ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

未分類

免許更新しました

2021.07.12

こんにちは。

事務の家崎です。

 

先日、車の免許の更新をしてきました。

コロナ対策で、講習もビデオをながし、30分くらいビデオをみて終わりました。

 

講習内容も以前とはだいぶ変わっていました。

近年問題になっている、あおり運転や携帯電話所持、飲酒運転など、法律が変わっているところの確認でした。

みなさんも安全運転をこころがけて、事故に気を付けましょう。

 

S__127492099

 

未分類

大寝坊です。。

2021.07.10

こんにちは。

事務の家崎です。

 

携帯のアラームをかけ忘れ、ゲームをしながら寝落ちをしてしまい、

娘のアラームで起きました💦

この時点で、家を出るまで1時間です!

「寝坊した!!」

と慌てていたら、いつもはなかなか起きない娘もスクッと起き、

お米は早炊き、洗濯機も急いでまわし、お弁当は冷凍品を使って急いで作り、

マッハでことを済ませていく母と娘。

洗濯物を干すのは娘に任せ、ギリギリで娘の出る時間間に合いました!!

1時間で全ておわらせたのは初めてです。

やればできるものですね✨

ちなみに、お弁当は『ロコモコ』でした!

 

S__127180806

 

 

現場レポート

マイポート施工。

2021.07.10

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

普通のカーポートとは使いやすさとデザインがかなり異なるカーポートを施工しました。

このカーポート、支柱が屋根の後方にあるんです。

20210710_081946

なので車の出し入れや乗り降りに柱が邪魔のなる事はありません。

柱が後方にとなると、屋根自体にかかる力のバランスをとる必要があります・・

ですから基礎工事も普通の大きさではありませんでした。

20210623_151403

大きく掘削された場所に型枠を組み・・

20210623_160304

かなりの量の生コンを流しいれました。

固まるまで養生期間を置き柱を設置!

20210707_085211

柱が完全に固定されるまで更に養生を置き・・

柱が固まったら屋根の組み立てです。

20210708_092040

柱に梁を組み込んだ状態ですが、かなりバランス悪そうです汗

しかし地中に造った大きな基礎がしっかりバランスを整えてるのです。

出来上がってみるとなかなかのデザインではありませんか!

20210710_081910

20210710_081927

エクステリア商品もカーポートだけでなくいろいろんな商品が新しく変化しています。

 

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

シトシト雨の中、、

2021.07.08

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

梅雨らしい天候が続く毎日ですが、本降りとまでいかないので

現場は何とか進めています。

20210707_085219

ブロック工事も何とか形が見えてまいりました。

前回投稿しました巨大な基礎を造作した場所にも何やら柱のようなものが・・

20210707_085211

さてこれから何が出来るのか? ちょっと引っ張りすぎですが次には答えが出ます(*^^*)

前回投稿→https://shinkenexp.com/blog/genba/18710/

 

湿度がモアっと蒸し暑い陽気ですが、水分補給をしっかりと熱中症には充分注意してお過ごしください。

 

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

未分類

お疲れ様 平成の怪物

2021.07.07

こんにちは。

事務の家崎です。

朝起きて携帯を開くとニュース速報がでており、「松坂引退」の文字が。

平成の怪物も現役引退を決断しましたね。。。

中日に来た時には、松坂フィーバーで、沖縄キャンプの時から賑わい、

球場来場者数もかなり上がり、とても盛り上がりました。

1年目は勝利にとても貢献してくれました。

再び怪我をしてからは、思うように投げられず、今も手のしびれが取れないと書いてありました。

「松坂世代」の張本人が、最後の決断。

引退試合は投げられるのか?

古巣西武で、有終の美をかざってほしいです。

23年間お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

1 175 176 177 178 179 180 181 182 183 437