ホーム > 新建ブログ > 未分類

新建ブログ

未分類

東京五輪自転車競技テストイベント!

2019.07.22

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日のでんちゃんは・・・

 

ブラッシングに反攻中。(-“-)

 

なぜならば

 

DSC_2729

息子がやってるからです(笑)

 

DSC_2732

息子のブラッシングに激しく抵抗するでんちゃん

 

DSC_2733

かなり嫌なのか、この躍動感です(笑)

 

 

さてさて、昨日の7月21日は、

 

東京五輪自転車競技のテストイベント

 

READY   STEADY   TOKYOが開催されました。

 

弊社の前の道路は、コースとなってるのです!

DSC_2756

スタートは武蔵野の森公園(東京)

 

フィニッシュは富士スピードウェイ(静岡)とのことで

 

20190721_130905

 

ロードレーサーたちがゴール目指して全力で漕いでました!


20190721_130904

とにかくもの凄いスピードにビックリでした。

 

 

車の屋根上に自転車積んだサポート隊?も何台も通り、20190721_130916

 

バイク隊も多数通り過ぎ


20190721_130911

 

後列には救助隊?の救急車も追走!

DSC_2754

 

沿道には応援に駆け付けたご近所さまたちのお姿が・・・

DSC_2741

私も負けじと応援しながらパシャパシャしました!

 

 

沿道に並ぶ規制コーンも凄いですねw(゜o゜)w20190721_131008

県道を通行止めにして、たくさんの見物客が居た割には

 

一気に団子状態で走り抜けていった選手たち・・・

 

マラソンのように来る選手、来る選手を応援のイメージがありましたが

 

GO———シュンシュンGO——-Σ( ̄□ ̄|||)はや💦

 

あっという間の出来事でした。

DSC_2746

 

でも、東京オリンピック競技がこんなに近くで行われるなんて(*^^*)

 

来年が楽しみです。

 

あ、でんちゃん

 

DSC_2734

おまえがやるニャ💣

 

と息子に言いたいみたいです(笑)

未分類

孫の手♪ネコの手⁉

2019.07.13

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日のでんちゃんは・・・

 

と、その前に♪

 

私、とても肩こりがひどくて

 

連日 頭痛に悩まされており・・・(-“-)

 

そんな時に見つけたのがコレ!!

 

DSC_2720

じゃじゃ~ん♪

 

なんだコレ?と面白半分で買ったのですが

 

意外に良い!ヽ(^o^)丿ひゃっほ~ィ♪

 

肩や首すじ、背中、腰、足等

 

ポンポン叩いていると気持ちいいです♪

 

孫の手ならぬネコの手・・・

 

これは忙しくとも役に立たず、

 

一段落した時ネコの手を借りるわけですね(*^^*)

 

ネコ好きにはたまらん一品です♪(笑)

 

ちょっとでんちゃんにも見せてみました♪

 

ネコの手だょ~♪

 

DSC_2718

ニャんじゃこれぇ~クンクン=^_^=?

 

肩をポンポンして見せたら

 

びっくりして逃げてしまいました(^_^;)

 

DSC_2726

でんの手は貸さニャいぞ~❕

 

梅雨空が続きますが、でんすけに癒される川野家です(*^^*)

未分類

心がぽっかぽか♪

2019.07.09

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日のでんちゃんは・・・

 

とその前にお仕事のお話です♪

 

工事が完成したお客様の元へお引渡しご請求にお伺いしました(*^_^*)

 

アパートの一角に遊具スペース設置工事です

 

DSC_2708

転んでも危なくないようにと、柔らかい素材の敷物を施行し

 

DSC_2709

遊具を設置し

 

DSC_2710

大きな黒板も設置♪

 

小さなお子様が楽しめるよう

 

そしてわざわざ公園にまで行かずに

 

お母さんたちがゆったりと子育てできるようにと

 

優しく温かいお施主様の強い思いが形になり

 

ご満足いただけて私も感無量です(;O;)

 

私も息子が小さいころは毎日公園やお散歩で

 

クタクタでしたので、ドアを開けたら公園なんて夢のようです♪

 

敷地内のため、安心してお母さんたちもお子様を遊ばせられる

 

素敵なアパートです(*^_^*)

 

優しいお施主様の気持ちに私もほっこり温かい気持ちになりました♪

 

今は梅雨時期でなかなか外で遊べませんが

 

晴れたらたくさん遊んでたくさん笑顔になってほしいなぁ(*^_^*)

 

こっそり鉄棒で逆上がりをしたかったのですが

 

雨の為断念しました(笑) 残念無念(-“-)(笑)

 

 

あ、でんちゃん♪

 

DSC_2714

母ちゃん、本当に逆上がりできるのかニャ~=^_^=

 

出来ますっ!!

 

次の日、腕上がらないけど・・・(笑)

未分類

新建です♪真剣です♪

2019.07.03

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日のでんちゃんは・・・

 

新しいおもちゃを買ってきたのであげてみました♪

 

釣竿状で糸の先っちょにネズミの人形がついていて

 

振るとカシャカシャ音が出るオモチャです♪

 

どんな反応してくれるのか楽しみです♪

 

早速 第1投してみると・・

 

DSC_2690

すごい・・・

 

DSC_2691

すごいです(笑)

 

食いつきました(笑) 激しいです(笑)

 

DSC_2702

キックとかしちゃってます(笑)

 

目が新建です、いや真剣です(笑)

 

何度も釣竿を振ります♪

 

ネコ釣りです(笑)

 

キャッチ&リリースでははく

 

ネコだけに・・・

 

キャット&リリースです(笑) ←誰がうまいこと言えと(笑)

 

とても気に入ってくれた様子で

 

母ちゃんは大満足です(*^_^*)♪

 

 

さてさてお仕事のお話♪

 

とても大きい外構現場が完成しました♪

 

立派なご自宅に既存の外構がありましたが

 

既存構造物を壊し、塀も新たに作り替え

 

使いやすいよう、ご自宅に合わせたデザインの外構が完成しました♪

 

DSC_0080

元々あったフェンスも取り払い

 

 

S__5791753

新たにブロック、フェンス、そして美しいタイルテラスに♪

 

10503

施行中、お嬢ちゃまも近くで見守ってくれました♪

 

DSC_0100

外周りの塀も

 

9915

美しくデザインされた塀に♪

 

S__5791749

タイルをはめた可愛いオリジナル立水栓も♪

 

S__5791751

職人こだわりの丁寧にカットしてはめこんだレンガも♪

 

S__5791752

可愛らしく植えこまれた植栽もとてもよく映えます♪

 

安心安全に寛げるお庭♪

 

芸術的な外構です♪

 

プランナーの渡部をはじめ

 

現場職人も丁寧な作業で完成を迎え

 

お施主様にお喜びいただけて弊社一同感謝です。

 

F様ありがとうございました(*^_^*)

 

お庭でのお悩み事等ございましたら

 

いつでもご連絡くださいね。

 

 

あ、でんちゃん・・・

 

DSC_2705

遊び疲れて放心状態です(*^_^*)

 

でんちゃんもお疲れ様でした(笑)

未分類

ガン見♪

2019.06.29

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪

 

今日のでんちゃんは・・・

 

とその前に♪

 

休日でしたが朝急遽会社に行くことに

 

でんちゃんが寝ていたので声を掛けずにバタバタと会社へ

 

問題クリアして帰宅後ホッとしたのもつかの間

 

あ・・・

 

でんちゃんがいない~(>_<)

 

どこなのぉ~と探したら

 

2Fの納戸が開いている・・・

 

覗いてみたら

 

いたぁ~~~ヽ(^o^)丿♪

 

DSC_2674

見てます(笑)

 

ガン見です(笑)

 

急に居なくなってなんなん(-“-)という顏です(^_^;)

 

ごめんねでんちゃん

 

そして母ちゃんは再び外出しますよ・・・(^_^;)

 

休みの日は銀行とか買い出しとか忙しいのよぉ~

 

でも休日くらいは手の込んだ物をマイファミリーに食べさせたい♪

 

ということで♪

 

久々に特製のお好み焼きを作りました~♪ヽ(^o^)丿♪

 

DSC_2676

ジャジャ~ン♪

 

山芋たっぷりすってキャベツもりもりです♪

 

周りはカリッと♪中はトロっと♪

 

家族の「美味しい♪」の一言に私は満足です(*^_^*)

 

お腹も心もいっぱいでテレビでも観ようかなぁ~♪

 

DSC_2670

見せてくれません(笑)

 

でんちゃんを見ろと言わんばかりです(笑)

 

じゃぁテレビではなく

 

でんちゃんをガン見します(*^_^*)(笑)

 

そんなこんなであっという間に休日も終わります

 

また明日からお仕事がんばらねば~

1 74 75 76 77 78 79 80 81 82 97