ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

社長のひとりごと

今年1番。

2024.03.09

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

今日は今年一番日の出が早い朝でした。

image2

この冬、寒さに負けずひたすら足を前に出し

スタスタと体温が上がるのを感じながら歩いていましたが、

真っ暗闇の中をただ目の前だけを見て歩くより

やっぱり景色を眺めながらの方が気分がいいものです(*^^*)

 

丹沢の山々も昨日の雪でいい感じの景色になってました。

image0

そして富士山も見えました。

image1

これから草花もいろんな色を付けてくれるので

早朝ウオーキングには最高の季節に入ったって感じです。

現場レポート

生コン打設前。。

2024.03.07

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

コンクリート打設の準備が整いました。

生コンはただ土を均して、その上にコンクリートを流すだけでなく

作業の順番があります。

先ずは打設箇所の土の鋤取り

生コンの厚みプラス砕石路盤の厚みを含めた深さで土を処分します。

次に砂利を敷いて転圧機で転圧、

これだけで終わりではなく、宅内桝など高さを生コンの仕上げ高に調整もします。

image0

こちらでは外用水道の水受けもコンクリート埋め込みになります。

image1

そして型枠を設置、伸縮目地や鉄筋を入れてからコンクリートの打設となります。

image2

コンクリートなど舗装工事は仕上がった表面しか見えませんが

実はこの下地作業がとても大切になるのであります。

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

晴れ時を狙って。。

2024.03.05

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

ここ何日か天気の良い日が続き、ポカポカと小春日和でしたが

今日はまた気温も下がり午後から雨・・

しかし、晴れの日が続いたおかげで

仕上げ工事が遅れてた現場が少しでも進めることが出来て良かったです。

 

引っ越し間近の駐車場もなんとか一段落。

image2

コンクリートは打設してから養生の期間

車を停めることできないので、工事日を逆算しなくてはなりません。

何とか間に合いました。

 

モルタルを使った左官工事も、晴れの日を狙って仕上げ完了。

image1

 

こちらも駐車場のコンクリート

image0

駐車スペースは道路と接してる場所なので、

基本家の出入り口、

本来は立ち入り禁止で静かに養生したいのですが

そうもいかないので、家に出入りできるように仮設の足場を用意してます。

 

本日は雨予報でしたので、仕上げ作業は中止にしていますが

多少の雨であれば大丈夫な作業は進めています。

image3

こちらでは重機を運び込み、新しい駐車場工事の掘削作業が始まります。

 

完成をお待たせしてしまっているお客様、大変申し訳ありません<m(__)m>

早めに伺えるように努力します。

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

ネコも眠そうな朝ですが、、

2024.03.04

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

ネコも眠たそうな朝、、

image0

うちのペットマンチカンです。

夜中ドタバタと部屋中を駆け回ってますが朝は弱いみたいですww

わたしは早寝早起きでして、

本日も早朝ウォーキングをしてまいりました。

3月、

見える景色が少しづつ春に近づいてるのを感じます。

 

まだ歩き始めは真っ暗ですが

五時半ころになると東の空が明るくなり始めます。

image1

季節の変わり目を感じながら歩くのもなかなかいいものです(*^^*)

ご提案レポート

カーポートSCのある家。

2024.03.02

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

屋根材がアルミでデザイン性のあるカーポートSC

存在感もあるので取り付けると、

家のイメージがガラッと変わります。

image5

こちらは2台用のSCを取り付けました。

xxxx

SCのすぐ横には、柱と同じ色に合わせた機能門柱を設置しました。

vvvvv

お庭部分も柱と色を合わせた目隠しフェンスを・・

image4

デザインや色は全体的に機械的でハードナなエクステリアを使用した外構ですが

駐車スペース入口のスミキリ部分に花壇を設けてソフト感もプラスしました。

 

アルミ板の大きな屋根が家の前にあると迫力満点です。

image1

屋根にはLEDダウンライトが6個埋め込まれてます。

植栽スペースにも照明があるんですよ・・

image0

夜のシーンも撮影に伺いたいのですが、

なかなか時間が無く行けてない感じです(;^ω^)

 

カーポートSC、

いろんな外構のデザインにマッチして

家をより格好良くお洒落にできるカーポートです。

image0

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

1 41 42 43 44 45 46 47 48 49 426