ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

社長のひとりごと

ガーデンルームと夏空(*^^*)

2020.08.30

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

5年ほど前にガーデンルームのご依頼を頂いたお客様より

お庭をさらに良くするご相談を頂き、現場調査に出掛けてまいりました。

何年かぶりにお庭を拝見させて頂き、余りの綺麗さに驚きました!

お庭はどんなに綺麗に造っても、時間が経つと落ちない汚れや傷が目立つ場所ですが

当時のままと言っても過言ではありません・・

施主様がいつも綺麗に手入れをして、楽しんで使って頂いてるのが伝わり

庭づくりのお手伝いをさせて頂いた弊社としては、嬉しいの一言でありました。

外からの視線をしっかりとシャットアウトしたご家族専用のプライベートガーデン!

ご相談頂いた場所の写メを撮ろうと携帯向けたら、あまりに夏空が良く似合っていたので

全体の写メも撮影してしまいました(*^^*)

20200829_114636

ご依頼のお見積もり、早く提出できるよう心がけますのでよろしくお願いいたします。

 

週末ご来店、打ち合わせ、お立合いのお客様、

有難うございました<m(__)m>

20200830_075521

引き続きよろしくお願いいたします。

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

タイルテラス増設完了!

2020.08.29

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

お庭の使い勝手をガラッと変えることが出来るタイルテラス、

使い方によって大きさや高さを決めて提案させて頂いてます。

中には建築時に犬走の延長として造作してる場所もありますが

その時、どのような使い方をするのかしっかりイメージする事が大切です。

室内から出入りするには便利なアイテムですが、

タイルテラスは大きさによっていろんなことが出来るスペースになります。

今回の工事では建築時に造作したタイルテラスを増設して、ご家族で

カフェやモーニングも楽しめるようにしました。

施工前

20200624_151310

建物から1メートル30センチくらいのテラススペース。

高さはサッシと10センチ程段差がありました。

 

施工中

20200820_104805

既存のテラスは壊さずに、大きく迫り出す部分をブロックを使い形にしていきます。

この時大切なのは、水がたまらないように勾配を計算してブロックの高さを決めますが

テーブルや椅子を置く場所ですから、気にならない程度の勾配にすることです。

 

完成

20200829_081336

だいぶ広くなりました!

大きさは建物から2m40㎝、以前より1.1メートル増設です。

高さもサッシと同じにして段差をなくしてます。

20200829_081348

この広さがあれば椅子やテーブルも余裕でセット出来ます(*^^*)

元々あったワンコの足洗い場も・・・

20200624_151443

テラスの高さを増したのに合わせて増設ました。

20200829_081504

タイルの色味も建築のボーダータイルの合わせ、大きく迫り出したタイルのテラス!

わたしが言うのもなんですが・・高級感を感じさせるテラススペースです。

青空の下、テラスのある生活を楽しんでください。

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

ご提案レポート

サイクルスペース造作、続き。。

2020.08.28

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

前回も投稿させて頂きました道路より高さのある場所を

サイクルスペースにReフォームする工事の続きです。

フェンスの向こう側をサイクルスペースにします。

eeeee

先ずは道路に高さを合わせることが出来るのか、現場調査を慎重にしました!

構造物を壊してから問題が起き、「やっぱりできませんでした」という訳には行きませんから・・

元々はコンクリートが打設され、様々な埋設物のある場所でした。

ddddd

現場調査の結果、雨水や汚水の桝は切り下げOK・・

散水栓は簡単に移設できるので問題ありません・・

問題はガス管でしたが、道路からの引き込み位置を調べることが出来ましたので

問題は全てクリアしました~(*^^*)

様々な構造物を壊し、土留めのブロックを積み、

コンクリート仕上がり高さを決めてから、桝関係の切り下げとなります!

大きなコンクリートの桝や、塩ビの桝などいろいろです。

20200820_093609

この飛び出した桝もプロが手を入れればこの通りです(*^^*)

20200824_115242

20200824_115247

あとはコンクリートを流せば、出し入れのしやすいサイクルスペースに変身です!

家が道路と高低差があり、駐車スペースやサイクルスペースが出来るのか・・

その様お悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

ご提案レポート

植物が美しい外構工事。

2020.08.27

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

寒い時期に完成しましたレンガの外構工事

完成時は植栽も寂しかったのですが、

20200322_141436

夏の太陽をたくさん浴びて、緑鮮やかなお庭に変身していました~(*^^*)

IMG_8190

 

敷レンガの目地を土で施工した場所も・・・

20200306_084250

見事な植栽目地となりました。

IMG_8186

庭一面に広がるグランドカバーは「ダイカンドラ」

芝生と違ってお手入れが楽な植物です。

 

施工したばかりのアプローチ通路に敷かれた枕木も・・・

20200322_141455

グランドカバーの緑との相性は抜群です(*^^*)

IMG_8198

ガーデニングの緑に中にアンティークなレンガが良く似合う、

風で揺れる植物をいつまでも見ていられるお庭が完成しました。

IMG_8206

今回は植栽が大好きなご家族のリクエストでした(‘◇’)ゞ

植物が大好きな方には緑あふれるお庭の提案を、

苦手な方にはシンプルでさっぱりとした外構をご提案します。

お客様のニーズに合わせたお庭のプランニング、お任せください。

 

その他の施工事例はこちら→https://www.shinkenexp.com/

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

未分類

この暑さ、エアコンは必須です。

2020.08.27

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日のでんちゃんは・・・お休みです♪

 

毎日暑くて大変ですよね~(;´Д`)

先日のブログでも報告しましたが

事務所のエアコンがご機嫌ナナメで、連日エラー表示が出て作動せず・・・

外より事務所の中の方が暑かったりしていました

 

ま さ に 蒸 し 風 呂 状 態 (;´Д`)

 

座って書類作成しているだけでも大量の汗が全身から噴き出すレベルの暑さ(;´Д`)

特に私の席は極悪極まりない席で

冬は極寒・夏は酷暑の席でして・・・

冬場は厚着してカイロ貼ったりひざ掛けすれば暖かいからいいのですが

夏場はどうにしても耐えられない(;´Д`)

何よりも、お打ち合わせにご来社いただくお客様にご迷惑をかけてはならぬということで

エアコンを交換してもらいました(#^^#)

52170

へ~、天井埋め込みのエアコンってこんな感じになってるんですね(´・ω・`)

52171

古いエアコンが外れました~・・

天井裏の向こうは屋根なんですね、何だかすごい(´・ω・)

 

52172

そして、待望の新しいエアコンです♪

 

52180

完成~ヽ(^o^)丿♪

新しいエアコンは綺麗で気持ちがいいです~

 

出勤してスイッチを入れたら

 

冷たい風がキタ━━━━━!!!(≧◇≦)!!!

ありがたや~♪

 

これで仕事も捗ります♪

社長、ありがとうございますの気持ちです(#^^#)

 

皆さま、まだ暑い日が続きそうですので

エアコンのスイッチをONにして、熱中症にはくれぐれも気を付けてくださいませ。

1 207 208 209 210 211 212 213 214 215 420