新建ブログ
現場レポート
木目調タイルのデッキ完成です。
2020.08.05
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
木目調タイルを使ったデッキが完成しました。
着工前は、芝生と花壇のお庭でしたが、もっと使い勝手を良くしたいと
タイルデッキの相談を受けました。
当初は普通のタイルで提案しましたが、木目調タイルのリクエストを受け
様々なサンプルを見て頂きました。
今はいろんなメーカーから様々な大きさや模様の木目調タイルが販売されてます。
完成です。
なぜかお庭が広くなったように見えませんか?
スッキリするとこんな感じになるのです(*^^*)
見た目も四角いタイルとは全然イメージが違います。
排水桝は化粧蓋で隠し、スッキリさせてます。
元々あった立水栓の場所はそのままでテラスの上に移動、
水受けはテラスを加工してます。
シンボルツリーも植えられるようにしました。
やっぱり植木があるといいですよね
土の部分は化粧砂利で隠す予定です。
室内からの見た目はこんな感じです。
リビングルームのフローリングから繋がる木目調タイルのテラス。
雨続きで休み前に終わるか心配でしたが、何とか完成しました。
暑い夏、タイルテラスをたくさん楽しんで頂けたら嬉しく思います。
Y様、ありがとうございました<m(__)m>
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
セミの声。。
2020.08.03
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
今年はセミの声が聞こえないなぁ~と、つい最近まで思っていましたが、
会社の駐車場に車を停めると、ものすごい大きなセミの鳴き声がΣ(゚Д゚)
何処だと探すと横に植えてあるポットのユズリ木にいるではありませんか!
アブラゼミです。
わたしに気づいて飛んでいきました。
セミって飛ぶときおしっこ発射するのご存知でしたか?
ヤバいくらいの距離だったので思わずよけました(笑)
飛ぶのに体を軽くするためらしいですけど、
子供の頃に捕まえようとしてよくひっかけられたものです(*^^*)
アブラゼミが鳴くという事はもう夏本番です。
ウイルス問題を考えると、さてさて・・な感じの夏ですが
わたしにとっては一年で一番好きな季節なので楽しい事さがしてみます。
みなさんも、夏を楽しんでください!
土曜日、日曜日と打ち合わせのお客様、ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします<m(__)m>
未分類
タイルテラスのご契約♪
2020.08.02
こんにちは~(*^_^*)
川野&スコティッシュフォールドのでんちゃんです♪
今日のでんちゃんは・・・とその前に♪
関東もやっとのこと梅雨明けしたようですね~♪
今年の梅雨は・・・長かったぁ(>_<)
8月に入ってから梅雨が明けたのは
関東甲信では 実に13年ぶりだとか
連日雨ばかりだったので誠に嬉しいです!ヽ(^o^)丿わぁ~ぃ♪
この後は晴れの日が続くといいなぁ♪
(あまり暑すぎるのは困りますが)
さてさて私は工事のご契約にてお施主様のところへ伺ってまいりました~(#^^#)
玄関ポーチから延長してタイルデッキ、そして目隠しフェンスを施工します♪
既存を生かしてフェンスを移動したり、また、使い勝手がいいように
タイルテラス上に立水栓を設置します♪
お外でサンプルを見ながらお色決めもしました♪
ご契約内容の確認、そして何かご心配などが無いか等、
しっかり確認させていただきます♪
タイルテラスがあれば、お庭でプールをしたり
椅子を置いてお茶をしたり
目隠しフェンスにハンギングや小物を飾ったり・・・
色々と活用できますね(#^^#)
聞けば弊社がご近所で工事をしているのを見て
タイルテラスをご自宅にも欲しいと思い、弊社にご連絡くださったとのこと
嬉しいなぁ~(#^^#)♪
誠に有難いかぎりです
お施主様、暑い中お時間いただきありがとうございました
着工まで少しお時間いただきますが
引き続きどうぞよろしくお願いいたします(#^^#)
あっでんちゃん♪
上目遣いでこちらを見てきましたよ
ボクのお家にもタイルテラス欲しいニャ~(=^・・^=)♪
現場レポート
拘りの仕上げ作業。
2020.08.01
相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店
(有)新建エクスプランニングの川端です。
いきなりですが、梅雨もここで一段落となってくれるのでしょうか?
本日は晴天なり、木目調タイルデッキの現場状況を確認してきました。
陶磁器で出来た木目模様ですが、色合いと言い
なんともいい感じではないでしょうか
写真で見ると木にしか見えませんが、
長さ90センチ、幅15センチのタイルなんです。
この様な長方形のタイルは、製品によじれや歪みがあったりしますので
一枚一枚確認しながら上手に貼る苦労がありますが、そこはさすが弊社の職人さん
見事な仕上がりに施工してくれました。
天気に問題なければあと二日くらいで完成出来そうです(*^^*)
別の現場では自然石の乱形貼り作業が完成です。
乱形石は初めからきれいに貼り合わせるようになっていないため
一枚一枚貼る場所に合わせて形を整えてます。
家の顔となるアプローチの乱形石通路、いい感じに仕上がっていました。
タイルや自然石などの仕上げ作業は、職人さんも腕の見せ所となるので
拘りの作業を進めてくれます。
暑い中、黙々と下を向いたままの作業です。
今日もご苦労様でした、丁寧な仕上がりに感謝です。
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
ハッピーニュース。
2020.07.31
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
今、弊社には二人の幸せ者がいます(笑)
一人は子供の誕生・・しかも三人目です。
そしてもう一人は結婚しました~(*^^*)
早速お祝いと言いたいところですが、今はソーシャルディスタンスが求められるので
野外パーティー、いわゆるBBQでお祝いしました~・・
とは言ってもそこは職人さんたち、お祝いムードもあっという間で
皆で仕事道具を見せ合ったり、作業の仕方など話は仕事に事ばかり・・
まぁ、皆にしてみれば共通言語でもあるのでこの話が一番盛り上がるのでしょう(*^^*)
自粛生活が長いので皆で集まるのも久しぶりのお酒の会で楽しい時間でありました。
とにかく二人ともおめでとう。
早くウイルス問題も終息して、皆でhappyな時間を過ごせる日が来ることを願っています。