ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

未分類

また今日から日常の始まりです

2021.08.16

こんにちは。

事務の家崎です。

 

1週間の夏休みもあっという間に終わってしまい、今日から通常営業です。

しかし、初日から雨☂

いやな出だしです。。。

 

夏休みはといいますと、友達のエステの練習台となり、タダで「極上エステ」なる施術をうけてきました✨

無頓着でエステに行ったことの無い私は、施術前と後とで肌の状態の差に、メンテナンスの大事さを痛感しました。

 

aesthetic_massage_7310

社長のひとりごと

2021年夏季休暇のお知らせ!

2021.08.08

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

さて、今年もお盆の季節です。

毎年連休を頂いては家族で旅行を計画していましたが、今年もコロナ禍の中・・

心身共にリフレッシュしたい気持ちもありますが、じっと我慢の夏季休暇になりそうです。

でも、普段できなかった家の事とか、身体をゆっくり休めてエネルギーを充填したいと思っています。

 

明日、2021年8月9日より8月15日の7日間夏季休暇となります。

16日からは通常営業となりますのでよろしくお願いいたします。

求人用

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

未分類

見事7位入賞です✨

2021.08.07

こんにちは。

事務の家崎です。

 

オリンピック、セーリング女子470級に出場した地元の吉田選手。

見事7位入賞しました!!

駅や小学校に横断幕をかかげ、町をあげて応援していました。

新聞の小冊子も入っていました。

S__130588674

私と弟の同級生のお姉さん。

最近行われた世界選手権で優勝経験もあり、トップクラスの選手です。

40歳を超えても世界で活躍されている姿はとても輝いていて、すばらしいですね!

これからの活躍も期待したいです。

お疲れ様でした。

現場レポート

2021大型連休前!

2021.08.07

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

2021夏季休暇前、酷暑の中現場は目標に向かって慌ただしく動いています。

連休前に竣工予定の現場は何とか段取り着きましたが

連休マタギの現場は、連休中お客様の迷惑にならないとこまで進める予定です。

 

駐車スペースを先行しましたこちらの現場では、アプローチのタイル貼り迄完成させる予定です。

そうすれば車を停める場所にも通路も使えるようになります。

kkkkk

そして、連休明けからは門周りの施工をします。

和モダンなオシャレな門袖は歓声が楽しみな現場であります。

 

写メを見ただけで何が出来るのか理解不能な現場だと思いますが、

段々に敷かれてるブロック部分はアプローチステップになります。

そのアプローチステップの下地コンクリート迄進める予定です。

bbbb

通路を歩きややすくして連休に突入します。

連休明けにタイルを貼れば、格好良い外構の全貌が見えるはずです(*^^*)

 

スカイデッキ着工中の現場です。

デッキの要となる柱と梁まで進める予定で動いています。

image0

連休明けにデッキ材とフェンスを組み立てれば、目の前の景色を一望できる

最高のデッキスペースが完成します(*^^*)

 

連休マタギでご迷惑おかけいたしますが、引き続きよろしくお願いいたします。

 

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

ピンクと水色の空。

2021.08.06

こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。

昨日の夕焼けは綺麗でしたね(*^^*)

image4

少しの間空をぼんやりと眺めてしまいました。

ピンク色と水色に染まった夕焼けはこれぞ夏って感じです。

image5

こんな夕焼けをみながらビヤガーデンでキンキンに冷えた

ビールでも飲めれば最高なんでしょうけど、今は我慢の時です。

都内では一日の患者数が5千人を超えたとか・・・

なにをどうすればいいのか全く分からない状況ではありますが

取り合えず自粛してテレビでオリンピック中継を見てます。

昨日は綺麗な夕焼けに癒されました。(*^^*)

今だから、ちょっとした変わったことにも癒されるのかも知れませんね。

暑い日が続きます、熱中症には充分注意してご自愛ください。

1 154 155 156 157 158 159 160 161 162 420