ホーム > 新建ブログ > 社長のひとりごと

新建ブログ

社長のひとりごと

準備が大切です!

2018.12.08

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

12月、師走という字のごとく走り回っている私であります。

本日は新規案件の現場調査!

建築予定はまだ先の更地の状態、ここから私の妄想が始まります(笑)

その妄想をPCを使い3Dバーチャルに・・・

素敵なエクステリアプラン頑張ります(^_^)v20181207_123919

 

 

そして次に向かった現場調査は、建物リノベーションに合わせた外構のReガーデン!20181207_121708

構造物があるだけに、この状態をどのようにすれば良いのか・・・

自由に図面が引けない分センスが問われますよね(;^ω^) 頑張ります。

 

アフターファイブも何かと予定が詰まる季節です。

先日は忘年会を兼ねたボーリング大会がありました(*^^*)

球技がめっちゃ苦手な私、1ゲーム目は何とか良かったのですが、2ゲーム目は最悪な結果になってしまい

景品にティッシュペーパーのてんこ盛り箱詰めを頂きました(汗)20181204_205426

持って帰れませんので参加のみなさんに配ってまいりました。

 

何かと忙しい年末です、焦らずゆとりをもって行動するようにしている私でありますが

このボーリング大会、30分ほど余裕で現地入りしましたが、

な、なんと申し込みを忘れていましたΣ(゚Д゚)

しかも経営社会主催の事業で私が会長を務めております・・・(>_<)はずかしぃ~

幹事のみなさんご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした<m(__)m>

 

ティッシュ配りで汚名は晴らせたと思いますが・・・(汗)

このことで私が学んだ教訓は、

目先の予定ばかりを考えないで、しっかり準備をする!・・と言うことです。

みなさんはしっかりしていると思いますが、準備が大切ですね(*^^*)

社長のひとりごと

のぼり旗

2018.11.28

こんにちは、(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

会社入り口で風になびいていた幟旗がクタクタになってしまったので、

新しい旗を作成しました(*^^*)

 

スペースがないので無理やりな感じがしますけど・・・

20181124_144153

やっぱりたくさんの皆様に知って頂き、お気軽にご相談頂けたら嬉しい・・という願いがこもっています(^-^)

 

いろんなところで見かけるのぼり旗、今回作成するにあたり・・

なんで「幟り旗」って言うのか?

そんなどうでもよい疑問が浮かびましたので調べてみました(。´・ω・)?

 

平安時代、戦で敵軍と味方の区別をするために長い布に棒を通して使ったとか・・・

確かに時代劇では歩兵が旗を背負って走り回っていますね(^_^;)

いろいろと書いてありましたが、想像通りな答えでした。

日本だけの文化だそうです。20181124_144141

 

疑問に思ったら調べる!今はパソコンやスマートホンですぐに調べられますからね(*^^*)

はっΣ(゚Д゚)・・・ちょっと待ってください?

技術はどんどん進歩していますが、のぼり旗は平安時代から使われてる素晴らしい物じゃありませんかΣ(・ω・ノ)ノ!

毎日会社の前で立派に風になびいて貰いたいと思う私です。

社長のひとりごと

3連休楽しみましたか?

2018.11.26

こんにちは、(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

みなさん、3連休は楽しまれましたか?

 

私は、相も変わらず現場を廻ったり打ち合わせで走りまくってました~(^-^)

休み無しで忙しいアピールをしている感じですが・・業者会などで観光旅行やゴルフなど楽しんだりしてます( ^^) _U~~

それに沢山のお客様と打ち合わせや立ち合いをしているのは楽しかったりします。

 

連休中は竣工現場の完成お立合いや・・20181124_094349着工中の現場確認!20181124_092251そして工事の着工初日立ち合いと走り回っておりました~(*^^)v1543046018957久しぶりに重機を操作して、ちょっと楽しかった私です。

 

連休24日の土曜日は、会社事務所にてOBのお客様、地域の皆様とクリスマスリースづくりのイベントでした。

準備中のサンプルルーム内は覗いただけでも楽しそうです。DSC_0084DSC_0075DSC_0076
皆さん思い思いの可愛いリースを作り楽しそうでよかったです。DSC_0112

参加の皆様ありがとうございました(*^^*)

そして準備から当日の段取りと忙しくスケジュールをこなしてくれた女性社員たちには感謝であります。

ありがとう(^-^)お疲れさまでした!

 

11月も半ばを過ぎました。

2018年もあと少し、頑張っていきましょう(^^)/

社長のひとりごと

リクシルって知ってる!

2018.11.21

相模原市、八王子市、町田市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

旧東洋エクステリアの看板が外されLIXIL(リクシル)の看板が設置されました(*^^*)

リクシル担当曰く、応募がたくさんあるらしく抽選で看板設置が決まると聞きました。

しかも応募期間も限られているので、その年外れるとまた来年だとか・・・

だいぶ前に申し込みをして、設置工事の連絡が来た時には何のことやら忘れていました(笑)

 

オレンジでかなり目立つ看板です。20181119_095444

設置したのは工事部資材置き場になります。

 

住宅設備メーカーとしては誰もが知っているリクシル!

リクシルって知ってるのCMはインパクトありましたよね。

 

弊社もたくさんの人に知ってもらい、お客様のお役に立てるよう頑張って参ります。IMG_4964

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

秋の一泊研修旅行!

2018.11.17

こんにちは、(有)新建エクスプランニングの川端です。

私の参加している業者会の研修旅行がありました。

毎年この季節に行われる会員たちとのコミュニケーション旅行となっています(*^-^*)

 

今回は、越後湯沢に向かいました。

道中2014年に世界遺産に登録された富岡製糸場や日本三大渓谷とされる清津狭、そして旧三国街道の趣を再現した塩沢宿、牧野通り等を観光してまいりました。

 

出発当日は朝早くから町田駅近くに集まり全員揃ったところで出発。

ところが高速道路は事故で大渋滞(>_<)

下道に降りたりと幹事さんも大慌てでしたが何とか群馬県にたどり着き富岡製糸場へ!20181114_145157

世界遺産登録となったころはTVで何度も紹介され凄い混みようでしたが今は・・・(^_^;)

きっと普通の日でしたから週末や連休は混雑してるのかも?

 

明治に建築されたレンガつくりの建物、この頃レンガ積の経験のない日本の職人さんたちは、よく頑張ったのだと思います。20181114_135156

まだセメントもなかった時代、レンガの繋ぎには漆喰が使われてるとのことでした。

建物の中は柱のないトラス工法が採用されているのでかなり広々しています。20181114_140848

どんなに忙しくても走ってはいけなかったとの事・・・柱がないだけに(笑)

と案内人が冗談交じりの説明をしてくれました。

当時のままで今も残ってるのは驚きですが、正直よく知らないので

当時働いていた女中さんが書いたという『富岡日記』という本を買ってみました。20181114_141130

読めば興味がわくかもしれません(*^^*)

 

 

その後の予定もありましたが、道路状況に時間も押され宿に直行!

宿泊したお宿は、

水が織ります越後の宿 ホテル双葉20181115_082459

言葉通り周りは滝に包まれなんとも風流な宿でした。

 

夜は宴会で盛り上がり、露天風呂では綺麗な月を眺めながら秋の夜長を楽しめました(*^^*)

 

二日目は日本三大渓谷と言われる清津狭から・・20181115_091654

実は5年ほど前にも行ったことがあるので少し・・・な気分でしたが

切り立つ岩肌とその下を流れるエメラルドグリーンの清流が自然の凄さを感じさせてくれ、満足な気分に浸りました(*^^*)20181115_094312

5年前の私と今の私では、物の見方も変わったのかもしれません。

清津狭と言ったら有名なのが観光用に造られたトンネル!

しかもリニューアルされたばかりとのこと(^-^)

前は無かったこんな場所があったり・・・20181115_094519他にもマジックミラーのトイレやオブジェがいろいろとありました。

マジックミラーのトイレ・・はたして用を足せるのだろうか(-。-)y-゜゜゜

紅葉も素晴らしかったです。


20181115_100327

 

 

そして旧三国街道に向かうと、昔の宿場を再現した牧野通りです。20181115_110057

何かさっぱりした景色・・・そうです電柱がないんです。

道路を広くするにあたり、伝統的な雪国建築を生かしたまちなみ形成をめざし、建築物の外観・意匠の統一、色彩制限など雪国特有のまちなみを復元したとか!

それでも反対意見など様々な道のりがあったと説明がありました。


20181115_110114
和風建築の独特な雰囲気に雪国ならではのデザイン、特にこのせり出した屋根!『雁木』と呼ぶらしく、豪雪地帯ならではの雪除けです。

建物は敷地から2メートルセットバックされていて、ここは誰もが自由に行き来できるのだとか(*^-^*)

和の建築も素晴らしいですが、旧家のお庭はさらに素晴らしいの一言でした。20181115_113438

この季節ならではの色彩に見とれてしまう私でありました。

 

最後はリンゴ狩り!

狩り物が好きな方にはたまらない季節ですね。

蜜のたくさん詰まったリンゴを「これでもか!」と言っても良いくらいに頬張ってまいりました。20181115_142521

今回の研修旅行では、

以前に出掛けた場所でも再度行ってみると、前とは違う見方が出来ることに気づくことが出来ました。

一度行ったことのある場所も、また行ってみようと思えた良い研修になりました(*^^*)

一緒に出掛けた会のみなさんお疲れさまでした。

1 90 91 92 93 94 95 96 97 98 132