新建ブログ
社長のひとりごと
食欲・スポーツ・芸術!
2017.10.06
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
先日お休みを頂いて横浜ぶらり旅に出掛けてまいりました(^-^)
特に予定のある休日でもなかったので、奥さんと一緒にラーメン食べ行こうと横浜ラーメン博物館へ・・
到着したのはちょうどお昼時!
平日ということもあり混雑もなく、店まわりを存分に楽しむことが出来ました。特に『らーめん味楽』の昆布だしの利いた醤油ラーメンはとても美味しく頂きました!(^^)!
次は食べ歩きしないで味楽さんのラーメンに絞って出かけても良いと思うくらいに最高の味でした。
土日祭日は打ち合わせで休みを取るのはムズカシイ私ですが、人気スポットに出かけても混雑があまりないのは嬉しいの一言です。
せっかく横浜まで来たので近くになんかないかな・・とインターネットで調べ⇒ズーラシア!
動物園?・・雰囲気すら忘れるくらいに行くことなかったなぁ~・・と行ってみることに(^-^;
人も少なくガラ~~~ンとした園内に入ると・・ここで気づいたことが!
動物園って結構歩くということです(>_<)
とにかくスポーツの秋ということで・・
歩き始めると目の前に現れたのはゾウ! 久しぶりに見る像はでかい・・・・💩も
ゾウやトラ、ペンギン・鳥は表情が分かりづらいけど、お猿さんは・・
見てるとなんだか寂しそうな表情(~_~;)
オラウータンは芝をむしりながらジ~~~~~~~っと物思いにフケっているような・・
野生で生きていくのも大変そうですが何が一番幸せなのでしょう?
まさかそんなことを考える自分がいるとは思ってもみなかったΣ(゚Д゚)
歩きながら目指すはふれあい広場、
実はラーメンを食べた後、ネットに『秋のふれあい広場!わんニャン大集合』と紹介されていたのを見て、
わんニャンと遊びに行こうとここまで歩いているのだ!
やっと目的地に到着! 看板には『わんニャン大集合!9月〇〇~11月〇〇まで』
到着したけど随分と静かなのでもう一度看板を見ると・・・・
『わんニャン大集合!9月〇〇~11月〇〇まで の土日祭日!』・・・の?
ど、土日祭日って・・まさかΣ(゚Д゚) 土日祭日ってこと・・・(◎_◎;) 終了~~~~~
平日休みの盲点、混雑は少なくとも土日祭日のみのイベントって結構多くあります。
まっ!しょうがないと次の目的地へ
ズーラシアの隣で開催していた『秋の里山ガーデン』
なんだかわからないけどガーデンだから行ってみようと会場に着くと・・
素晴らしい!(^^)!
コスモス・ジニア・ダリアにサルビア・マリーゴールド・・
のんびりと歩きながら秋の里山ガーデンを楽しんできました。
思い付きの横浜ぶらり旅でしたが、一日で食欲、スポーツ、芸術の秋を楽しむことが出来た休日(^-^)
近場で以前行ったことのある場所でも久しぶりに行くと、また違った目線で見ることが出来て案外面白いお出かけになるものです。
皆さんも是非!
最後まで読んでくださり有難うございました_(_^_)_
社長のひとりごと
大型犬、シャンプー!
2017.10.04
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
写メの彼岸花はうちの近所です。
毎年この季節になると真っ赤に花を開き季節の移り変わりを感じさせてもらっています。
読書、食欲、スポーツ・・etc いろんな秋がありますが、
我が家の場合、まず訪れる秋は・・ワンコ達の毛の生え替わり!
こんな時はワンコをトリミングとシャンプーでさっぱりと!
彼岸花を見ると思い出す抜け毛の季節・・・Σ(゚Д゚) 私じゃないですよ(笑)
以前から何度かブログにも投稿させていただいていますが、我が家は大型犬のゴールデン2頭と生活しています(^-^)
おりこうなワンコですが頭が良いだけあって悪戯も・・なかなかのやんちゃっぷりでもあります(笑)
大型犬との生活の中で手こずるのはやっぱりシャンプー
自分でやってたこともありますが時間はかかるし、なかなか乾かない
ワンコ専用のランドリーを見つけ通ったこともありますが、時間がない(>_<)
結局近くのショップにお願いしていましたが・・大型犬だとけっこう高くつくもので・・・しかも2頭!
しょうがないと思っていましたが・・神の救いの手が!
『犬の出張シャンプー!』わんこ・・ラッキー号
しかもラッキー号・・・我が家にとっては非常にラッキーです。
予約をすれば家まで来てくれてシャンプーをしてもらえる・・カットもOK!
金額もかなりお得なんです(^-^) ←びっくりしました!
2頭のゴールデンを順番に毎月予約入れてます。
シャンプーが終わってさっぱりなコナン・・毛が柔らかくいい匂い!(^^)!
今回順番でなかったモモはのんびりと・・・なぜかカメラ目線でグラビアのセクシー女優みたいなポーズ(笑)ワンコ達シャンプーは苦手のようで逃げ回るくらいだから今回モモは安心してるのでしょう(^-^)
我が家にはわんこのほかにニャンコもいます。
ワンコのように呼んでも来るわけもなく・・来たと思ったらじゃれてカミカミされちゃいますが・・これが目茶苦茶かわいい(^-^)
これくらい小さいとシャンプーも楽なのですが、ゴールデンともなると
シャワーと気づいただけでドタバタ暴れる始末、
やっとのことで一段落しても、あの全身ブルブルってされただけでそこいらじゅうビショビショにされてしまいますからね(+_+)大型犬と暮らしている方・・是非お勧めです。
秋、涼しくなってきてワンコ達も居心地がよさそうな季節になってきました。
でも私はこの季節、毛の掃除に大忙しであります。
最後までありがとうございました<m(__)m>
社長のひとりごと
外構工事ご依頼のお客様へ_(_^_)_
2017.10.01
相模原市、八王子市、町田市を中心に外構工事・エクステリアの設計施工専門店!
(有)新建エクスプランニングの川端です。
週末打ち合わせの予約を頂きご来店くださったお客様、ありがとうございました<m(__)m>
弊社では外構工事・設計施工の打ち合わせ時は、お客様にご来店して頂きしっかりとお話を伺い、後日現地調査に出かけてプレゼン用の資料作成をしています。
以前は現地での打ち合わせを実施していましたが、季節によっては暑さで頭が回らなかったり、寒さに凍えて打ち合わせどころでは・・・
様々な雑音があったりと内容の濃い話ができないこともありました。
一番大切に考えることは、お客様がどのようなことを考えどんな願望があるのか?
また、どのような困りごと、悩みごとがあるのかをしっかりと聞き取り、それに見合った提案をすることです。
お客様を知ることから提案をさせて頂き、そして弊社がどのような会社なのかを知って頂くことも大切だと考えています。
それには様々なツールを見て頂き、ゆっくりと椅子に腰を掛け、じっくりとお話を聞かせて頂きたいという思いからご来店をお願いしています。
キッズスペースの用意もあります(^-^)
お問い合わせを頂きましたら、まず御来店をお願いさせて頂き、打合せ日時の約束を頂いておりますので、
お手数ですがよろしくお願いいたします。<m(__)m>
PS ご連絡なしでご来店してくださるお客様もいます、ありがとうございます_(_^_)_
週末は打ち合わせ中ということが多く、また普段の日ですと現場に出かけていることがありますので、
せっかくご来店いただいてもお話を伺うことが出来ない状態の時が多くあります。
大変恐縮ではございますが、事前にご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり) アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
時間を忘れられるようなお庭づくり!
2017.09.28
相模原市、八王子市、町田市を中心に外構工事・エクステリア・楽しめるお庭づくりの設計施工専門店!
(有)新建エクスプランニングの川端です。
以前に工事をしましたOBのお客様より追加工事の依頼を頂き現場調査&打ち合わせに出かけて来ました。
イングリッシュガーデンを思わせるU様邸、綺麗に手の入れられたお庭はいつ見ても綺麗の一言です(^-^)
今年の夏は雨が多かったので植物の元気がイマイチとは言ってましたが、そのように感じさせないほどの手の入れようだと思います。
弊社で施工したのは構造物と自然木のウッドデッキのみ、植物はすべて施主様が手間と時間をかけて作り上げたお庭です。
伺うと、デッキスペースでの打ち合わせが多く、いつも美味しいお茶菓子を出してくれます!(^^)!
今回もデッキスペースに案内され、お庭に続く薔薇のアーチをくぐると・・・
見慣れないニャンコがいるではありませんか(?_?) 野良ねこ?
お話を聞くと・・
近くに外食に出かけた時、
テラス席で食事をしていると、やせ細ったみすぼらしい猫がなついてきたそうです。
その時に「オバサンとこに来る?ご飯くらいならあげるよ」と声をかけその日は帰ったとのこと、
何日かして自宅のデッキでBBQをしてると・・どこからともなく(ニャ~~ニャ~)と声が聞こえ姿を現したんですってΣ(゚Д゚)
優しいU様「あらっ!本当に来たよ」と、その日からウッドデッキが寝床になったそうな・・・
なんだか日本昔話のような・・そんな話からその日の打ち合わせは始まりました。大自然の中で生活するU様、お庭から見える景色は山々の緑と青い空、
庭のウッドデッキで打ち合わせをしていると時間がゆっくりと流れ気持ちがリラックスしてしまいます。
お庭でのんびりとした時間を過ごせるって本当に良いものですよね(^^)
お庭での生活提案のさせてもらっている私にとって、
壮大に広がる大自然の景色には到底かないませんが、時間を忘れられるようなお庭づくり!
さらに腕を磨かなければと思う時間でもありました。
U様、再度工事のご依頼ありがとうございました<m(__)m>
PS. ニャンコは病院にも連れて行ってもらい毛並みも綺麗でかわいかったです。
U様の家のはワンコも2頭いてみんなU様になついています。
私の家にもワンコが2頭とネコ1匹、
よしよしと近づくと・・完全に無視され逃げられました。 あら?
庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり) アイビーガーデン 新建エクスプランニング
社長のひとりごと
秋の味覚(^-^)しかも天然(笑)
2017.09.22
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
季節はすっかりと秋、朝晩涼しくて気持ち良く過ごせています。
秋と言えば、読書・食欲・スポーツ等、いろんな楽しみ方がありますが、私がまず頭に浮かぶのは・・
秋の味覚の王様『松茸』であります!(^^)!
毎年と言っていいほど紅葉鑑賞&ドライブに富士のふもとまで出かけてはマツタケを買ってきます。
まだ、紅葉には時期的に早すぎますが、雨が多かったので・・もしかしたらと思い、朝霧高原までドライブへ出かけてきました。
高速道路を使い河口湖方面に向かう途中、富士山がきれいに見えるはずなのに残念ながら雲の中
朝霧高原まで行けばと期待しましたが見えたのは頂上の部分のみ(>_<)
目の前に広がる富士山の姿が見たかった~・・と濃厚ミルクのソフトクリーム(*^^)v これがまた美味しい。
道中『松茸』の看板は確認済みなので、のんびりドライブ続行!
そういえば前から気になっていた場所が・・・
青木ヶ原樹海を走っていると風穴や氷穴と洞窟の案内標識があります。
若かりし頃に行ったことがありますが(コウモリ穴?)・・ここには行ったことがなかったので気まぐれに行ってみることにしました(^^♪
コウモリというくらいだから・・・なんだか楽しみです。
入場するとすぐに洞窟があるわけでもなく、まずは樹海の散歩から、綺麗な遊歩道の前に広がる世界はまるでジブリ!
携帯を奥さんに向けて写メを写そうとすると
「えっーーーー、やめなよ!変なのが映ったら・・・」そう言って逃げてました(笑)
洞窟の入口が見え、さっそく探索へ・・・少し歩くと入場口でヘルメットを渡された意味がよく分かってまいりました(^-^;
入り口と出口が一つになっていて、入り口に入ると広間に、そして洞窟内を一周回って、またその広間に戻るのですが、
広間について⦅順路⇒⦆の看板をみて、
「アッ!こっちだ。」とまたそっちに行っちゃう奥さん・・・オイオイ(◎_◎;)
この天然っぷりには、太ももパンパンな状態で笑うことが出来ませんでした(;´・ω・)
しかし来てよかったと思える洞窟探索!
富士方面のドライブに出かけた時の、ちょっとした寄り道にお勧めかもしれません。
その後、松茸の看板を目指し毎年会う店のおばちゃんとおしゃべりをして帰路につき、一年ぶりの美味を楽しむことが出来ました(^^♪
四季のある日本だから味わえる季節の恵み、季節ごとの楽しみ・・皆さん堪能していますか?
いろんな秋を楽しんでください!
自然から元気をもらえた気分になり、心にパワーがみなぎります!
私も一年に一度の贅沢をさせて頂きました(^-^)
天然のマツタケ、
そして天然な奥さんのお話でした(笑)
最後までありがとうございます<m(__)m>