ホーム > 新建ブログ > 現場レポート

新建ブログ

現場レポート

頭を悩ませる季節。

2021.05.23

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

雨の中進めてきました下地作業が形になりました。

1621722177778

なかなか迫力ある玄関ポーチです。

タイルが施されると更にいい感じの家の顔になりそうです(*^^*)

別の現場でも同様に下地の完成!

1621722169374

雨の中でもできる作業なので進めてきましたが、仕上げのタイルは難しい・・

なのでフェンスの取り付け等雨でもできる作業を段取りしながら進める梅雨時期の現場作業は

あちこち虫食いのように現場を散らかしてしまいます。

1621722171682

これからつながる作業や完成イメージを大切にしながらの段取り、

予報は雨でも少ししか降らない日、それなりに降る日のある梅雨時期の雨、

作業工程の段取りに日々頭を悩ませる季節でいあります。

 

土曜日、日曜日と打ち合わせのお客様

有難うございました。

20210523_074133

引き続きよろしくお願いいたします<m(__)m>

 

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

雨の中の作業

2021.05.21

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

雨の季節がやってまいりました。

私たちにとって現場の作業は、壊滅的な影響を受ける季節です。

しかし雨のたびに休んでいては稼ぎがなくなるので

雨でもできる作業とそうでない作業をそれなりに組み立てて仕事を進めています。

雨でもできる作業は・・

20210520_081422

タイルなどを貼る下地構造物の造作作業はある程度の雨であればできます。

1621557462060

フェンスなどアルミ材の取り付けも出来る作業なので、

20210521_093146

天気の日にはその時にしかできない作業を進め、

雨が降った時のためにできる作業は温存するみたいな段取りを組みながら進めてます。

20210520_100142

1621557456603

現在作業中のお客様には、なかなか完成できずにご迷惑をお掛けしてしまいますが、

引き続きよろしくお願いいたします。

 

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

構造物の位置、高さだし・・

2021.05.18

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

あたらしい外構工事の現場が始まりました。

こちらの現場では、玄関ポーチの造作作業から始めます。

20210517_093752

玄関ポーチと言うと大体は建築屋さんが基礎工事と一緒に造ることが多くありますが

ハウスメーカーによっては外構工事に含まれることもあります。

家の出入りに必ず通る玄関ポーチ・・

今回は高さがあるのでステップの段数も多く、それなりのデザインもしてますので

基本となる位置出し、高さ出しをしっかりと私、施主様立ち合いの下で行いました。

道路の勾配もきつめな場所なのでステップ割に頭を抱える職人さん(>_<)

難しいほどやりがいがあるものです。

さて、どんな玄関ポーチになるのか、引き続き経過報告したいと思ってます。

 

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

自然石乱張り

2021.05.15

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

先日乱張り石を仮並べしてた作業が完成していました。

自然石の乱形石張りは、ランダムな形に割った石を

現場で加工しながら仕上げていくのでなかなか手間のかかる作業なのです。

20210512_093502

先ずは決められた場所に形のなるべく会う意思を探し仮置きしていきます。

そして目地となる部分の幅がなるべくきれいに仕上がるように人力で削っていくのです。

時間をかけて一枚一枚加工を繰り返し、完成したのがこちらです。

20210515_083158

石一枚一枚が自然ならではの良い風合いを出していて

目地部分もいい感じに仕上がってます。

20210515_083202

家の顔となるアプローチ通路に良く用いられる乱形の自然石は

仕上がり具合で外構全体を左右するだけに、手の抜けない仕事です。

 

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

現場レポート

お庭の工事は整地から・・

2021.05.11

相模原市、町田市、八王子市を中心に住宅外構工事・エクステリアの設計施工専門店

(有)新建エクスプランニングの川端です。

 

現在進行中のおにわのReガーデン工事、既存にあったブロック構造物を解体して

あたらしい土留めブロック工事が始まっています。

そして雑草が顔を出していたお庭の整地も始まりました。

草ぼうぼうだったお庭が・・

20210508_075912

雑草や置いてあったものをどかすだけでこんなに綺麗になるのです。

20210510_080459

違う角度もこの通り・・

20210508_075914

綺麗さっぱりになりました。

20210510_080501

これからきれいに整地すれば更に広く感じると思います。

お庭工事の基本はやっぱり整地してさっぱりさせるところからの始まりです。

 

私達のアイデアで笑顔になれる庭づくり!

I dea(アイデア)beam(笑顔)garden(庭づくり)アイビーガーデン 新建エクスプランニング

1 41 42 43 44 45 46 47 48 49 107