新建ブログ
社長のひとりごと
京都旅行
2022.11.04
こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。
経営者会の旅行に出かけて来ました。
行先は京都!
長かったコロナ禍、3年ぶりの団体旅行です。
7時過ぎの新幹線に乗り、到着したのは10時前・・
オプションのツアーがありましたが、
雨が降っていたので夕飯まで自由行動を選択しました。
何の計画も無かったので商店街のありそうな川原町という駅へ移動、
新京極通りという賑やかな商店街を発見!
人、人、人でものすごかったです・・
商店街のタコ焼きに群がる学生たち
そう、修学旅行の学生たちでごった返してました。
久しぶりの人混みでしたが、これが本来の京都なのでしょうね。
夕方からは皆で集まり宴会でした。
経営者会らしく先ずは主催者の挨拶から始まり・・
久しぶりの研修旅行という事で話も長かったですが
乾杯になると舞妓さん、芸妓さんの登場で盛り上がりました~
やっぱり京都のイメージはこれですよね
「神奈川から来はったんですかー・・何々どすえ~」
京都を実感するには最高の演出であります(*^^*)
またお酒も強い笑
一気飲みは全国共通なんですね(笑)
食事も上品で、
出汁がしっかりしていて柑橘系の香りがなんとも言えない美味しさでした。
2日目は秋の京都をバスで観光です。
とにかく修学旅行の学生が多く、どこに行っても大混雑です。
駐車場もバスだらけでした。
京都と言ったら清水寺は欠かせません(*^^*)
最高の秋晴れで暑いくらいでした。
そして清水の舞台です、景色最高でした!
思ってたより紅葉が薄く緑の景色でしたが、
真っ青な空に清水の舞台の後ろには京都の町並みをバッチリ撮影出来ました。
前にも来た場所ですが、天気や季節によって見え方も違うものです。
次は天龍寺!
これぞ日本庭園という場所です、
季節ごとに楽しめるように植物が配置してるので、一年中楽しめる庭のお手本です。
この後は天龍寺から続く有名な観光地、嵐山の竹林を歩くと
学生もすごかったですが、あちこちから聞こえるいろんな外国語
そうです、外人さんの多さにもビックリしました。
有名どころが多いい嵐山の観光地ですが、渡月橋もその一つです。
中学の修学旅行で来た記憶がよみがえる場所でした。
安全第一で人工物は最低限に景観を保ってるのが良く解ります。
そんなこと中学の頃は気にもしなかった。。。
そして最後は金閣寺!
バスガイドさんの話では、西日が強い晴れの日で、
風が無い時が一番きれいに見えるとの事でしたが・・
まさにその時に到着することが出来ました。
池に映し出された逆さ金閣寺、、きれいですね~
金箔に西日が反射して眩しいくらいでした。
人混みもなく最高の時間帯に見ることが出来て良かったです(*^^*)
そして旅も終盤、新幹線迄時間があったので京都タワーに行って来ました。
陽が落ちるとライトアップさてたタワーもなかなかの存在感です。
京都の夜景をパチリ・・・肉眼で見た方が全然いいです。(^_^;)
展望台は上下の二段になっていて、
下に降りると真っ赤な鉄骨がなかなか印象的でしたが、
これも肉眼で見た方がいいです(;^ω^)
京都の商店街の人が言ってました、
閑散とした街並みにようやく人が戻ってきたと・・・
私も3年ぶりの大人数での旅行となりましたが、やっぱり楽しかったです。
これから年の瀬に向かって賑やかになるシーズンです、羽目を外さない程度に楽しみましょう(*^^*)
社長のひとりごと
最高の秋晴れでした。
2022.10.28
こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。
雲一つない秋晴れの中の富士山です。
すっかり雪に覆われてきれいですね~(*^^*)
26日にゴルフ場で撮影しました。
ついこの間まで体を動かすと暑いくらいでしたが、
この日は水筒のスポーツドリンクも減らず、待ち時間も寒いくらいでした(>_<)
今は気候も良いく、ゴルフには最高のシーズン!
何処のゴルフ場もだいぶ混雑しています。
打ったボールが前の組に危険が及ばなくなるまでティーショットは出来ないのです。
混み方が凄い時は前の前の組まで同じホールでゲームしてますから待ち時間長いのです。(;^ω^)さむい~
日光の方は山の木々も紅葉が見どころだとニュースで見ましたが、
富士山のあたりはまだ紅葉を見ることが出来ませんでした。
これから一気に寒くなり紅葉がきれいなゴルフ場になるのでしょうね・・
葉がオレンジや黄色になると、私のようなどこにボールを飛ばすか解らない場合
ボール探しが大変なんです・・・
ゴルフは難しいけど楽しいスポーツだと思ってます。(*^^*)
社長のひとりごと
冬の夕日。
2022.10.25
こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。
陽が短く、太陽が出ない日は本当に寒くなってきました。
最近では17時と言うとだいぶ薄暗いですよね・・
先日撮影した夕日の写メです。
山が影になってなかなかいい感じの写真が撮れました!
自宅の窓から見える景色なんですよ。(*^^*)
夏に見る夕日はエネルギーを感じますが、
冬の夕日は、、これからさらに冷えると思うと
さっさと引きこもりたくなる感じがするのは私だけでしょうか?笑
週末、日曜日と打ち合わせのお客様、ありがとうございました<m(__)m>
引き続きよろしくお願いいたします。
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
秋の花
2022.10.22
こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。
秋の花と言ったらコスモスが代表的ですか?
通勤途中の道端に綺麗に咲いてました。
ピンクの花がこれだけ咲いてるとなかなかのインパクトを感じてまして
ついに車を降りて撮影してしまいました笑
写メ撮ってるの恥ずかしいから、周りに人が居ないか確認しての行動です(^_^;)
撮影してたら大きなスズメバチが接近!
今の時期は大きなスズメバチも活発で攻撃的ですよね、
虫と言うと真夏のイメージがありますが・・・
秋は繁殖期らしくて、新しい女王バチが生まれるので子育てに必死らしいです。
花の写メよりハチ追い掛け回して撮影してるのやばいですよね笑
もう10月も後半です。
寒暖差が激しい季節、体調にはご自愛ください。
社長のひとりごと
秋と言ったら・・
2022.10.19