新建ブログ
未分類
相模原市外構屋さん事務ブログ10
2018.07.27
こんにちは~(*^_^*)
川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪
本当に暑い毎日・・・
初っ端のあいさつが毎回同じになってしまうほど暑い日が続いてますね~(^_^;)
この暑い夏!先日の土用の丑の日は、家族でウナギを食べて栄養をつけました。
年々高騰していくウナギの価格・・・ナマズの代用品があるとか?
「食卓にウナギが出るのも最後かもよ~(;^ω^)」と
来年ナマズになっても大丈夫なように軽~くジャブ打った丑の日でした(笑)
とにかく暑さに負けないように、体調管理に気を付けて頑張っていきましょう
今日のでんすけは・・
相変わらずゴロゴロ~(#^.^#)
フローリングがひんやり気持ちいいみたいです。
お仕事では、ワンちゃんのお庭が完成して最終お立合いに同行してまいりました。
トイプードルを多頭飼いしているS様邸のお庭に素敵なガーデンルームが出来ました。
とにかく元気なワンちゃんたち(*^^*)
ご請求のお話が終わりお庭で撮影となると、完成したお庭で大はしゃぎ(笑)
リビングルームを飛んだり跳ねたり走(笑)ガーデンルームに続く窓を開けると
一気にドドド~っと飛び出していく姿は羊の大移動みたいで
フリフリのお尻が可愛くて思わず笑ってしまいました。
ガーデンルームの折れ戸をオープンにすると、一面人工芝のお庭が広がります。
人工芝の一部は丸く花壇になっていて、そこにはヤシの木が・・なんだかうらやましい!
綺麗に完成したお庭をワンちゃんたちは、奥様やご主人のところばかりでなく
私の足元にじゃれついたりと、庭を楽しそうに走り回っていました♪
ワンちゃんが外に飛び出さないように門なども設置され、安心してお庭で遊ばせることが出来ます。
たくさんのワンちゃんたちに出迎えられ、
ご夫婦の嬉しそうなお顔をいっぱい見ることが出来てとても幸せな気持ちになれました。
S様ありがとうございました(*^_^*)
未分類
相模原外構屋さん事務ブログ9
2018.07.22
こんにちは~(*^_^*)
川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪
まだ7月も中旬だというのに、肌に当たる風が熱風のごとく暑い日が続いてますねぇ(>_<)
皆さま、体調の管理には十分気を付けてお過ごしくださいませ。
うちのでんすけは、いつもクーラーのきいた部屋でのんびりゴロゴロ~♡
ネコは寒さに弱いと言いますけど・・・暑いのも絶対苦手だと思います。
やっぱり過ごしやすい春や秋が良いんでしょうね
わたしも同じで過ごしやすい季節が好きです~(*^^*)
いつもゴロゴロしたいのも一緒ですが、なかなかそうはいきません(/・ω・)/
さてわたくし、強烈な太陽光線の暑い中、お客様との立ち合いで走り回ってきました。
会社では打ち合わせで説明できない細かな部分は、工事中に立ち会うようにしています。
先日はポストや表札が取り付けられる、門の向きとアプローチのお立合いでした。
プランナー担当は社長さん、図面では道路に向かって斜めに計画されていますが・・・
なぜ立ち会うのか不思議に思った私は質問してみました。
すると現地見ればわかるよ、と言われたので現地についてみてみると・・・
なぜ(。´・ω・)? 解りませんが・・・?
社長さん曰く・・・
門袖を家に向かって真っすぐに造ると表札やせっかくのデザインが台無しになる・・・
言われてみれば確かにΣ(゚Д゚)
お立合いのS様邸宅は住宅街の路地の中、隣接する道は車が一台通れるほどでした!
しかも、S様邸から先は人が通れるほどの細道で車は通行できない場所です。
門袖は、斜めの方が歩いてきた人の目に付きやすいという事ですね。
でもなぜお立合いが必要なのか・・・計画中に解るのでは(。´・ω・)?
これには・・・実際に現地で決めることが一番良い方法とのことでした。
お客さまもわかりやすいと喜んでいらっしゃいました~(*^^*)
暑い中、ブロックを運んだり仮置きしたりと汗びっしょりの社長さん・・・
わたしも少~しお手伝いしました。
いつもプランナーさんたちが言っている
工事中に立ち会うことで、イメージ違いなどのトラブルを回避することが出来る!
お客様目線の仕事の意味、大切さを感じることが出来ました。
S様暑い中お立合いありがとうございました。
完成までもう少し掛かるとのことでしたので
ご不便をおかけするとは思いますがご協力お願いいたします。
PS.
この後も完成立ち合いにと、外回りの仕事で外気温の凄さに危険を感じるほどでした。
皆さま、本当に熱中症にはくれぐれもお気を付けくださいませ。
未分類
相模原外構屋さん事務ブログ8
2018.07.16
こんにちは~(*^_^*)
川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪
本日のでんちゃんは・・・
まるっ!!(笑)
「お母さんお仕事行ってくるねぇ~」と声を掛けたら
まるっ!!(OKってことかな)(笑)
先日、会社恒例の社内レクレーションを行いました~(*^_^*)
私・・・司会進行役を仰せつかいまして・・・
内心ドキドキドキドキドキドキドキドキ(◎_◎;)
心臓バクバク大和田漠な状態でした。
社内とはいえ人前に出てお話しするなんて・・・
いやぁぁぁぁ!私は日陰でひっそり生きていたいのぉぉぉ!←心の叫び(笑)
でも、暑い中頑張ってくれている職人さんたち・・・
わたしも頑張らなくては・・・(>_<)
時は満ちた・・・
あ、開始時刻ってことですΣ(゚Д゚)(笑)
職人さんたちも集まり、気が付いたら皆さんの前に立っている私・・・
(◎_◎;)ひぇぇぇぇ~!やるっきゃねぇ~・・・←心の叫びpartⅡ(笑)
「みなさま暑い中いつもお疲れ様です・・・汗汗汗汗汗」
何とか・・・あいさつを済ませて勉強会へ、社長さんにバトンタッチ!
今回の勉強内容はブロック積工事に定められている規定と言うことでした(。´・ω・)?
どこにでも造られているブロック塀、今までは気にすることなく目にしてました。
しかし、先日の地震、事故などニュースを見るたびに
胸が苦しくなる思いをしていたので
高さや、いろんな規定が定められているのには良いお勉強になりました。
職人さんたちも久しぶりの勉強に真剣なまなざしでした。
その後も休憩時間や、商社さんからのお話、そして部長さんからのアナウンスと
スケジュール通りに進行することが出来て心の底からホッとするわたし(*^_^*)
勉強会が一段落した後は、皆様お待ちかねのレクリェーション♪
わたしも皆さんと一緒に盛り上がりました~!(^^)!
ドキドキワクワク最高に盛り上がったのはグラグラゲーム!
バランスの悪い建物に順番に人形を置いていきます(^^♪
優勝者には景品があるのでみんな真剣!
負けても敗者復活のババぬきで、まだチャンスがあります(*^^*)
仕事場のみんなで、こんなに楽しめるのは本当にいい事だと思います。
今回の優勝者は職人の敬一さん、おめでとう~(*^^*)
そして、ビリにも特別賞がありました(笑)
レク当日は半日現場をお休みにし午後から行いましたが、
ものすごい雨が降ってきて驚きました。
きっと皆さん普段の行いが良いから
お天気も社内レクに合わせてくれたのかも知れませんね(笑)
みなさまお疲れさまでした。
夏季休暇まであと一か月余り、体調管理に気を付けて現場作業をお願いします。
わたしも無事に進行役を終えることが出来てホッとしました(*^_^*)
未分類
相模原外構屋さん事務ブログ7
2018.07.11
こんにちは~(*^_^*)
川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです。
7月7日は世間でいうところの七夕の日!
牛飼いの彦星と機織りの織姫が・・・(略)
さて皆さま、七夕行事は何かされてますか?
7月7日、我が家では息子の誕生日でもあります。
あのヨチヨチの甘えん坊でわんぱくだった息子が、
背ばかりが大きくなり生意気なことを言うようになったと思ったら
もう??才・・・
誕生日には息子の大好物のお寿司に鶏のから揚げ~♪
( *´艸`)なんか・・・
いつも鶏のから揚げばかりの投稿ですね(~_~;)(笑)
いつもの事ですがよくもまぁ大した食欲です(笑)
食後はバースディケーキ♡
生意気言うようになってもまだまだケーキの似合うお年頃です(*^^*)♪
いつまでお家で誕生日のお祝いが出来るのやら・・・
めったに見ないケーキに興味津々のでんすけは、
いったい何事かとケーキに近づきますが・・・
真剣な面持ちで念入りに点検してくれてます(笑)
ローソクに灯がともると慌ててどこかへ行ってしまいました(*^^*)
お寿司をペロッとたいらげ、から揚げも次々と口の中に消えていき
「あ~腹いっぱい~♪ (*´з`)~満足~」と言いながらも、
大きなケーキもあっという間にたいらげてしまいました(笑)
美味しそうにケーキを頬張って食べる息子を見ていると、
まだ小さく無邪気だった
あの頃と何も変わらないなぁ~・・・としみじみする時間でした。
誕生日おめでとう♡
いつまでも健康で、勉強にクラブ活動、そして友達をたくさん作って元気よくガンバレ!
あ、そうそう。ケーキを買いに行ったら七夕飾りが♪
『宝くじが当たりますように~』って書こうとしたら
(しかも宝くじ買ってもいないのに)
隣で息子が真剣に書いてて慌てて真面目に書くかぁちゃん(~_~;)
あ、いや、願い事は本心ですよ?^_^;(笑)
今回は、お家の記念日のお話だけになってしまいました<m(__)m>
暑い日が続きますので、皆さま熱中症にはくれぐれもお気を付けくださいませ(*^_^*)
未分類
相模原外構屋さん事務ブログ6
2018.07.05
こんにちは~(*^_^*)
川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪
ジメジメと湿気の多い季節が・・・(~_~;)
なんて覚悟してましたら
いつの間にか梅雨明け宣言がされ、夏になっちゃいました。
なんていう気まぐれな空模様なんでしょうかΣ(゚Д゚)
女性の敵、紫外線がギンギンギラギラな季節がなんの予告もなくいきなり来るなんて・・・
あんまりです~(>_<)
この季節になると手放せない私の大切なアイテム・・・
それは日傘です。
何とか紫外線は防げても、いきなりのこの暑さに身体がついていかない私です・・・・(+_+)
でも、こんなに空梅雨で農家さんは大丈夫なのでしょうか?
水不足でお野菜やお米が育たず、お値段が上がるのも困ってしまうのが主婦
そんなことも考えてしまうかぁちゃんです(>_<)
そして・・・でんすけはと申しますと・・・
クーラーの利いた部屋でこんな感じです(*^^*)
でんすけ心の声『良きかな~=^_^=』
・・・涼しそ~・・・ニャンコはいいわね~♡
わたしも事務仕事の時はクーラーの利いた事務所内で仕事に集中できますが
お立合いなど現場同行の時は外・・・
先日はプランナーの渡部さんと同行でした(*^_^*)
こんなに汗ばんでいる私たちでいいのでしょうか・・・くらいの汗(笑)
でもこんなこと言ってられません・・・
本当に毎日お疲れ様です。
どうぞ皆さま、水分をしっかりとって熱中症対策には十分気を付けてください(^’^)
M様、お立合いありがとうございました。<m(__)m>
暑さに負けずしっかり頑張ってまいりますので
工事中もどうぞ宜しくお願い致します(*^_^*)