ホーム > 新建ブログ > 未分類

新建ブログ

未分類

母の日♪

2019.05.16

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

本日のでんちゃんは・・・

 

DSC_2512

箱が大好きなでんちゃんです♪

 

先日は母の日でしたね~(*^_^*)

 

いつもと変わらず母と嫁をしてますが

 

前日の夜、主人が帰宅するやいなや

 

これ、買ってきた♪と箱を渡され・・・

 

何ぞ???と思ってたら

 

後で食べよう♪と言われ・・・

 

何ぞ~?と思いながら冷蔵庫へin♪

 

お風呂から上がって、まだかな~

 

TV観てるふりして、まだかな~

 

もうっ待ちきれないっ(-“-)

 

さっきのは出ないのですかぁ~?と主人に聞くと

 

食べるんかい!?となぜか驚かれ(笑)

 

慌ててキッチンへ行って準備して持ってきてくれたのが、こちら♪

 

DSC_2511

あまおうイチゴのチーズケーキでした(*^_^*)♪

 

切る前に言ってよぉぉ~!

 

と言いつつ写真をパシャパシャ♪

 

感謝しながらモグモグ・・・

 

あっ!もしかしてこれって母の日だから買ってきてくれたの~?と聞くと

 

えぇぇぇっ!今頃気付いたのかよっ!!(+_+)とのこと

 

鈍感でごめんね~(;O;)(笑)

 

部活で忙しい息子は

 

DSC_2478

こんなもんしか作れないけど・・・と言いながら

 

部活休みの空いてる日に私に代わり夕飯を作ってくれました~

 

買い出し行って夕飯作って片付けまでやってくれて

 

洗濯物を畳んでお風呂も洗ってくれて

 

至れり尽くせりな一日をプレゼントしてくれました♪

 

母、感動です(;O;)

 

毎日仕事仕事で何もしてあげられない私ですが

 

家族に支えられ日々過ごせているのだなぁと感謝です(*^_^*)

 

でんちゃんは・・・

DSC_2514

また箱に入ってます(笑)

未分類

フェンス交換工事。

2019.05.13

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

本日のでんちゃんは・・・

 

DSC_2491

梱包用の紐と散々たわむれてからの~♪ 結び目が出来てこのドヤ顔(笑)

 

・・・最初から結ばれてましたよ( *´艸`)

 

 

そして私の近況は、フェンス交換現場の完成ご挨拶に出かけて来ました。

 

元々つけてあったフェンスと同じデザインのフェンス(。´・ω・)?

 

Before20190507_081555

 

 

After

DSC_2502

はて?なにをしたのかな・・

 

何が違うかと言うと素材が違うという事でした。

 

元々あったフェンスは自然の木で出来ていて時間の経過とともに朽ちて来ちゃうとか・・・

 

現場担当の職人さんも「あ~こりゃダメだな・・」みたいにフェンスを眺めてました。

 

なにも言ってませんが、そう見えた川野でありました( *´艸`)

20190507_081614

 

交換後のフェンスは樹脂製で、メンテナンスフリーの長持ちするタイプ

 

柱の周りも頑丈そうです。

DSC_2503

元々は一枚1メートル20センチのフェンスを3枚設置してますが、20190507_081555

 

新しく設置されたフェンスとの違いがあるのわかりますか?

 

新しいフェンスも寸法は同じ商品だそうです。

 

答えは、もとあったフェンスは1メートル20センチが2枚で、

 

最後の1枚は長さを合わせるために切断加工してました。mmm

 

新しく設置したフェンスは柱の間隔が全て同じになっています。

DSC_2501

 

フェンス一枚一枚を取り付ける場所の寸法に合わせて、均等になるように加工したとのことでした。

 

たしかに新しく設置したフェンスは違和感なく見えます・・・

DSC_2502

今回のご依頼はフェンス交換の小さな工事と思っていましたが

 

ただフェンスを取り換えるだけでなく・・・

 

フェンスの特性や見た目のデザインを考えて作業しているのですね・・・

 

工事は大小でなく、拘りが大切ってことか(; ・`д・´)・・さすがです!

 

外構工事って奥が深い~・・・と改めて感心しました。

 

T様工事のご依頼ありがとうございました~(*^_^*)

DSC_2492

ゴロニャン♡♡♡=^_^=

未分類

GWバス旅(伊豆フルーツパーク~鮎壺の滝~沼津)

2019.05.09

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

前回に引き続きバスの旅です~♪

 

DSC_2225

でんちゃんは・・・

 

イイコでお留守番してるニャ~(=^・・^=)

 

 

そして私たちは・・到着したのは伊豆フルーツパークヽ(^o^)丿♪

 

昼食をとってからイチゴ狩りです♪

 

ここでの昼食は、牛と牛蒡の炊き込みご飯、冷たいうどん、いわし明太、

 

わざび漬け、山のきのこ(佃煮?)、だったような・・・?

 

お腹が空きすぎて一気に平らげ、

 

写真を撮るのを忘れちゃいました・・・(^_^;)(笑)

 

そしていざ!イチゴ狩りへヽ(^o^)丿イェーイ♪

 

ハウスに入ると・・・

 

さすがに蒸し暑い・・・

 

DSC_2440

そしてイチゴが・・・あまり無い・・・(^_^;)

 

他のお客さん達は、早々にバスに戻りましたが

 

私と息子はイチゴ狩り『ガチ勢』です(^^♪(笑)

 

真剣にイチゴを探し・・・

 

DSC_2441

イチゴ!ゲットだぜ!

 

私は25個くらい

 

息子は70個ほど食べました(*^_^*)

 

次に鮎壺の滝へバスは向います♪

 

バスを降りて少し歩くと

 

DSC_2446

大きな川が

 

また歩を進めると

 

DSC_2450

いきなり滝が!!

 

でも何よりも驚いたのが

 

DSC_2452

すぐ傍が住宅地ってことです~(゜o゜)

 

右に大きな川と滝、そして左にマンション

 

なんとも不思議な空間でした。

 

続いて向ったのは

 

沼津ぐるめ街道の駅♪

 

美味しいお魚いっぱい買うぞぉ~と楽しみにしてました(*^_^*)

 

到着するなり魅惑のパネルが♪

 

DSC_2454

ウッキウキで写真撮影(笑)

 

息子は「まさかのカメか~!(笑)」と大爆笑♪

 

「お母さん楽しんでますねぇ」と添乗員さんも笑ってました♪

 

えぇ、とても楽しんでます(笑)

 

満足してお店の中に入って物色していると・・・

 

かわいいTシャツがっ!!!

 

欲しいっ!欲しいよっ!!

 

テンションMAXな私♪

 

家族分のサイズがあったので購入♪

 

DSC_2460

ジャジャ-ン♪

 

アディダスではなく、『アジです』って書いてあります(笑)

 

でんちゃんも美味しそうなアジの絵にペロッと舌を出しました(笑)

 

とても満足~♪♪♪

 

いっぱい食べていっぱい歩いていっぱい楽しいバス旅でした(*^_^*)

 

とっても満足・・・

 

ん・・・

 

何か・・・忘れている・・・?

 

あぁぁぁっぁぁ!!

 

お魚を買うのを忘れてましたぁぁぁぁぁぁ!\(◎o◎)/!

 

沼津まで行ったのにお魚を買い忘れるとは・・・

 

ニャンてこったい!!

 

でんちゃんもびっくり!

 

DSC_1614

シェー(笑)

 

そんなこんなでバタバタの一日でしたが

 

とても楽しい思い出になりました(*^_^*)♪

 

バスに揺られて一日ぶらり旅、お勧めな休日の過ごし方ですよ♪

未分類

GWバス旅(三島スカイウォーク)

2019.05.07

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日のでんちゃんは・・・お留守番。

Σ( ̄□ ̄|||)ニャニャ(汗)

DSC_1755

ショックで固まってしまいました。(笑)

 

 

GWのお休み中、私は家族でバスの旅に行ってまいりました~♪

 

GW直前に滑り込みで申込み、なんとか参加できました(*^_^*)

 

コースは三島→沼津→帰路です♪

 

早朝バスに乗り込み、滑り込み申込みだったせいか

 

DSC_2416

後部座席横一列が私家の座席でした♪

 

バスに乗ってすぐ・・・

 

お手洗いに行きたくなる私・・・(-“-)

 

しかしバスは休憩場所である足柄SAまでノンストップ(゜-゜)

 

厚木を過ぎて渋滞にはまるバス

 

いきなり前途多難な気配が・・・(私だけ)

 

段々と我慢の限界に近づく私・・・(ヤバいょヤバいょ)

 

目を瞑り・・・

 

無心でSAに着くのをひたすら待つしかできない私・・・

 

SAに着くなり競歩レベルで速足の私

 

しかしSAのお手洗いは大混雑

 

なぜ、なぜにこんなに混んでるのぉぉぉぉと

 

焦る私(^_^;)

 

なんとか自分の番になって一安心(^_^;)

 

バスも再び出発し、三島へ向かいます♪

 

DSC_2419

車内から富士山が見え、テンションが上がる私達♪

 

そして目的地である三島スカイウォークへ到着♪

 

DSC_2426

DSC_2425

何か声が聞こえると思ったら・・・

 

宣伝部長が手を叩きながら呼び込みしてました(笑)

 

ここにはラグジュアリートイレという名のトイレがあり

 

なんじゃそりゃ~と思い 行ってみると・・・

 

DSC_2424

女子トイレの入り口にはこんな素敵な看板が♪

 

中に入ると、個室は花柄ふわふわのトイレットペーパー完備♪

 

本当にラグジュアリー♪♪♪

 

しかし中でも驚いたのは

 

DSC_2423

まさかの記念撮影スポットがトイレ内にあること!(笑)

 

この椅子に座ってご婦人方が記念撮影してました

 

外へ出て、目指すはスカイウォーク♪

 

DSC_2427

日本一の吊り橋らしく、大混雑(゜o゜)

 

DSC_2429

 

DSC_2434

しかし眺めは絶景♪

 

吊り橋らしくかなり揺れました(@_@;)

 

ふらふらで400m渡り、向こう岸へ・・・

 

って、ことは戻るのにまた渡るのか(@_@;)

 

揺れる橋をヒィヒィ言いながら無事に戻ってきました。

 

バス旅はまだまだ続きます。

 


1554529370216
次はフルーツパークだニャ・・・お楽しみニャ♡

未分類

スコティッシュ♪でんちゃんブログ♪(イベント)

2019.04.27

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日のでんちゃんは・・・

 

と、その前に♪

 

 

今日は以前ご紹介しました

 

新建エクスプランニング春のイベントの日でした~♪

 

今回はフラワーアレンジメント体験です。

DSC_2401

 

バランスや色合いを考えながらアレンジメントを楽しんでもらいました(*^^*)

DSC_2397

 

 

お子さんも参加してくれました♪

可愛いフラワーアレンジメント完成までもう少しです。

DSC_2398

 

 

いつもご参加くださるお客様も♪

DSC_2393

 

 

始めて参加して下さったお客様も♪

DSC_2388

 

 

普段あまり手にしないペンチやグル―ガンを使った工作に真剣な一面もありましたが

 

新建だけに・・・(*^_^*)♪ なんちゃって(笑)

DSC_2389

 

 

皆さん楽しそうに会話も盛り上がり大盛況な一日でした。

 

楽しい時間を過ごしていただきスタッフ一同嬉しく思います♪

 

お足元の悪い中ご参加くださり

 

ありがとうございました♪

DSC_2391

 

弊社では定期的に季節のイベントを開催しておりますので

 

初めての方も、小さなお子様連れの方も

 

ぜひご参加くださいませ~(*^_^*)

 

ちなみに・・・

 

S__5087237

私と事務の林も作りました~ヽ(^o^)丿♪

 

S__5087239

色合いとか選ぶお花とか

 

好みが出ますね~(*^_^*)

 

あ、でんちゃん!!

 

DSC_2386

母ちゃんのフラワーアレンジメントは・・・

 

子供たちのほうが上手だニャ=^_^=

1 77 78 79 80 81 82 83 84 85 97