ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

ご提案レポート

お庭で水遊び(*^^*)

2018.07.14

相模原市、八王子市、町田市を中心に外構工事・エクステリアの設計・施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

猛暑続く毎日!

外にいるだけで汗が吹き出してきます(◎_◎;)

子供たちは体が小さい分、体感温度は大人とだいぶ違います。

こんな暑い日は、水遊びで体を冷やしてあげると大喜びしますよね。

 

週末仕事の打ち合わせで車を走らせていると、

自宅のお庭や駐車スペースでビニールプールを楽しんでいる姿を目にします。

頭から水を浴びて興奮状態の子供たち(笑)

見ている私も思わず笑ってしまいます(*^^*)

子供って夢中な姿は本当に無邪気ですよね~IMG_0159IMG_0163

海水浴やプールに出かけるのも良いですが、

なんといっても自宅のお庭で遊べるのは、忙しい大人にとってはお手頃!

それに子供が小さいほど安心ですよね。20160806_142452

 

そんな水遊びに便利なお庭のアイテム・タイルテラス!

リビングルームから一歩外の出たらギラギラの太陽がまぶしいテラススペース!


20160806_142958

沢山水遊びして疲れたらそのままリビングのソファーでお昼寝(*^^*)
20160710_095402

テラスのあるお庭、お庭生活を一段と楽しませてくれます。

 

庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

ワンコと遊ぶガーデンルーム

2018.07.13

相模原市、八王子市、町田市を中心に外構工事・エクステリアの設計・施工の専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

ワンコ大好き施主様からガーデンルームのご依頼を頂きました(*^^*)

ご契約で伺うと、たくさんのワンコが元気よく走り回っています。

人懐っこいプードルの李亜夢(りあむ)ちゃん(笑) 元気に挨拶をしてくれました(*^^)v

DSC_0912

リビングルームに水槽があるのを発見したので覗いてみると・・・

何やら不思議な生物がゆるりゆらりと泳いでます・・こ、これはΣ(゚Д゚)

むかし一世風靡したウーパールーパーではありませんか!

DSC_0919

ゆらゆら動く姿は見ていると(*´з`)ボ~っとして契約に来たのを忘れてしまいそう(笑)

 

ワンコたちガーデンルームが出来たらお庭でいっぱい遊んで、ガーデンルームでのんびり過ごせそうです(*^^*)

 

着工前は大きな木に、手作りしたウッドデッキのお庭。

20180416_114406

今回は、ワンコが遊べるお庭に大改造!

DSC_0918

育ちすぎた木は、ワンコたちがいっぱい走れるように伐採ししました。

これだけ大きくなると、少しづつ剪定しながら・・根っこの処理もかなりのものです。20180609_164247

職人さんたち真っ黒になって頑張ってくれました。

 

ガーデンルームはLIXILのガーデンラウンジ「ココマ」腰壁仕様を取り付けます!20180707_10145720180622_094644

床はタイルテラス、ワンコの足が洗えるよう立水栓もテラス内に設置しました。

ガーデンルームの前には、ヤシの木を植えて素敵ななお庭になる予定です。

 

庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

新建エクスプランニング

2018.07.12

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

本日は社内レクリェーションでした。

社内レクとは事務系社員と現場の職人さんのコミュニケーションを目的として

2~3か月に一度行うようにしています(*^_^*)

アフターファイブに居酒屋に寄って・・・

最近は、このようなコミュニケーションもなかなか難しい時代でもありますから貴重な時間でもあります。

 

現場作業を午前中で切り上げて行うレクリェーションですから

半分はしっかりと勉強会!

 

今回は少し前にありましたブロック倒壊事故(>_<)

DSC_1114

ブロック積の基本を皆で再確認して話し合いました。

そして、今回はエクステリア商社からも講師として来てもらい、商社目線から見た業界の話を皆で聞く事も出来ました。

DSC_1122

皆さん真剣に話を聞いてます(*^^*)

DSC_1119

 

勉強会が終わると、みんなでレクリェーション!(^^)!

いい大人がゲームを囲って大盛り上がり(笑)

DSC_1130

真剣になればなるほど楽しいバランスゲーム!

様々なルールを決めて皆で景品を競い合います( *´艸`)

敗者復活ではババヌキを・・ババを選んでしまった貴重な一枚です(笑)

DSC_1133

普段見ることが出来ない最高の笑顔で会社事務所が盛り上がりました。

DSC_1131

本日会社行事にて作業を休工させて頂いたお客様、ありがとうございました<m(__)m>2018.07.12 (9)

半日かけて学んだこと、みんなで笑ったこと(*^^*)
明日からの仕事に活かして社員一同頑張って参ります。

 

庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

未分類

相模原外構屋さん事務ブログ7

2018.07.11

こんにちは~(*^_^*)

 

川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです。

 

 

7月7日は世間でいうところの七夕の日!

 

牛飼いの彦星と機織りの織姫が・・・(略)

 

さて皆さま、七夕行事は何かされてますか?

 

7月7日、我が家では息子の誕生日でもあります。

 

あのヨチヨチの甘えん坊でわんぱくだった息子が、

 

背ばかりが大きくなり生意気なことを言うようになったと思ったら

 

もう??才・・・

 

誕生日には息子の大好物のお寿司に鶏のから揚げ~♪

 

( *´艸`)なんか・・・

 

いつも鶏のから揚げばかりの投稿ですね(~_~;)(笑)

 

いつもの事ですがよくもまぁ大した食欲です(笑)

DSC_1075

食後はバースディケーキ♡

DSC_1090

生意気言うようになってもまだまだケーキの似合うお年頃です(*^^*)♪

 

いつまでお家で誕生日のお祝いが出来るのやら・・・

 

めったに見ないケーキに興味津々のでんすけは、

 

いったい何事かとケーキに近づきますが・・・

DSC_1086

真剣な面持ちで念入りに点検してくれてます(笑)

 

ローソクに灯がともると慌ててどこかへ行ってしまいました(*^^*)

 

お寿司をペロッとたいらげ、から揚げも次々と口の中に消えていき

 

「あ~腹いっぱい~♪ (*´з`)~満足~」と言いながらも、

 

大きなケーキもあっという間にたいらげてしまいました(笑)

 

美味しそうにケーキを頬張って食べる息子を見ていると、

 

まだ小さく無邪気だった

 

あの頃と何も変わらないなぁ~・・・としみじみする時間でした。

 

誕生日おめでとう♡

 

いつまでも健康で、勉強にクラブ活動、そして友達をたくさん作って元気よくガンバレ!

 

あ、そうそう。ケーキを買いに行ったら七夕飾りが♪

 

『宝くじが当たりますように~』って書こうとしたら

 

(しかも宝くじ買ってもいないのに)

 

隣で息子が真剣に書いてて慌てて真面目に書くかぁちゃん(~_~;)

 

DSC_1098

あ、いや、願い事は本心ですよ?^_^;(笑)

 

今回は、お家の記念日のお話だけになってしまいました<m(__)m>

 

暑い日が続きますので、皆さま熱中症にはくれぐれもお気を付けくださいませ(*^_^*)

社長のひとりごと

炎天下の工事!

2018.07.10

こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。

 

夏らしい天気の続く毎日です。

クーラーの利いた事務所での仕事が一段落して現場まわりに外に出ると

モォアァァァァ~・・っと外気温に驚きます。20180710_152927

この気温!クーラーなかったら事務仕事はどうなることやら

昔はクーラー無かったけど気温や湿度が今よりやさしかったから事務仕事も出来たのか?

 

子供のころ、学校の職員室はクーラーが利いてて、呼び出されると涼しかったのを思い出します(笑)

呼び出される回数の多かった私ですが(^_^;)

 

そう考えると昔はむかしで暑かった・・と言うことですが・・

でもやっぱりここ最近の蒸し暑さは以上ですよね(>_<)

図面の作成や見積もり、クーラーには助けてもらっています・・

しかし、この暑さの中で現場作業は大変です・・(*´ω`)

 

わたしも現場作業は長いことやっていましたので夏のきつさは身に染みています。

この季節になると昔からなぜか頭に白いタオルを巻く(。´・ω・)?

20170720_085959

黒い髪の毛を隠すと熱の伝わり方が違うのでしょうか(。´・ω・)?

共通してるかどうかは解りませんが、エジプトのターバンみたいな感じなのかもしれません。

 

炎天下の現場作業でも運命の分かれ道があるんです(/・ω・)/

それは、日中陽が当たるのか、日陰なのか!

20180710_152543

陽の当たり具合によって体感温度がかなり変わります。

夏は日陰がラッキー♪ 冬は日向がラッキーなのです(笑)

20180710_152910始まったばかりの夏!まだまだ炎天下の作業は続きます。
水分、塩分の補給! そして無理せず休息をとりながら作業を進めてください。

 

皆さまも熱中症にはくれぐれも気を付けてください。

1 337 338 339 340 341 342 343 344 345 438