ホーム > 新建ブログ > 社長のひとりごと

新建ブログ

社長のひとりごと

慌ただしい年度末。

2023.03.13

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

ここのところ数年コロナ禍の年度末は、なんか静かで、、

なんとな~く新年度を迎えていましたが、

いろんな事が緩和された今年はドタバタと慌ただしく動いてます。

 

新しい現場も動き出しました!

44444

建設工事の仮設材がまだ撤去されていませんが、

進めるだけ前に進める作戦で段取り組んでます。

22222 (1)

日中は現場まわりやデスクワークで走り回り(*^^)v

帰宅後はテレビの前を陣取り、WBCに釘付けな日々を過ごしております。

ガンバレニッポン!

大量得点の勝利続きで凄いではありませんか~(^O^)/

そして、どの国の選手たちも対戦相手を讃え合い素晴らしいです。

気持ちよく晩酌させてもらってます♪

 

仕事では、

年度末は早めの工事竣工を希望される方が多いいので、普段より慌ただしさを感じてます。

忙しい事は良い事です。

感謝の気持ちを忘れず頑張ってまいります。

33333

週末、日曜日と打ち合わせのお客様、有難うございました。

引き続きよろしくお願いいたします<m(__)m>

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

3月ですね~(*^^*)

2023.03.07

こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。

 

3月になり日差しも段々と暖かくなってきましたね、

河津桜も満開になり、いろんな場所で綺麗な草花が生い茂る季節

年度末の慌ただしさで満開の河津桜はお預けになってしまいましたが

やっぱりこれからの季節は空気も暖かくなり、

見る景色も色とりどりになってくるので気分的に気持ちいいです。

仕事でお庭のイメージを作成する時も、

パースの中に草花があるのと無いのでは完成イメージがガラッと違います。

こんな感じ(*^^*)

33333

シンプルな外構のイメージパースも、

草花を入れると

22222

ガラッとイメージ変わりますよね、

横に薄っすら見える影は幽霊ではありません(^^;)

人が立つとこんなスケール感になるというイメージであります笑

 

パースでもこれだけイメージを変えてしまう植物、

これからの季節は自然のあっちこっちでこの現象が起こるのであります。

3月ですね~♪

社長のひとりごと

健康診断。。

2023.03.02

こんにちわ、新建エクスプランニングの川端です。

 

毎年恒例の健康診断へ出かけてまいりました!

血液や尿を採取したのはすぐに結果が出ないので、検査待ち・・

酒好きの私はガンマGTPの数値は誰にも負けない自信がありますがw

最近は少しづつ控えますので・・さてさてどのような結果なのでしょう(;^ω^)

 

あとは視力の検査や耳の超音波検査、

子供の頃は両目の視力1.5~2.0が当たり前でしたが、

そろそろ運転免許証もメガネが条件にプラスされそうな気がしました汗

耳の超音波は音が聞こえたらスイッチっを押し、聞こえなくなったら離すのですが、

ず~っと耳鳴りで何をしてるのか良く解らなかった(^^;)

この手の検査は結果がすぐにわかるので、年を重ねるたびにショックを受けてます。

 

あとは胃の検査、バリウムは苦手じゃないから問題ないのですが、

寝転んだ格好で先生の指示通りくるくる回るの、思わず笑ってしまう私であります。

何年か前に下剤を飲むのを忘れて、トイレで偉い苦労したことがありますので

検査後すぐに下剤は飲みました!

 

わたし的には行くのが億劫な健康診断ですが

行ってしまえば思いのほか早く終わるし、後は結果を待つだけなんですよね。

とにかく健康第一が一番!

皆さんも健康にはしっかり気を使い、元気に頑張っていきましょう(*^^*)

社長のひとりごと

家の防犯。。

2023.02.28

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

最近はやたらと押し込み強盗事件が増えてますね・・

闇バイト募集で人が集まり犯罪を犯してるニュースが頻繁に流れていますが、

こんな犯罪が成立するなんて凄い時代になったものです・・

 

このようなニュースが流れているからなのか、

外構の打ち合わせの時には防犯を気にするお客さんが増えてます。

例えば。。。

目隠しフェンスは死角になるので犯罪の温床になるのでは・・

門袖や機能門柱はあまり土地の内側にはしたく無いとか・・

家の周りに敷く砂利は音の出る防犯砂利にしたい・・etc

こんな感じのお話です。

 

外構のプランを作成している私としては、

家の周りにフェンスを建てても、よじ登られたらと考えると防犯になるとは説明できません(>_<)

門扉にしても電子錠などが備え付けられた商品もありますが、

こちらもフェンスと同じく、防犯対策にぴったりとは説明できません(>_<)

門扉やフェンス、シャッターなどでしっかりとしたクローズ外構にしても、

人感センサのスポットライトもそうですが

入りずらいという抑止力になるまでが限界ではないでしょうか???

 

外構で出来ることは、

高低差のある場所にステップやスロープを提案したり、

転落防止の手すりやフェンスの設置、

歩きやすく舗装したり、お庭で寛げるスペースの提案、

外からの視線をシャットアウトしてプライバシーの保護までが限界だと思います。

 

本格的に防犯を考えるのであれば、防犯専門業者に相談する事が一番!

しかし、

最近はインターネットでなかなか良い防犯カメラが販売されています。

これはこれでかなり良いのでは、、と思っています(*^^*)

カメラがあるだけで何かと安心ですよね。

image0

家の壁にビス止めはちょっと・・・という方には

アルミポールを設置して取り付けたり、

フェンスやカーポートに取り付けることも出来ます。

image0

外構工事の時に一緒にとお考えなら、お気軽にご相談ください。

ホームページはこちら→https://www.shinkenexp.com/

 

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

コンテスト入賞盾(*^^*)

2023.02.17

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

先日出かけて来ました、

LIXILエクステリアコンテスト表彰式の地区入賞盾が届きました!

image0

隣のイケメンは弊社担当のLIXILのやり手営業マンですw

 

本当は入選賞よりもっと高みを目指していますが・・・なかなかであります(>_<)

しかし、弊社が専門としている住宅外構の設計・施工が選ばれたという事は

嬉しい事であり、いろんな苦労が報われる思いでもあります。

家は、外構によって見え方がものすごく変わりますので、

これからも新しく出てくる商材や変化していく住宅のあり方などを勉強して

さらに良いプランニングが提供できるように精進していきます。

エクステリアコンテスト2022入選賞、本当にありがとうございました<m(__)m>

image5

庭づくり・庭遊び

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

 

1 33 34 35 36 37 38 39 40 41 148