ホーム > 新建ブログ > 社長のひとりごと

新建ブログ

社長のひとりごと

工事部事務所!

2018.06.15

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

弊社にはお客様と打ち合わせ用にサンプルルーム、そして事務作業をする事務所と

工事用の資材置き場があります。

 

↓サンプルルーム兼事務所! 城山の原宿にあります。20180615_09131820180615_091250

毎朝職人たちは、資材置き場に集まり段取りをして各現場に向かいます。

 

↓資材置き場! 大島の総合高校近くにあります。

20180615_092155

資材置き場には12畳くらいのプレハブがあり、以前はそこを事務所として使っていましたが

手狭になり、別に事務所を賃貸しました。20180615_092306

 

職人さんたちは、現場作業がメインとなるので現地で説明など打ち合わせをすれば事足りますが、

工程や現場状況は各現場で打ち合わせをすると、行き当たりばったりの段取りになってしまう事が多く見えてきたので

工事部用に、資材置き場のプレハブを復活させることにしました。

 

何年も物置となっていたので掃除も大変でしたが、何とか片付け終了(*^^)v

どの様な配置にするか・・職人さんたちの要望は、椅子より床に座りたい・・Σ(゚Д゚)マジ

御座でも敷くかと考えたけど、それでは格好悪いので、室内の一部を畳敷きに・・20180611_170556

床が一段落したら、棚などはホームセンターから買ってきて組立作業20180612_133015

みなさん忙しいので私が組立係(笑)

久しぶりの工作は・・なんだか楽しい(*^^*)20180612_141638

完成した引き出しを開けたり閉めたり・・出来上がりに満足する私でした(笑)

 

後はOA機器を配置すれば工事部用の事務所完成です。

工事部皆で顔を合わせみっちりと作戦会議を繰り返し、お客様目線の工程、作業内容に近づけるよう

頑張っていきたいと思ってます。

 

PS. 弊社ご来店の際、資材置き場と事務所を間違われないように気を付けてください。

 

庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

新たな勉強会です。

2018.05.19

こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。

 

5月も中盤です。

・・本当に月日が経つのは早いものですね~(>_<)

もう一年も半分経過するのかと思うと、あまりのスピードにちょっと恐怖を感じてしまうくらいです!

 

今年になってから何か自分自身にいい事ってあったかな?

・・・・振り返ると仕事仕事の毎日(汗)

しかし、仕事が出来るのも、お客様あっての事です。感謝!の一言であります(*^^*)

 

私にとってたくさんの人の役に立ち、社会貢献できることは、

経営者としての目標でもありますから、嬉しいことに間違いはないのですが・・

何かもっと自分自身のためになるようなこともしたいと考え、新たな勉強会に参加することにしました(‘◇’)ゞ

 

先日その一回目の講習がありまして参加してまいりました。

どの様な勉強会かというと・・

リーダーシップとは・・・を学ぶセミナー

わたしなりの持論はあったつもりでしたが、完全に間違いておりました~((+_+))20180517_171651

新たな人と出会うことが出来、これからの展開が楽しみな勉強会です。

これから半年間、仕事に勉強会に・・たまには遊びも楽しみながら・・

沢山の事を吸収して自分磨きを頑張っていこうと思ってます。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。
DSC_8720庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)  アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

ハンキングフラワー(*^^*)

2018.05.11

相模原市、八王子市、町田市を中心に外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

最近は季節の変わり目らしい天気が続く毎日ですね。

晴れた日はポカポカと温かくTシャツ一枚で過ごせますが

天気が崩れるとちょっと寒いくらいです。

しかし、現場調査や打ち合わせで車を走らせてると

どの家のお庭も、木の緑が生い茂り色とりどりの花を咲かせているのが目に入ります。

 

天気の良い日に見たハンキングフラワー!(^^)!

あまりにも綺麗でしたので写真撮影!20180506_120243

これくらい花を咲かせていると見事ですね。。20180506_120253

これなら限られたスペースでも楽しめそうです。

近く会社の玄関前にも、綺麗なハンキングフラワーを飾りたいと思っています。(*^^*)

 

 

そして、お客様の家に着くと、お庭に水鉢がありました。20180507_123307

中を覗くと水生植物と一緒にメダカも飼育されていてました。

こういうの・・・なんだかほのぼのとした気持ちになれますね~

チョットしたことで家の周りの雰囲気が変わるものです。

 

お庭が楽しめる季節です(^^♪

みなさんも、いろんなことを楽しんでください。

 

庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)  アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

薔薇の素晴らしい季節です(^^♪

2018.05.07

相模原市、八王子市、町田市を中心に外構工事・エクステリアの設計施工専門店

有限会社新建エクスプランニングの川端です。

 

GWも終わり本日より営業です。

皆さま、連休は楽しめたでしょうか?

私は、のんびり過ごすことの出来た連休でした。

天気も良かったので、横浜にあるイングリッシュガーデンへ出かけてまいりました。

チケット売り場から園内を見ると・・・・20180506_104214アーチの通路には色とりどりの薔薇やクレマチスが咲いているではありませんかΣ(゚Д゚)

今が一番の見どころとの事!

枕木の敷かれた遠路を歩くと・・・20180506_110743

園内の素晴らしさに言葉はいりません(*^^*)

園内の画像をお楽しみください・・20180506_10431420180506_10493520180506_11032120180506_10582320180506_110053

園内360度、どこを見てもバラの花(^^♪

まだまだ画像は続きます(笑)

20180506_10511220180506_10512020180506_10513920180506_10535820180506_105809

人影が写っていませんが、実はものすごい混みようで

人が映らない様タイミングを見計らいながら撮影しました(*^^)v

20180506_11100520180506_11152320180506_11183620180506_11185020180506_112237

沢山の薔薇に囲まれ園内はいい香りが漂っていました(^^♪

気温も高くのどが渇いたのでソフトクリームを買いに売店へ行くと

ローズというバラの味?がありましたので、早速ですから注文。。。

ローズ味のソフトクリーム!

初めての体験でしたが、園内の薔薇の香りの方が強くローズ味だかなんだかよく分かりませんでした(笑)

・・・もしかして、Σ(゚Д゚)

何も味付けをしないで色と園内の香りを楽しむソフトクリームだったりして( *´艸`)

20180506_11260720180506_11273920180506_11300420180506_113055いかがでしたか?

画像だけでも素晴らしい景色だと思いますが、現地で見るとこの何十倍も素晴らしいです。

季節的にも最高でなお勧めなスポットです。        横浜イングリッシュガーデン  http://www.y-eg.jp/

 

綺麗な薔薇に癒され、のんびりできたGW(^^♪

エネルギーチャージ完了!

本日より従業員一同頑張っておりますのでよろしくお願いいたします。

 

庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)  アイビーガーデン 新建エクスプランニング

社長のひとりごと

GWのお知らせ!

2018.05.02

相模原市、八王子市、町田市を中心に外構工事・エクステリアの設計・施工の専門店

新建エクスプランニングの川端です。

 

5月3日の木曜日より6日の日曜日までの4日間、ゴールデンウイークの連休を頂きます。20180429_095855

話を聞きますと、中には9連休という方もいるようで・・Σ(゚Д゚)

でものんびり休めるっていいですよね♪

家族サービスや、ゆっくりとリフレッシュすることは大切です。

従業員一同、のんびりお休みを頂きエネルギー充電してまいりますので、よろしくお願いいたします。

5月7日(月)は通常通りの営業となります。IMG_5862

庭づくり・庭あそび!
私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!
I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)  アイビーガーデン 新建エクスプランニング

1 117 118 119 120 121 122 123 124 125 151