども検測して撮影しています。
コンクリートの打設状況、振動機を使い締固めをしているか
撮影する事が大切であります。
そして完成です。
基本的には埋まってしまう中の状態は解らないので、写真で検査を受けるための撮影ですが
実際に撮影した写真はこれの倍以上の枚数になります。
あとは、完成届と一緒に写真をまとめて市役所に提出し、問題がなければ完成となります。
公共工事でよくカメラを持った監督さんを見かけると思いますが
この様に証拠写真を残し竣工検査の準備をしているのです。
今回の工事で撮影した写真は30枚程度、大きな工事だと何百枚もの写真が必要なんです。
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
工事部 尾林
ジョリパット校倉(あぜくら)仕上げ!
2020.05.15
こんにちは、(有)新建エクスプランニングの尾林です。
今回はジョリパット施工のパータン付け
校倉(あぜくら)仕上げで
施工したのでその施工手順をご紹介します。
今回仕上げる壁はこちら
Rの袖+袖裏に手摺があり柱と袖壁の隙間があまりないため
仕上げる難易度高めです!
事前にジョリパットだけで1度下塗りしてからの
スタートです。
始めに
櫛鏝(くしこて)の基準となる墨付けをします。
校倉専用の櫛を加工していきます。
正面・裏面は面積が広いので
櫛が一本だと小さくて大変なので3個を加工して一つにしました。
その後
角面に布テープを張り
剥がした時に見切りとなるようにします。
これで塗り付け前の準備完了!
ここから、
ジョリパットと白竜砕石という骨材を
適量になるように混錬します。
ちょっと料理の調味料的な感じもします(笑)
練りあがったものを、
素早く塗り付けて間をおかずに
定規を当てながら櫛鏝を入れていきます!
材料がすぐに表面硬化しまうので塗りつけ後5~10分以内に
櫛入れします!
スピードと腕の見せ所です!
櫛もまっすぐ引けていい感じ!
この時点では端はガビガビですが
構わずどんどん行きます!
塗り付け・櫛入れを繰り返し行い
全面塗り付け&櫛入れ完了後
見切りのテープをはがしていくと、
良い感じにピシッと角が見切れてます!!
多少バリや塗りの甘い所があるので、
バリ取り&刷毛で塗りで補修し、
完成!
校倉仕上げは水平に櫛入れしなくてはいけないので
難しいですが和風の門袖や外観にはばっちりの仕上げなので
皆様もご検討ください。
尾林
現場レポート
玄関ポーチ改修
2020.05.14
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
家の入口となる玄関ポーチ、大きいと格好良いのですが
場所によっては何かと問題があったりもします。
こちらでは車の出入りする時、なんとも邪魔になっていました。
ポーチの高さもステップになってるので車のバックミラーに映りずらく
ホイールを擦ってしまう恐れがあります・・実際ポーチの角部分タイルが破損していました。
使い勝手を良くしたいとのご相談を受け、玄関ポーチのリフォーム工事です。
デカかったポーチを壊し、新たなステップの下地が見えてきました。
これなら気にすることもなく安心して車の出し入れが出来ます(*^_^*)
機能門柱も移設完了、
あとは元と同じ色のタイルを貼り、コンクリートの打設や新規のタイルのテラスを造作します。
家の外回り、外構の困りごとや雑草予防、使える楽しいお庭の相談なら新建エクスプランニングのお任せください。
他にもたくさんのReガーデン、Reフォーム工事の施工例があります。
こちらをクリック↓
https://www.shinkenexp.com/jirei/regarden/
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング