ホーム > 新建ブログ >

新建ブログ

社長のひとりごと

2021ゴールデンウィーク。

2021.05.05

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

ゴールデンウィークいかがお過ごしですか・・

昨年はステイホーム週間、今年は我慢のゴールデンウィーク!

せっかくの連休になかなか厳しいキャッチコピーであります。

気温も上がり外に出たくなるこの季節に、我慢はなかなか厳しいのではと思いますが

コロナ感染の人数や重症者の数を聞くと、我慢もしょうがない事です。

私のゴールデンウィークは、前から予約していた富士の麓で一泊のキャンプをしてまいりました。

大自然の中、気分は爽快でありました。(*^^*)

森の中にテントを設営、手作りのキッチンラックを始めて使いました。

20210430_155843

陽が落ちてからの雰囲気も最高でしたが、星が見えなかったのは残念です。

20210430_193335

昼は暖かくなりましたが、夜になるとまだまだ寒い(>_<)

20210430_193306

薪ストーブで身体も心も温まりました(*^^*)

 

一泊で終えたキャンプ、

その後はBBQでもと思いましたが、相模原周辺のキャンプ場や河原は全て使えなくなっていて

その後に予定は全てパー

出掛けると言っても中途半端だし、昼食をとレストランに行ってもアルコール類の提供はなし・・

聞いたところ居酒屋でも時短営業で、ソフトドリンクしか注文できなかったとの事

なかなか厳しい処置を実践していたお店が多かったみたいですね。

満足いくアクティビティーが楽しめたわけではありませんが、身体はのんびりリフレッシュできた連休、

今日は明日からの段取りなど、気持ちを半分仕事モードに切り替えて過ごしております。

明日の5月6日より通常営業となりますので、よろしくお願いいたします。

未分類

ゴールデンウィーク始まりましたね

2021.04.30

こんにちは。

事務の家崎です。

今日からゴールデンウィーク!!

娘は緊急事態宣言の為学校は時差登校となっており、時間割との兼ね合いで、

昨日からゴールデンウィークが始まりました。

私たちも明日から5月5日まで長期休暇です♪

とはいっても、東京都住の私たちはどこにも出かけられないですからね。。。

家にこもってゲーム三昧です。

本当だったら名古屋に野球を見に行けたらな~とか思ったりもしますが、

今は我慢ですね。

あとは、お菓子作りをしようかな~と考えています。

 

S__119996419

皆さんもお家時間を有意義に楽しんでください。

現場レポート

GWに向けてラストスパート!

2021.04.27

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

大型連休前、GWに間に合わせられるように各現場は大忙しです。

お庭のテラスが完成間近、連休には使えるように頑張ってきました。

20210426_111741

コロナ禍の中、テラスをお考えのお客様がだいぶ増えてます。

何かと外出も制限されてますし、お庭にテラスがあると

自宅で楽しむ事が増えるのでお勧めなアイテムです(*^^*)

20201221_172243

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

未分類

多肉植物の寄せ植え作ろう会

2021.04.24

こんにちは。

事務の家崎です。

事務の私たちがお客様と触れ合う唯一のイベントが、今の世情からなかなか開催できずにいますが、プランナーの渡部さんは、チラホラとお客様からイベントを楽しみにしているとお声がかかるそうです。

早くお客様を招いてイベントが開けるようになってほしいです。

 

今回もOB様宛の通信を通して、皆様に多肉植物の寄せ植えのご紹介をすることになり、私たちスタッフが寄せ植え作りをしました。

100円ショップで売っている物を使って、手軽に作れるお家時間のご提案です。

渡部さんが先生となりアドバイスをもらいながら、造花を使って作成スタート!

 

9690F558-AEC7-4CCB-8A6D-E1BAD01A9816

土台となるスポンジをカットしてそちらにどんどん多肉植物を植えこんでいきます。

私はあまり悩むことなくぽんぽん選んでいったので、

思い切りがいいね!

とお褒め(?)のお言葉をいただきました。

 

5AF7DF3E-57FE-4CF9-B364-193425735591

自分で作ったものは隙間がうまく植えられず、仕上げは渡部さんにお願いしました。

見える部分しか考えていなかったのですが、見えない部分を埋めることで密度もまし、スカスカだったところがきれいに、バランスよくなりました!

さすが先生!

仕上がりはこちら↓

E616FA81-F5EC-4BEF-90D0-0B9733528D97

 

ウエルカムボードを付けたので、玄関にピッタリなおしゃれアイテムができあがりました。

 

ちなみに、渡部さんの作品はこちら↓

54C61FE4-8064-40AA-BC53-B612CA0BDA5D

 

とてもかっこいいオブジェです✨

抜くところと密にするところ、バランスが大事なんですね!

センスの塊りがあふれた作品。

サンプルルームに飾られる日が近いのではないでしょうか。

社長のひとりごと

最近の町並みは・・

2021.04.22

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

新築の外構工事が始まりました。

工事内容にもよりますが、

今回は駐車スペースコンクリートとなる場所の掘削から段取りしました。

職人さん立ち尽くしてます。

20210422_080629

なぜかと言うと排水などの桝の数がやたらと多いい!

その分、掘削作業は手間取ります。

なぜこんなに桝があるのか・・・

周りを見渡すと何か様子が他とは違う・・・

気が付きました、電柱が無いのです!

電線などが地下に埋設されてるので桝を利用して各家庭に電気を供給してるのです。

これぞ未来の住宅のあり方ですね。

 

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

1 168 169 170 171 172 173 174 175 176 420