ホーム > 新建ブログ > 現場レポート

新建ブログ

現場レポート

ブロック工事から擁壁工事まで!

2019.04.10

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

外構屋さんと言うとブロックやレンガを組積したり、フェンスの取り付け

駐車場のコンクリートを均す会社と思っている人が多いいと思います。20171002_163447

 

弊社も外構工事専門店なのでコンクリートブロックは毎日のように組積しています。

 

最近はある程度高さのある塀をコンクリートブロックで造るというと

大阪でのブロック倒壊という事故からは、ブロック塀は怖いという人も多く

強度的な質問をよく受けるようになりました。

答えは、しっかりと規定に沿った施工をしていれば問題はありません。

しかし、コンクリートブロックでは強度的に問題がある場合は、ブロック組積ではなくコンクリート擁壁を造作しています。

 

今回は、コンクリート擁壁造作の流れを書いてみました。

 

弊社では擁壁構造物も自社の技術力で施工します。

 

まずは、擁壁強度の要となる鉄筋組立から。

20190404_130023

 

 

コンパネ(ベニヤ板)を電気ノコギリやハンマーを使い、大工さんに変身です(*^^*)20190404_134634

 

 

加工したコンパネを組み付けて型枠を組み立ててます。

20190404_134632

 

 

型枠組み立てが完成しましたが、この状態ではコンクリートの重さに耐えきれず型枠が壊れます。

しっかりとした製品が完成するよう、ここからが腕の見せ所です。20190404_143605

 

 

単管パイプを使い支保工を組み立て、生コンの重さに耐える頑丈な型枠が完成しました。

簡単なようで高い技術力の要求される仕事です。

20190405_140235

 

製品となるコンクリートの流し込みです。

生コン打設に今回はホッパーを使用しました。

ホッパーとは・・

大型の漏斗(ろうと)のような形状で、取っ手を動かすことによって下の部分が開閉でき

生コンを目的の場所に流し込むことが出来る道具です。20190405_155255

 

 

重機でホッパーを吊るし、型枠に生コンを流し込んでいます。20190405_151755

 

そして・・設計の強度になるまで養生を置き、型枠を解体したら擁壁の完成です。

今回は、仕上げにレンガタイルを貼るので下地仕上げの擁壁です。

打ちっぱなし施工の場合は、専用のコンパネを使い光沢のある仕上がりにします。

20190408_113021

お庭のデザインから使い勝手の良い提案、安心安全な現場施工!

外構工事の事なら(有)新建エクスプランニングにお任せください。


H30.4.3(6)

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

外構工事、ちょっとした仕上げ!

2019.04.08

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

住宅解体工事終了!20180517_104320

新しく建築される住宅の外構依頼を受け現場調査に出かけた時の写真です。

元々あった建築物や外構土留めなど一気に粉砕され跡形もなくなっていました。

解体始まったと思えばあっという間に更地になりますからすごいものです。

 

新しく建てられる家が完成すれば、家まわりの外構工事となるわけですが・・・

↓このような部分の補修は、外構屋さんの仕事となるわけです。bbb補修しやすいように石材を取っておいてくれればよいのですが

なかなかそうもいきません(>_<)

 

どの様に補修するか・・・

セメントを塗っただけでは綺麗じゃないのでせっかくの新築が台無しです。

似たような石材を探す・・・

古い物なのでありませんでした。

 

一番良い方法を考え手練りセメントを使い、まわりの石材のように仕上げることのしました。20190405_172140

色はしょうがないとしても・・・さすがは職人さんです。

この様なちょっとした部分の仕上げ技が、外構工事ではとても大切でっす。

今回はかなり良い感じの仕上がりとなっていますが、素材や模様などによってはなかなかこうも行きません。

 

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

自然石アプローチ作成。

2019.04.04

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

家の玄関に続く通路、アプローチ作業の現場報告です。

施主様が素材に拘り抜いて選んだ自然石アプローチの工事が始まりました。

使用した石材はアンティコシリーズ!

インド産の割肌石でタンブル加工された風合いのある自然石です。20190403_110055

 

ここ何年かは自然石と言うと乱張り系が人気高く、弊社でもたくさん施工してきました。

↓自然石乱張り

5 乱貼り目地因みに上の写真、石材の色は上下同じでも目地の色が違います

石材やタイルなど目地の色も大切なんですよ、弊社ではある程度貼り終えてからお客様と決めています。

 

今回は乱張りではなく、正方形乱張り

欧州の石畳のように風合いがあり、石のサイズを変えることで更によい雰囲気になります。20190403_110113

 

自然の石にするか・・タイル、はたまたフェイクの石にするか?

貼り方も、石の大きさを合わせるか?

石材の色はどうするか?

だいぶ悩んだ施主様、悩みに悩みぬいて選んだ自然石!

拘り抜いた商品が仮に並べられるのを見て、喜んで頂くことが出来ました(*^^*)20190403_110046

これから目地が入り、ナチュラルな仕上がりにしていきます。

 

Oさま、完成までもう少しお待ちください。

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

自動車養生カバー。

2019.04.03

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

暖かい春の陽気の中、外構工事進行中の現場状況です。

門塀のブロック組積中!20190401_135400

寸法に合わせてブロックを切断する必要もありますが、石材を切ると粉塵がそこら中に舞い散ってしまうので

集塵機と言う掃除機みたいにチリを吸い込む道具を使いますが、全てを吸い取ってはくれません(*^^*)

集塵機↓

20171012_104308

引っ越しの終わっている現場や、すでに住んでいる現場では、お客様の車を駐車したまま作業する場合もありますので

お客様や近隣住民の方に一声かけさせていただき車の養生をしてます。

そんな時便利なのがこれ↓monotaro_7337477[1]ワンタッチ自動車カバー(ゴム入り)ようはビニール養生シートですが・・・

 

むかし美容院でパーマをかけるとき頭に被せたゴム付きビニールのでかいやつです(笑)

今もパーマの時は被せてるのかな?

・・・ここ何年もキューティクルを大切にパーマはNGな私です(*^^*)

 

ゴムをのばして車に被せるだけです。20190401_13541220190401_135444

普通車、ワンボックス車とサイズがあります。

 

外構工事は、チリやホコリ場合によっては塗装材など

作業によって汚れを散らす原因をを作ってしまいます。

ですから汚れや傷などがつかない様に養生はつきものです。

丁寧に綺麗な仕事を心掛けるよういつも気を付けて作業を進めています。

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

専用通路コンクリート工事。

2019.04.02

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

日本の住宅事情でありがちな家までの通路が駐車場兼アプローチとなっている専用通路の住宅!20190330_173728

この様な外構工事は、お客様の引っ越し日を考えて段取りを組まないと

通路が使えないという事態になりかねません(>_<)

コンクリートを打設した場合、通常で7日間、早強セメントでも4日間の養生が必要となります。

引っ越し後に打設したとしても、その間は養生となりますので生活通路が使えません(>_<)

なので駐車場先行の突貫工事です!

とくに年度末の新築住宅では引っ越しも絡みこのような段取りが多くあります。

今回はスピーディーに進む専用通路の突貫コンクリート工事の流れを書いてみました。

 

建築引き渡しが終わり、引っ越し迄10日を切っています(汗)

20190323_083105

こちらの現場では、通路のコンクリートだけでなく階段も造作しなければなりません(◎_◎;)

 

初日!

先ずは階段周りの造成から、重機を使い不要な土を処分します。20190316_083640

 

そして・・・

駐車スペースコンクリートに絡むブロックを積み、階段造作が始まりました。

20190325_123401

 

 

二日目!

突貫だからと言って手抜き工事はできません!

階段作業中、鉄筋を組み一段一段丁寧に形にしていきます。

オレンジのパイプはインターホンや照明の配線をするためにコンクリートの中に埋め込みます。20190327_093457

 

 

三日目!

コンクリートの基礎路盤に枡の高さ調整を行い午後よりコンクリートを流し込みます。20190328_101141

 

コンクリートは養生の短い早強で仕上げました。

後は枠を外せば完成です。20190329_084713

あとは四日間のコンクリート養生期間を置いて、お客様の引っ越しぎりぎり間に合いました。

いやはや・・雨が降らなくてよかったです。

 

正直、庭づくりのプロとして、この様な工事工程はお勧めできません

工事を進め形にすることは可能ですが、拘りの作業が疎かになりがちです。

建築屋さんの都合、お客様の都合、たしかにそれぞれの都合に合わせることも私たちの仕事です。

職人さん達は、高さや距離を出したり物を運んだり組積工事したり、限られた時間しかない作業の中で拘る暇があるでしょうか?

外構工事専門会社としてお客様に納得してもらえて、弊社も納得の仕事が出来るよう・・・

作業工程については、事前にしっかりとした打ち合わせが大切です。

 

突貫工事お疲れでした。

 

庭づくり・庭あそび!

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭つくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

1 68 69 70 71 72 73 74 75 76 102