新建ブログ
社長のひとりごと
講演会に行ってきました。
2018.10.20
こんにちは、(有)新建エクスプランニングの川端です。
昨日は山梨信金さん主催の講演会へ出かけて来ました。
講師は生島淳さん、生島ヒロシさんの弟です。
メディアでも見かける顔なので知っている人も多いいと思いますが・・
正直私は、あ~そういえば見たことあるような・・という感じでした(;^ω^)![yjimage[2]](http://shinkenexp.com/blog/wp-content/uploads/2018/10/yjimage2.jpg)
公演が始まると、さすがのジャーナリスト!
スムーズな口調で楽しく話を進めていきます。
主な話はスポーツを通した様々な経験談でしたが
メディアにも出ているということで、番組の裏話が面白かったです(*^^*)
生じゃないと喋れないこと、講演会ならではの楽しい話を聞くことが出来ました。
たまにはこのような時間も楽しいものです。
有名人の講演会、経験していることが普通の人たちとはちょっと違い話題豊富で
感心する部分、思わず笑ってしまうような話(*^^*)
テレビでは絶対言えないような話も出てきたりしてお勧めです。
社長のひとりごと
勉強に出掛けて来ました。
2018.10.18
こんにちは、(有)新建エクスプランニングの川端です。
半年間にわたり学んでいたセミナーの最終講に行ってまいりました。
5月に初回があり、あれからもう半年!本当に時の経つのは早いものです。
月に一度の講習でしたが、人とに関わり方やどのような振る舞いが大切なのか・・
そして一緒に学んだ仲間たちとの懇親も深まり、楽しく半年間通うことが出来て本当に良かったです。
同じ教室で学んだ仲間たちは、私より若く敏腕営業マンばかり!
「まだまだ若者に負けるわけにはいかないぞ」と沢山の刺激を貰えたセミナー
学んだことをしっかり自分に落とし込み、さらなる展望に向かって頑張っていきます(*^^)v
皆さん半年間お疲れさまでした。そしてありがとうございました。<m(__)m>
社長のひとりごと
すっかり秋です。
2018.10.16
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
涼しくなりましたね(*^^*)
そろそろ暖房も用意しなければ寒いくらいです。
少し標高の高い所に行くと紅葉もこんなに綺麗な色になっていました。
モモも涼しくてが寝心地が良いのか・・・
ソファーのほとんどを占領してるので、隅っこで小さくなりながらテレビを見ている私であります。
TVでは、台風による塩害でモミジなどの葉が枯れているのを伝えていました。
これからきれいな紅葉シーズンだというのに残念です。
台風による被害がこんなところにも出るのですね(>_<)
これから冬シーズン!
今年は春夏通して様々な災害があり、その影響が秋になってまで・・・
皆さま、冬の支度もいろいろ考えなければいけないと思います。
社長のひとりごと
3分クッキング!
2018.10.13
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
ブログでは、いつも美味しそうな食事ばかり投稿していますが、
ほとんどは質素な食事をしています(*^^*)
奥さんが外出の時なんて即席ラーメンが多かったりして(笑)
でもご飯ものが食べたいときは自炊したりもします。
しかも簡単にチャチャっと作っちゃいます(*^▽^*)
やっぱり炒め物が簡単なのでコンビニで売ってるカット野菜を購入して
ご飯にはやっぱりスープがないと・・・
味噌汁作るには一人分じゃ面倒・・何かないかとキッチンを探すと即席スープ発見
・・でも即席じゃぁと、卵スープにすることに(*^_^*)
一人用の小さなフライパンに湯を沸かし、即席スープを入れて・・
玉子を入れたら・・お好みで塩を少々、
仕上げにごま油を数滴たらして・・・
夜なので炭水化物は少なめに(笑)美味しく頂きました~。
調理時間は3分少々!でもキッチンには野菜や調味料が飛び散り
使った物食器やフライパンはそのままでキッチンが大変なことに・・
片付けが苦手な私(..)
帰宅した奥さん( `ー´)ノ←こんな感じ(汗)
世の旦那諸君、使った物は後片付けするようにしましょう(>_<)
社長のひとりごと
秋の味覚!
2018.10.05
こんにちは、新建エクスプランニングの川端です。
食欲の秋(#^.^#)
今年はサンマが大量だとか!
サンマと言ったら七輪で炭焼きですよねぇ~
と言うことで・・・
こうなると他にも焼きたくなっちゃうのが私の悪い癖(笑)
トウモロコシも醤油タレをつけて・・・
お・おいしぃ~!(^^)!
2本ぺろりと頂きました。
まだ物足りない・・・
やっぱり秋の味覚の王様と言ったら松茸!
富士のふもとまで買い出しに出掛けてまいりました。
実はこの季節になると必ず顔を出すお店があって、顔なじみ価格で手に入るんです。
と言うことで、最高の贅沢、松茸尽くしを楽しみました。
七輪で松茸焼き~
なんていう贅沢でしょう(*^^*)香り最高!
そして、土瓶蒸し~
〆は松茸ご飯(*^▽^*)
私、食は細い方なのですが旬な食べ物はど~しても食べたくなるのです。
正月はお雑煮、そして初ガツオに鰻・・今回の松茸・・・etc
年に一度、季節ごとの贅沢を楽しんでいます(*^^*)
その贅沢を口にすると、生きてるなぁ~って気持ちになれる旬な食べ物!
ここからまたパワー全開で仕事に励みます。










