新建ブログ
現場レポート
リビングから紅葉が楽しめます。
2018.11.23
相模原市、八王子市、町田市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
真夏に施工させていただきましたお客様のタイルテラス、
和風イメージのデザインウォールにもみじを植樹した現場です(*^^*)
施工の頃は酷暑と言われた地獄のような暑さを感じていましたが
季節はあっという間に秋、そして冬になろうとしています。
近くに新しい工事が始まるので現場調査がてら寄らせていただきました。
そうです、頭をよぎったのは真夏に植えたもみじがちょうど紅葉の季節
どんな感じだろうと覗いてみたくなりました(*^-^*)
月見窓との相性もいい感じですよね(^-^)
そして紅葉は・・・まだ半分くらいですが緑とのコントラストがちょうどよい感じではないでしょうか!
リビングルームから紅葉が楽しめるお庭です。
I様、お留守でしたので駐車スペースから撮影させていただきました。申し訳ありません<m(__)m>
使い勝手&お洒落なお庭のご相談は、有限会社新建エクスプランニングにお任せください!
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
門袖施工!
2018.11.03
相模原市、八王子市、町田市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計・施工の専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
秋晴れの清々しい日、皆さま週末を楽しんでいますか(*^^*)
私は、お客様との打ち合わせで飛び回っています。
施工中の現場では門袖の高さイメージを立ち合いしてきました。
門袖は家の顔となるのでバランスが大切です!
特に玄関ポーチのすぐ近くに造る場合はバランスだけでなく使い勝手も重要になってきますので
日本の住宅事情、玄関開けたら目の前は道路!
限られたスペースに造作される門袖、デザインも大切ですがそこにはポストやインターホン、表札も設置されます。
外からの見た目、ポストの使い勝手の丁度良いバランスを考えなければなりません。
言葉だけの説明より実際に完成する構造物のボリュームを見て貰い、しっかりイメージしてもらうことが出来ました。
N様お立合いありがとうございました<m(__)m>
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
お庭の提案。
2018.10.24
相模原市、八王子市、町田市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計・施工の専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
快適なお庭生活にお勧めなタイルのテラスやウッドデッキ!
リビングルームから繋がるサプライズ空間として人気がありますが
そこにテラス屋根を取り付けたいとのご相談も多くあります
テラス屋根も様々なデザインの商品がありますが、
取り付ける場所や条件によっては、柱があることで使い勝手が制限されてしまう場合があったり
邪魔になるので取り付けをあきらめてしまうということも・・・
こちらでは窓の前に柱が・・と心配してました、梁を延長して境界線まで柱を移動!
日本の住宅事情、限られたスペースのお庭をいかに使い勝手良く、
便利なスペースにするのが私たちの仕事です。
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
家まわりの危険!
2018.10.23
相模原市、八王子市、町田市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計・施工の専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
車の出し入れの時、道路の見通しは如何ですか?
外構のブロックやフェンス、植木などで見通しが利かなくて怖い思いしてませんか?
エクステリアの提案をする時は安全を考えますが、目隠しなどを含むデザインによっては見通しが今一になってしまう事もあります。
そんな時はミラーを使って道路状況の確認をする方法があります。
ブロックの高さがあるので見通しをよくするためミラーが設置してありました。
今回は安全のためにブロックを解体してフェンスにする工事です。
これで地震発生時のブロック倒壊の心配はなくなりましたが
敷地から車を発進するとき、左右の確認ができないと危険です!
道路状況の確認ができるようにミラーを取り付けます。
以前は簡易的な材料で取り付けてありましたが、フェンス設置に合わせてアルミの柱を設置して取り付けるようにしました。
しっかりと基礎を作って埋め込んでますから台風でも安心です(*^^*)
ブロック倒壊の危険や車出し入れの危険!
家周りの様々な危険!
安心して生活が出来るような提案を心掛けています。
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
現場レポート
危険ブロック撤去工事!
2018.10.14
相模原市、八王子市、町田市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計・施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
危険ブロック撤去工事が始まりました。
ブロック解体というと重機で粉砕するイメージがあると思いますが
この様な組積物は人力で一本ずつ壊す?正確には外すといった方が正確かも知れません(*^^*)
解体したブロック塊をトラックに積み込むのもその方がスムーズな作業になります。
実際解体してみると上の方のブロックは手で動かしただけでもグラグラしていて
地震が来たらいつ落ちてきてもおかしくない状態でした(>_<)
鉄筋もそれなりに入っていましたが、昔よく使われていた丸鋼という種類!
異形鋼棒と違いコンクリートに絡みずらいので地震の時など大きな揺れに強いとは言えません!
綺麗に解体も終わり、次は基礎部分を補修してフェンスを取り付ける予定です。
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング